近藤長さんのひとりごと

写真付きで、なにやらブツブツ

一個でも多い方が良いかナ

2011-02-17 20:43:29 | まち歩き

Photo  ホームセンターへ出かけたついでに、また一つ住宅用火災警報器を買ってきた。

 既に取り付けてあるが、一個でも多い方が良いような気がする。

 【熱感知器タイプ】もあったが買ってきたのは、既設と同じ【煙感知器タイプ】。同梱のリチウム電池の寿命は約10年とあった。

 この住宅用火災警報器の取り付けで、余り賢くもない頭を悩ませるのが、取り付け個数。火を使うキッチン関係だけではなく、チラシなどには『寝室にも…』などとある。

 防火対策啓蒙関係者に聞けば、部屋数に合わせたような“多めの数”をアドバイス。

 となると、最低でも5、6個は必要になる計算。でも煙の流れで『効果薄し』の場所もあるから、もう少し減らせそうだ。

 住宅用火災警報器の取り付けが義務化されている期限は5月31日。まだ、少し先なので、もう1個くらいは買い求めそうだ。 


金魚の、ゴロゴロ寝床

2011-02-14 21:26:30 | まち歩き

Photo  ソファーに腰を下ろし、テレビ脇の水槽にいる金魚(名前は特にナシ)を眺めていた。

 食い意地が張っているのか、盛んに小石を含んでは、又、吐き出している。

 よーく見たら、腹の下の小石が「自慢の太鼓腹」に合わせた=写真=ように、凹んでいた。

 年々メタボに拍車がかかり、水面に浮かんで来るのはエサを食べる時くらい。もっぱら水槽の底の方をゴロゴロ。

 そのゴロゴロ場所が近ごろは増えてきた。飼い主に似た訳ではなかろうが、このごろは運動不足気味だ。

 「おやすみ処」は写真の場所じゃなく、近くにヒーターと空気の出るブクブクがある隅の一角。頭隠して尻隠さず状態で休んでいるようだ。

 もちろんその場所にも、太鼓腹にピッタリの凹が…


佐渡ー新潟空路、再開に期待

2011-02-10 17:44:12 | まち歩き

Photo_3 2008年秋から飛行機が飛んでいない佐渡ー新潟空路に、再び7月から新日本航空(本社・鹿児島県霧島市)の小型機が飛びそうだ。

 同社がこのほど国土交通省に佐渡ー新潟空路事業計画案を提出したもので、運航開始はことしの7月1日から。

 就航するのは乗客9人乗りの小型機。機種はアイランダーで、同型機は旭伸航空が2008年まで同空路で使用していた。写真は「10月から飛ばなくなる…」ということで、同年のGWに長男夫婦らと搭乗した際に佐渡空港で撮影したアイランダー機。機体のカラーリングは、国際保護鳥トキ(朱鷺)だった。

 事業計画によると来月からパイロットの訓練が始まり、運航は1日4往復(冬場は3往復)で、料金はこれまでより幾分安くなるらしい。

 なお佐渡ー新潟空路の再開にあたっては、新日本航空に新潟県と佐渡市が合わせて6400万円を上限に運航に伴う赤字補填等を行うという。

 なにはともあれ“ヒコーキ野郎”としては、赤字補填続きで“再び休止”に追い込まれないように応援したい。


ペダルに届かない

2011-02-07 22:41:17 | まち歩き

Photo  メールで、孫娘が三輪車にまたがっている姿=写真=と、散歩の途中、落ちていた沢山の団栗(どんぐり)に興味を持つビデオが届いた。

 この正月に会った時より“大きく”なったような気がする。

 メモに「まだペダルに、足は届きません」とあった。1歳と8ヵ月なので、ちょっと大型三輪車?だったようだ。

 弟宅には1ヵ月“先輩”の次男坊Sがいる。あちらの方は届いているだろうか?兄の自転車は確か補助輪付だったと思う。

 正月帰省した際の“活発ぶり”から想像すると、ひょっとしたら、兄の自転車にまたがっているのでは?

 孫たちの成長ぶりは、目を見張るものがある。

 その成長に合わせるように、自分の老いも進んでいる。お願いだから、もう少しユックリ、ユックリ進んでくれないだろうか。


自治会の新春囲碁大会

2011-02-06 18:43:28 | まち歩き

201102  わが自治会恒例の新春囲碁大会=写真=が行われたので、活動記録保存業務(オフィシャルフォトブック作成)の一環として数カット撮影してきた。

 参加者は9名。壁に張り出してあった「大会成績表」をみたら、段級の最高は5段。

 きょうの顔ぶれをみると、段持ちと級持ちがほぼ半々だった。対局する場合には“ハンデ”もつくようだから、ハラハラどきどきの対局場面もあったのでは…

 昨年4月の『2010年〇〇〇自治会定例総会』から始まったオフィシャル写真撮影も、あと残すのは『役員引継会』と『用排水路泥上げ』など二つ、三つだけに。

 撮影技術の方は、年々進化するデジタルカメラが“カバー”してくれるが、プライバシー保護や肖像権の関係などから、安易に公開できなくなっており大変気を使う。

 大半が「OK」なのに、一人でも「NO」が居ると、にこやかな顔にモザイク処理を…。そんな訳で、オフィシャル・フォト・ブックから年々、笑顔が少なくなってきている。寂しい限りだ。

 (アップした写真はブログ掲載ということで、筆者の独断で処理を施した)