ツアーや旅の情報は欲しければネットで探せば、超ローカルを除けば大体見つける
ことができる。我が家に何時頃からか妻宛に旅行会社のDMが定期的に届くようにな
った。こちらから資料請求したり、何かを申し込んだのではない。
ネットで見るのと違い、いつでもどこでも読むことができるから、紙の媒体は捨てたも
のではない。旅の予定をしていなくても、暇つぶしの心算りで見たら、すとーんと、落
ちるようなコースに出会ったりすると、急に旅の虫が騒ぎだすことがある。こうしたDM
はローカル情報、つまり発着にまつわるものを、こちらの視点で組み入れているから
お得感を呼ぶ。
例えば関空発で帰国時に到着が夜の場合、こちらに帰る便がなければ後泊のホテ
ルが手配されていて、翌日のバス便の切符も同様。これらはツアー代金に組み込ま
れているだろうが、自分で手配したりすることはしなくていい。
こうしたツアーは関西でも募集されているものに、バス・ホテルの手配を加えただけ
のもの、だから関西では8日9泊旅行がこちらの募集では9日10泊のコースとして募
集され、ツアー客は関空で合流する。
また、国内の観光地を自分で回りたい時にこうした資料を参考にすることもできるか
ら、私は重宝しているが、残念ながら他のDMは紙屑扱いで封も開けずにゴミ箱行に
なっている。今回の資料に、以前から気なっていたクロアチアへの旅が紹介されてい
た。最近クロアチアはよく紹介されるようになってきたが、ツアーの認知度や人気は
未だ高い方とは言えない。私の知る限りの情報から、近い将来にはきっと人気が高く
なるので、今なら未だ手頃な値段で行けるのではないかと思っている。