やっぱ釣りには行ってしまうもんです。
先週末は湯川に初詣。

湯川はとにかく歩くんで疲れましたが、ブルックはたくさん
釣れました。

新潟の友もやはり現れました。

帰りはガイナー親子ともども浅井精肉店に寄ります。
相変わらずの賑わいで既に行列です。
メンチ、串かつ定食を美味しく頂きました。
さて、今週末は諸事情で日帰り大井沢です。
肩甲骨が痛かったり、腕の痺れが納まらない今日この頃。
更に数ヶ月前から頻繁に起こるこむら返り。
おかげで寝るのが怖くなりました。
で、夜の9時から大井沢に向けて出発

某氏からの情報で「早朝、しらみ始めた頃がよく釣れるよ」・・・浅ましくもその頃到着を目論んだのでありました。
予定通りに早朝4時には伝承館前・・・釣り人は誰もいない。

スペシャルポイントやりまくり状態
・・・が・・・なにも出ない。
早々に諦め仮眠と観光に切り変えます。

大井沢トンネル手前の絶景!! 大好きな地が一望です。

先週は季節はずれの吹雪が朝日連峰、月山の山々にあったそうです。
一応、お気に入りの吊橋下に行きますが、雪しろで轟々してます。
落ちたら怖いので、早々に退散。
山の家に向かいます
今日は智恵ちゃん時間が取れるようなので、お喋りしながら激辛ラーメン頂きました。
そして知恵ちゃんと二人で志田さんお薦めのポイントで釣りします

しかし・・・これまた某氏の情報と同じ・・・出ねぇーーーー
最後の砦・・お隣の池にも行きますが・・ここも沈

でも、知恵ちゃんと静かな時間を過ごします。
春の芽吹きの土筆とか、クリスマスローズとか見つけちゃったりして

日常と同じ時間が過ぎますが、大井沢で過ごす時間は人の生き方も変えそうです。
まだ変えるのか
ええ。
んじゃ
先週末は湯川に初詣。

湯川はとにかく歩くんで疲れましたが、ブルックはたくさん


新潟の友もやはり現れました。

帰りはガイナー親子ともども浅井精肉店に寄ります。
相変わらずの賑わいで既に行列です。
メンチ、串かつ定食を美味しく頂きました。
さて、今週末は諸事情で日帰り大井沢です。
肩甲骨が痛かったり、腕の痺れが納まらない今日この頃。
更に数ヶ月前から頻繁に起こるこむら返り。
おかげで寝るのが怖くなりました。
で、夜の9時から大井沢に向けて出発


某氏からの情報で「早朝、しらみ始めた頃がよく釣れるよ」・・・浅ましくもその頃到着を目論んだのでありました。
予定通りに早朝4時には伝承館前・・・釣り人は誰もいない。

スペシャルポイントやりまくり状態

早々に諦め仮眠と観光に切り変えます。

大井沢トンネル手前の絶景!! 大好きな地が一望です。

先週は季節はずれの吹雪が朝日連峰、月山の山々にあったそうです。
一応、お気に入りの吊橋下に行きますが、雪しろで轟々してます。
落ちたら怖いので、早々に退散。
山の家に向かいます

今日は智恵ちゃん時間が取れるようなので、お喋りしながら激辛ラーメン頂きました。
そして知恵ちゃんと二人で志田さんお薦めのポイントで釣りします


しかし・・・これまた某氏の情報と同じ・・・出ねぇーーーー

最後の砦・・お隣の池にも行きますが・・ここも沈


でも、知恵ちゃんと静かな時間を過ごします。
春の芽吹きの土筆とか、クリスマスローズとか見つけちゃったりして


日常と同じ時間が過ぎますが、大井沢で過ごす時間は人の生き方も変えそうです。
まだ変えるのか

んじゃ
