いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

クモの巣と雨のしずく

2013-10-23 00:12:01 | 昆虫



夕方、カメラを首にかけ家の裏に出て、赤トンボ居ないかなぁ。。。とブラブラ。

そんな時ふと目に入ったクモの巣、これってとっても緻密で精巧に出来た模様だわ~綺麗じゃん!

ここまで丁寧な仕事って中々できるもんじゃないよな~。。。とか感心しつつ、

・・・ってことでクモの見事なまでのお仕事ぶりを初めて撮ってみた。



こちらの巣は、クモ本来のお仕事の成果が見て取れる、小さな獲物たちがかかってしまったようだ。

可哀想な小さな獲物たち、でも、クモも生きる為に働いているわけで。

食うか食われるかの自然界の厳しい一面がここにあるわけだ~。




雨が降ったり止んだりしていた土曜日、その合間を縫って暇つぶしにカメラを持って外へ・・・

何を撮りたいわけでもなくフラフラ歩いていて、又、クモの巣に行き当たった。

クモの巣に付いた雨の雫が真珠の様にポツンポツンキラキラと・・・



いつもの昆虫や花の写真のありのままを撮るだけとは少し違う、

こんな写真も好きだなぁ~。。。とか思いつつ、シャッターを切る。

何の技量も持たない私に、雫と自然の光がくれた優しい効果。



肉眼で見た雫そのままに・・・と、ならないのが残念でもあるのだけれど、

その反面、クモの巣の上に広がっているちょっとだけ幻想的な雫の世界、気に入ったかも。

これから、こんな感じで他の物も撮ってみたい気がしている。



欲を言えば、もっとしっかりクモの巣の雫が撮れて、尚かつソフトな雰囲気の写真が、

撮りたいのだけど、いかんせん!カメラ任せの私にはハードルが高すぎる。



さてさて、この↓の写真はいきなり!現実のクモの登場。

イヤダー!見たくないって方はここまででお終いにして置いてくださいね。

ではクモの写真、出ます!



今回撮ったクモの巣を作ったのは、このジョロウグモ。

ジョロウグモの名前は知っていたが、この歳になって初めて名前と本物が結び付いた。

山の中に暮しているのだからクモの糸に引っかかっるなんてことは日常茶飯事だけど、

どんなクモが巣を張っているのか確かめてみた事も無ければ、そんな興味も無いから、

身の回りにいろいろなクモが居ても名前など知りもしなかった。

が、ちょっと検索してみると知らないことがいろいろ書かれていて面白かった。



最近、トンボや蝶に留まらず、カエルだのカマキリだのを載せているので、

「コイツ、ついにクモまで撮って趣味悪い奴だ」と思われてしまうかもしれない。

が、特にカエルやカマキリが好きな訳じゃないとお断りしておきたい。恐くも無いけど。

面白い写真が撮れた~と思っただけなんだけど。。。。。

(それが気持ち悪いのか!?そうなのか!?)歳取ったババに恐い物無し?







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ち向かうカマキリ | トップ | コスモスフェスティバル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜘蛛の糸 (pochiko)
2013-10-24 00:04:36
私も良くヒメの散歩で野草に付いた蜘蛛の糸を見かけます。
きれいだな~って思いますよ。
でも、なかなかバックが暗くないとハッキリと糸が見えないんですよね。
その点azamiさんの最初の写真は、蜘蛛の糸の美しさをよく捉えていると思いますよ。

なんでも横糸にはネバネバで
だから蜘蛛は縦糸を伝って歩くのだとか聞いた事がありました。
蜘蛛も考えたものですよね~~

蜘蛛の糸についた露の美しい事ったら
陽射しが乱反射してキラッキラじゃないですか。
確かに幻想的です。

おぉ! ジョロウグモ、蜘蛛の巣に二匹いますが
オスとメスですよね。
やっぱり蜘蛛は用の済んだオスはメスに食べられてしまうのでしょう。
考えてみれば、食べられるオスの究極の愛なのかもしれませんね^^;

いいじゃないですか、カエルだろうがカマキリであろうが
興味を持つ事は良い事だと思いますよ~(^O^)/
返信する
興味と好奇心が・・・ (azami)
2013-10-24 20:38:54
pochikoさん、こんばんは~。
クモの巣ってちょっと外に出るといろんな所に見かけますよね。
普段は特に見ようともしないけど、ふと見る気で見てみたら、以外な美しい模様になってて感心しますよね。
目では綺麗に見える物がレンズを通すと、見えるままに撮れないこと多いよね~。
光線の加減や背景との兼ね合いが偶然揃って、1枚目のクモの巣の細かい糸を写せたんだと思います。

私の停めている車と横の木とに糸を掛けられていることが毎度で、
車に乗る時は先に手でクモの巣が掛けられてないかを確かめてから乗り込むんですよ。
知らずに引っかかるとネバネバニチャニチャして気持ち悪くて~。
そのネバネバの原因は横糸にあったんですね。
で、賢いクモ自身はくっ付かない縦糸を伝って行動するんだ~!

クモの巣と雫のコラボ、思いがけない綺麗さにちょっと驚きでした。
身近なクモの巣が、時としてこんな綺麗な被写体になろうとはね~。
クモも種類によっていろんな形の巣や網を張っているから、
写真に撮るならジョウロウグモのような、大きな巣を張っているのを見つけてキラキラに再度チャレンジしてみたいです。

そうですよね、大きなメスと小さなオス、交尾のチャンスを狙っているオスが失敗するとメスに食べられちゃうとか・・・
それでも、危険を冒してでもメスに近づくオスの愛なんですかね~?
命がけの愛ですね~。

最近はカエルもカマキリもクモまでも面白そう~とか思うと、写真に撮りたくなって・・・
興味とか好奇心の方が勝ってしまうのですよ。
まぁ~無関心より良いか~なんてね!
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事