いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

リンドウと女郎花にハラビロカマキリ

2020-11-27 20:14:52 | 昆虫

今日は鉢植えの紫陽花3鉢を、地植えにしました。

かなりの数の紫陽花を地植えしているんだけど、

その間にまだ3本分の隙間があったので。

ついでに、小さな鉢で育てているモミジと小藤を剪定して、

まだ小さいテイカカズラには、ちゃんと巻き付ける様に支柱を立てて、

好きで育てている伸び過ぎたシダ類も少しカットしたりと・・・

気になりながら、出来て無かったあれこれを済ませました。


11月13日撮影

皆さん、明日から寒くなるそうだけど、お元気!?

オレ(ワタシ?)は冬越しが出来ないので、

12月上旬くらいまでが生きている限界なんだよね。



でね~、この間リンドウの花の写真を撮ってたazami,

オレがここに居るのにさぁ~、

全く気が付かずにホソヒラタアブに夢中で、

本当に失礼な人だよね!



何でもパソコンに写真を撮り込んで、

あれ!?アブを撮ってた時にもハラビロカマキリが居たんだ!って、

何処見てたんだか? 気が付くのが遅いんだよね。

ず~~っと花の上に居たのにさ!



で、随分経ってから、

「わぁ~ハラビロカマキリがおる!」って、

嬉しそうな声を出して、パチパチ写真を撮られたよ~。



又、来年の春には世代交代した子孫が、

azami家の周りに、何匹も登場すると思うんだよね。

なので、それまでバイバイ   

オレのこといつも好きでいてくれてサンキュ!



そうそう~、ちょっと前のオミナエシが咲いてる頃も、

オレの友達が撮影して貰ってたんだよね。



オレたちのちいっちゃな黒い瞳が、

可愛いってズイズイとレンズを寄せて来る、

azamiおばあちゃん、又、会おうなぁ~。。。。。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋咲のバラたち | トップ | コマユミの紅葉と野菜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふふふ (みみ)
2020-11-27 21:01:13
こんばんは~。
カマキリ君、たくさんお話ありがとう^^。
カマキリ君の目ってちっこいです~。
来年、チビチャンたちがワンサカ生まれますね。

リンドウの青がと~っても透きとおった色で撮れていますよ。
azamiさんは、お花や虫さんのその子らしさを
お撮りになれて、勉強になります。
ありがとうございました。
返信する
カマキリ君 (ぐり)
2020-11-28 09:15:01
目線で楽しい語りをありがとうございます
そうよね私っていう存在があるのに
アブにばかり夢中で失礼よね
って言っているような
でもこの人は虫が好きなんだよね
だからおいらのちいっちゃな瞳にも目線をあわせてくれる
大好きな人だよ
なんていっているみたいですね

zamiさんのところはアジサイを地植えできる広い土地gあるんですね
うらやましいな
やっぱり地植えだと花の数も違いますよね
また来年もアジサイを見せてくださいね
返信する
お話を聞いてくれて、ありがとう~です (azami)
2020-11-29 11:22:11
みみさん、こんにちは~。
えへへ、お話を聞いてくれてありがとう~です。
小っちゃい目、可愛いって思ってくれる人が居て、
嬉しくなっちゃうのです。

そうそう~、本当に本当に小さなカマキリ君たちが、
ビックリする位生まれてきますよね~。

拙い写真なのに・・・そんな風に言って頂けて。
嬉しいです。ありがとうございます。
みみさんも一緒かなと思うんですkど、
好きな物を撮って居る時って、気持ちがのりますよね~。
可愛くとか綺麗にとか~~って!
返信する
虫ともお話が出来たら・・・ (azami)
2020-11-29 14:55:51
ぐりさん、こんにちは~。
カマキリのオレのおしゃべり、聞いてくれてありがとう。

本当にカマキリ君がオレを見て無かったわけ?って思っててても仕方無いかな?と、
そんな気がしちゃってね~。
そうしたら、カマキリ君目線でお話を進めていました。
ワンちゃんネコちゃんとの様な意思疎通はできないけれど、、
でも、何となくね~とにかく好きな気持ちが伝わったらいいのになぁ~と思ったりして。
久しぶりに!カマキリ君を擬人化して記事を書きました。
はな子のHPを書いてた頃は、毎度こんな風な記事の書き方をしていたもので。

いえいえ、広い土地じゃないんですけどね~、
紫陽花その物がそれ程大きくなって無いのと、
間隔も狭くギューーギュー詰状態で植えています。
本当はもっとゆったり植えたい所なんですが・・・
来年の紫陽花の咲く頃、ぜひ!又、見て下さいね。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事