いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

羽化したクロアゲハ

2020-08-26 22:50:49 | アゲハチョウ

少し風があって涼しくなるかと思えた日もあったのに、

日が暮れると秋の虫が鳴いているのに・・・

やっぱり、まだまだ日中はあっついです。

てか、連日最低気温が26℃を下回らないという。。。。

寒いのは苦手だけど、そろそろ涼しくなって貰いたいものです。


さて、もう~随分と日が経ってしまったんですけど、

7月9日の10時頃、花に水やりをしていた妹が、

「クロアゲハが羽化しとるよ~」と教えてくれました。



外に出てみると、羽化した後で、

植木鉢の下に落ちたような様子でした。

でも、大丈夫!自力で鉢の上に登ろうとしてたから。



鉢のあるすぐ側に植えているエビヅル(山ぶどうに似ている)の蔓に、

アゲハのサナギがいるのは、知っていたんだけど、

そろそろ羽化する頃だっていうのを、

うっかり、すっかり忘れていたのでした。



アゲハのサナギは2点で支えているはずなのに、

この子は細~い一本の糸だけでぶら下がっていたので、

サナギに糸が食い込んだ様になっていたから、

成虫は翅に何らかの支障を来しているかも・・・と思えました。



暫く観察をしていると~、飛びました

すぐ近くにあるフレンチラベンダーの所まで、

フワフワ~っと辿り着いて。

ここで暫くの間、翅を乾かしていました。



そ~~っと横へ回ってパチリ。

何もしないからゆっくりしてね~、って気持ちで見てました。



その後、見ている前でふわ~~と飛び立ったものの、

行き先を追えるくらいの動きの早さだったので、

追いかけて行くと、家の裏の山ツツジの木に止りました。



やっぱり上側の翅の中間辺りが凹んでいるようなので、

サナギの時の糸の食い込みで、こんな風になったみたい。

でも、ちゃんと飛べさえすれば、OKだよね~。



この写真は、私が細部までゆっくり見てみたいなぁ~と、

思って、接写してみました。

目の後に小さな白い点々がある。

毛深いんだなぁ~。腹部や尾の部分などは

こんな風になっているんだ!と、

マジマジと見ることが出来ました



花が咲いている時にはアゲハやクロアゲハが、

止まっているのをよく見かける山ツツジの木なんですが、

花が無くてもこの木に止るって!たまたま偶然なんだろうか?

それとも、何か選ぶ好みでもあるのかな?



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする