前日、5月4日の記事から続いています。
今年の大谷の雪の壁の高さは19メートルです。
ビルだと6階建てに相当する高さだそうです。
過去2回、雪の壁の道をバスで通った事がありますが、
こうして、歩いてみると壁の高さの迫力がまるで違いました


私たちが歩く道のすぐ横を、高原バスが美女平から室堂バスターミナルまで
大勢の観光客を乗せて上がってきます。
ロープ一本張ってあるだけ・・・ちょっと怖い気もしました。

これは帰り道です。
往路は雪の壁の道を歩いて、復路は雪の山道をゴールの
バスターミナルを目指して登って行きます。
写真左上の端っこ当たりに線の様に見える所がさっき歩いて来た
雪の壁の部分です。

最後に帰りのバスの中からの1枚を!

今年は去年より5mも壁の高さが高かったそうです。
その為でしょうか?
去年は高原バスの最後尾の席に陣取って、しっかり雪山の風景写真を撮ったのに、
今年は雪の壁に阻まれて全くダメでした。
でもでも、2年連続良いお天気に恵まれてとても素晴らしい体験が出来ました!
長々、同じような写真にお付き合い下さりありがとうございました。
