いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

立ち向かうカマキリ

2013-10-20 15:46:23 | 昆虫
昨日(土)は小降りの雨が降ったり止んだり、今日(日)もそんな感じで1日鬱陶しい雨続き。

したい、やらなくちゃいけない畑仕事が貯まっているので、この雨が恨めしい~~。

月火の2日はお天気が回復するらしいけど、その後は台風の影響が出て、又、雨が降るとか言ってるし、

何とも思い通りにならないもので・・・気持ちは焦れどこればかりはどうにもならず。

今、外は雨の道路を走る車のしぶきの音を聞きつつ、パソコンと遊んでいるってわけ。




どこにでも身近に居るカマキリ、普段は人間に見つけられても「へっ?何か?」って顔を向けて、

こっちをじっと見てたり、カメラを向けても急いで逃げたりすることもないのだけど、

先日、道路に居る所を(良く見かける)助けて上げようと思ってつまんだだけなのに・・・

悪さをする気など毛頭ないのに・・・掴みどころが悪かった様で思いっきりカマの部分でやっつけられた。

カマキリのカマってさすが武器だわ~。痛かったの痛くなかったのって痛かった!



その痛みがありつつも、止めときゃ良いものをしつこく、

道路をアチコチ逃げるカマキリを追いかけて、掴んで畑に逃がそうと何度目かのチャレンジをした時、

こんな姿になった~。滅多に見られないこの姿が撮りたくて、とりあえず畑まで逃がしてから

カメラを持ち出して来て、もう1度「捕まえるぞ~」と手を伸ばしたら同じポーズをやってくれた。

ここまで読んで、65歳にもなったババァが何やってんだ~!と思われるよね。

本当にその通りなんだけど、どうしてもこの立ち向かって来るかのような、威嚇するかのような姿を、

撮りたい気持ちが抑えられなかった変な奴なんです私ったら。



毎度お馴染みの赤トンボ、でも今日のはちょっと違うんですよ~って何処が?ですよね。

この赤トンボには翅の先っちょに茶色の斑紋があること。


↑の写真をトリミング↓


いつも良く見かける赤トンボのマユタテアカネのオスには翅の先っちょに茶色の斑紋が無い、
(ちなみにマユタテアカネのメスにはあるものもいる)

その事に気がついたのはPCに写真を取り込んでからのことで、「あれ~?これはいつものマユタテアカネとは違う~」と。

調べて辿り着いた名前は「リスアカネ」だった。


↑の写真をトリミング↓


1番見分けるポイントになる、胸の黒いスジの模様は素人の私には判別が難しくて分らないのだけど、

顔に眉斑と呼ばれる黒い鼻の穴みたいな物も無くのっぺらぼうだし、多分リスアカネで正解かな?

これで我が家の周りにはアカネ属のマユタテアカネ、リスアカネが居ることが分った。

そして、まだ写真を撮っていないけどヒメアカネもいると思う・・・と言うのも、

上記の赤トンボよりもっと小さくて細い赤トンボをみかけているから。



おチビちゃんが捕まえてケースに入れていたキアゲハ。

「好きな花を入れてあげんと~~」と百日草を入れてあげては居るものの、

それより、キアゲハにしたら「そんな気遣いしてくれるなら出して逃がしてくれ~」だろうな~。



捕って観察して子供のお楽しみ時間が過ぎたら、弱らない内に逃がして上げるのがお決まり。

それにしても後裏翅の模様と色使いの綺麗なことったら・・・アゲハが好きな大きな理由なんだわ~。

又、来年も家の周りを飛んで子供を喜ばせて私には写真を撮らせてよ~、と逃がして上げましたとさ。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロアゲハとナミアゲハ | トップ | クモの巣と雨のしずく »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pochiko)
2013-10-21 23:41:55
ホンとにこちらも土日と天気が崩れて寒い一日でしたよ。
なんにも出来なくて、さすがに床暖とコタツ付けましたよ。
こんなふうにして、段々冬に向かって行くのかと思うと…
って、まだ110月ですよね!
これから、まだ暖かい日ありますよね。
現に今日は暖かかったpochiko地方でしたよ~~

うわっ、azamiさんカマキリの鎌にやられちゃったんですか@@;
痛そうだけど、ホントは痛くないんだろうなと思っていたカマキリの鎌。
やっぱり 痛かったんですか…(~_~;)

この翅を広げ加減で寄らば切るぞ!!って感じ
威嚇してるんでしょうね。
まさか、あれ~~ きゃーご無体な!!…間違ってもこっちではないですよね^m^

そ、それにしてもazamiさ~~ん。
カマキリを追いかけてる姿、傍に誰もいなかったでしょうね(笑)

赤トンボもリスアカネ? 初めて聞いた名前ですよ。
そこまで徹底して調べあげる、さすがazamiさん。
知らない事を知らないままで過ぎてしまう事に抵抗があるのですよね。
調べて知っていれば、この次に出会った時に
すぐに名前か分っちゃったりするんでしょうね~
わたしもみならわなくちゃ♪
返信する
好奇心旺盛で・・・ (azami)
2013-10-23 19:53:54
pochikoさん、こんばんは~。
pochikoさんの方でも同じ様に土日はお天気悪くて寒かったんですね。
床暖とコタツですか~?そんな季節になってしまいましたね。
我が家はまだ今の所、コタツは出てないんですが、それも時間の問題でしょうね。
今日も雨の1日で、ひんやりしています。
朝晩は暖房が必要でも、まだ日中は暖かくて過ごし易い日があって貰いたいですよね。

カマキリの鎌がガッツリ指に突き刺さって、思っていた以上の痛さでビックリでしたよ。
あんなので襲われた獲物は一溜まりもないなぁ~って思いました。

このポーズはかなり怒っていることを表しているんでしょうね~。
そう~寄らば切るぞ!そのものって感じでしたよ。
カマキリにしたら、何されるか分らない恐怖と怒りで、命を守る為の必死のポーズなのかもね~。
きゃ~何をご無体な~!だったら、面白いけどね。

へっへっへっ、よそ様は周囲に居ませんでしたよ~。
知らない人に見られたら、変なバアサンだと思われるよね~。(実際、やってることが変なんだけど)

何だかね~、家の周りに居る赤トンボについてだけなんですが、
微妙な違いがある名前の違う赤トンボが居ると分ってから、気になってスッキリさせたくて仕方無いんですよ。
ただ、昆虫はどれもそうかもしれないけれど、いくら調べてみても自信を持ってコレだ!とは中々言えないですね~。
観察したり調べたりしている内に、最初の頃よりはちょっとだけ見分けられるようになって来たかな?って程度で。
いやぁ~私なんかを見習うなんて・・・でもpochikoさんも興味を持った物はやっぱり調べちゃうでしょ。
見る気で見るのと、何も思わないで見るのとじゃ、大違いですもんね。
お互いにいろんな物に好奇心旺盛でいましょうね~。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事