いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

皆さん、良いお年を

2015-12-30 20:04:09 | ご挨拶

2015年、残すところ後1日となりましたね~。

皆さんは、、まだお忙しくされているのでしょうかね?

私は、ほんに大ざっぱな大掃除を完璧(?)にやり終え、もう余裕ぶっこいています。

大掃除なんてものはやればキリが無い、何処で手を打つかですよね~。

(・・・なんちゃって、自分の適当な仕事ぶりを正当化しております)



さて、もう~とっくに過ぎたクリスマスにまつわる事ですけど、

ちょっと笑っちゃっうことがあったので、今年の締めくくりに載せます。

我が家で、一足早いささやかなクリスマスパーティーをしたhimeちゃん達でしたが、

本番の24日のクリスマス、イブの夜にサンタさんにお手紙を書いたそうです。



これが姪っ子からLINEで送られてきたお手紙です。

プレゼントの置き場所指定の後に、何と!サンタさんに「『レモンパック』を食べてください」と・・・・・

 食べかけのレモンパックだけど)

プレゼントを持って来てくれるサンタさんに、お礼やお返しの気持ちでしょうね、

お菓子を食べて行ってくださいって、書いた妹ちゃんの健気な心の内が表れていますよね。

これを見た瞬間、なんて子供らしい~可愛い!ほほえましい~!って思うと同時に、

思わず笑ってしまいました~。(イヤ、ここで笑っちゃいけないんだけど)

サンタさんに何かお礼を・・・ってお手紙を書いたお子さんって他にもいるんでしょうかね?

あまり居ないんじゃないかと思ったり、ちなみに私は書いた覚えが無いです。

この短い文章の中に、クリスマスプレゼントをどれだけ楽しみにしていたかが、

にじみ出てて・・・これを読んだサンタさんも嬉しかっただろうな。。。と思った次第です。

翌日には、『 Thanks 』とサンタさんからのありがとうのお返事があったそうです。

やっぱりサンタさん、お菓子を一口食べられたんでしょうね。クスクス

(でも、その字がお姉ちゃんの字に似ていると訝しがっていたとか)



そして、これがサンタさんから届いたプレゼントの音楽プレーヤーです。

パソコンから好きな音楽をダウンロードしたり、いろいろ出来る優れものらしい。

いつの間にか、こんな物を欲しがるようなお姉ちゃんになっちゃって!ビックリです。

婆たちからの洋服やゲームソフトのプレゼントより、何てったってサンタさんのプレゼントは格別です。

私が小3の頃なんてラジオだけで、テレビが家に来たのは今の天皇陛下のご成婚の後だった。

そんな時代から思うと、時代は豊かに大きく凄いスピードで進んだものですよね~。

婆たちはとっても附いていかれましぇ~ん!



一昨日、昨日、今日は、それまでの気温からすると最低気温が0℃となり、

年末らしく冷えこんでいるものの、午後は10℃~11℃とまだまだ凌ぎやすいazami地方。

それでも、空を見ると時々黒い雲が出たりして、県北の方は雪がチラチラしてるかも・・・

さて、最後になりましたが、今年のブログ更新は今日で終わりとさせて頂きます。

一年間、拙い当ブログにお付き合いして頂いてありがとうございました。

来年も変わらずにどうぞよろしくお願いいたします。

皆さん、どうぞ良いお年をお迎えになって下さいね。




コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス、イブ

2015-12-24 20:01:08 | 子供

今年も残す所、7日になってしまいましたね~。

一昨日は台所まわりを大掃除して、昨日は年賀状を本局へ投函しに行って・・・

まだまだ、する事は残っているけど、取りあえず年賀状を済ませたら何だかホッと一息。

さて今夜はクリスマス、イブですね~。

皆さんはどんな時間をお過ごしでしょうか?



今年はヒイラギモチに赤い実がたくさん付いたので、ちょっとオーナメントを飾ろう~としたら、

何と!どこもかしこ売り切れで、我が家に残っていたものでちょこっちょこっと。



あり合わせ、寄せ集めで手作りした、なんちゃってクリスマス飾りを、

今年もいつもと同じように飾って。(もう~何年使っているかな~?)



こちらも、いつもの定番ツリーとクリスマス小物たち。

毎年変わり映えしないから、せめてとちょっとだけ額でオシャレして。


今年のクリスマス、イブは3婆たちだけで、静かな静かな夜を過ごしています。

それというのも、先週の土曜日(19日)に一足早いクリスマスパーティーをやっちゃったからです。



本番のイブ24日は、himeちゃん達がこちらに来られないから、

早くにやっちゃおう~!ってことで。

土曜日の午後から、クリスマスにはなくてはならないケンタッキーチキンを買いに行って、

その足で、追加注文の3DSのソフトのプレゼントを買いに寄って、(一回めのプレゼントはもう渡し済)

31の予約して置いたアイスケーキを受け取ってから

夜のパーティー(?)で食べたいとご所望の、お刺身お寿司などを調達してきました。



himeちゃん達お刺身もお寿司も、勿論パクパクよく食べてくれたのですが、

驚いたのは右上に写っている生ハム、これがとっても好評でした。

この日のためにと用意していた妹1は、その食べっぷりに目を細めて喜んでいました。



hime ちゃんも姪っ子も私も大好きなケンタのチキン、妹たちにはフライドフィッシュもちゃんと用意しました。

それと、妹1が昔から大好きなビスケットも少し多めに。

私はチキンを齧りつつ、大好きな太巻きやお刺身も・・・どっちも美味しい~。



himeちゃん達から可愛いクリスマスプレゼントを貰いました。ありがとう~ね。

中に入っていたのは、3婆それぞれのイメージに合う色で選んだというハンドタオルでした。



〆はやっぱりケーキですよね。

himeちゃん2人の意見がそろって今年はツムツムのアイスケーキ。

食べたい好きな物ばかりでお腹も一杯で、にぎやかな夜は更けていったのでした。



さてさて、明日の朝には待ちに待っているサンタクロースさんが、

プレゼントを届けてくれているはず。今夜は楽しみで嬉しくて中々寝られないでいるかも。

でも、早く寝た方が良いよ~。サンタさんもいろいろ都合があるだろうからね~。

たくさんの子供たちに、プレゼントを届けるので大忙しだからね。





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お外遊び、楽し~い

2015-12-20 23:04:04 | 子供

土曜日はお外ごはんしたり、ゲームやお買い物を楽しんだhimeちゃん達。

翌日は家の周りで、オモチャいらずのお外遊びで元気いっぱいでした。



小学4年生と3年生になった2人。もう~こんな遊びはしないかと思いきや・・・

そんなことないんですね~。相変わらずままごと遊びって面白いらしい。

自分のことを振り返ってみても、結構大きくなるまでやってたような気もする。

こんな遊び、多分?みなさんにも思い出がありますよね。



すり鉢に野草を刻んで入れて、すりこ木でゴーリゴリー、

絞った野草の汁にお水をそそげば・・・美味しそうな青汁(?)ジュースの完成です。

ムラサキシキブの実はゴリゴリつぶすと、あらぁ~~きれいな色のジュース(?)完成。

こんな遊びを楽しんでいるのも、いつまでなんだろうな~?

ああ~っという間に、こんな遊びをしないすましたお姉ちゃんになってしまうんだよね。

母にも3婆にとっても、今しか見られないこの時間はとっても貴重な時間なのですよね。



野鳥さんの餌になるピラカンサスの実を取って来て、

川に流してから、その実が土管を通って川に流れ出て来るのを急いで見に行く。

その繰り返しを何回も何回も飽きずに続けて喜んでいる妹ちゃん。

婆たちには、何がツボなんだかさっぱりだけど・・・とにかく面白いらしい。



お姉ちゃんは棒をもって妹ちゃんとチャンバラしてたんだけど、

妹ちゃんが木の実流しに夢中になっちゃったから・・・と持ち出して来たのは、

まるでチョークの様に、アスファルトに文字や絵が描ける石ころでした。

(この石ころは、去年散歩中に山の斜面から崩れ落ちていた石ころたちで見つけた時に、

私が道路に絵を描いてみたら、ばっちりチョークと同じように使えるので、お持ち帰りしていたもの)



お姉ちゃんったら、可愛いスヌーピーのロングトレナーを着ているのに・・・

上着の前をきっちり閉めて着ないと気が済まない性質なもんで・・・

幾ら「前を開けたほうがカッコいいよ~」と声をかけてもいつもこうなってしまう。

それが、又、笑っちゃうんだけど、姪っ子(母)の幼い頃と全く一緒なのです。

母娘ってそんなとこまで似ちゃうんですね~。(笑)



こんな遊びに興じている子供子供な2人なんですけどね、

先だってお姉ちゃんは学校PTA主催の「なんちゃらスクール」に参加してお寺に2泊3日でお泊り。

夜はお寺に泊まって、朝食と夕食を参加した子供たちだけで買い出し&、調理をして(PTAの方のサポートあり)

お寺から学校に通うという体験をして来たのですが、その終了後にPTAの奥さんのお一人から、

「よく出来るね~、いつもお母さんのお手伝いを、しっかりしているのね~」と褒めてもらったそうな。



そして、妹ちゃんはこの日曜日にはマラソン大会に出場、そのやる気は中々どうしてな所があり、

今日は母がちょっとした指の怪我をしたから、明日の朝ごはんは私が作って上げるって言ったそうな。

母から教えて貰ってやっと出来る様になった、スクランブルエッグらしいですけど。



まだお腹に居る頃から、そして、よちよち歩きの頃から今まで成長する姿をず~っと見て来て、

みるみる内に出来ることが増えて、言うことも達者になって、今やイッチョ前気どりなとこもあったりだけど、

婆たちのひいき目ですけど、やっぱり可愛いのは変わらないんだよね~。

これから先もお姉ちゃんも妹ちゃんも、それぞれに個性を伸ばしてたくましく大きくな~れと、

いつもいつも応援している3婆たちなのです。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームとコンビニ

2015-12-16 23:51:10 | お買い物

先日、久しぶりにお泊りにきたhimeちゃん達と、町へゲームをしたり買い物をしに出かけた。

まずは、腹ごしらえが一番でしょ!とお昼ご飯はかっ○寿司へ行こう~ってことに。

今までお昼にかっ○寿司に行ったことが無かったので、お昼ご飯にお寿司を食べに来てる人が多いのにビックリ。

(まぁ~ショッピングセンター内のお寿司屋さんには、握り寿司を食べに時々連れて行っていたけどね、

ただ、そのお店はおうどんやその他いろいろ食べられるから分かるんだけど・・・)

ゲームがしたいhimeちゃん達は、お腹を満たしたらいつものショッピングセンターへ早く行きたくてウズウズ。

あんなにハマっていた”アイカツ”を卒業(?)して、今度は「プリパラ」にハマっている。

そうは言っても、一回に500円程度しかさせないけどね。

その後はユーホーキャッチャーって言うのかな?縫いぐるみを捕まえるヤツ。

「ぜ~~ってい取れないよ~~!」と言ってやっても、何回かあれこれチャレンジしたがる。

でもって撃沈 そんなもんだよ。大きな縫いぐるみなんぞ、

バカみたいに元手をつぎ込んだ経験が無けりゃ、取れやせんのだ!覚えときなさいね~。



最後にチャレンジした、すくって台の上に乗せて、それが押されて取れるかどうか?ってヤツ、

何回もやって、そこそこの数の可愛いクリスタル風クジラやイルカなどと、ミニオンのちっこいのとか、

少しでも手元に入って来ると嬉しくて・・・実際、可愛らしいもんね。



取れた小さなミニオンたち、少し大きく撮ってみたよ。

表情もいろいろ可愛い、縫いぐるみを持っている子もいるね~。



これは小さなイルカやペンギンやミニオンを取ってて、

最後に上手くいけば取れるかもしれない仕掛けになってた、大きな縫いぐるみ(がま口付き)で、

なんと母が「これでおしまいだよ!」と入れた100円でゲットできたのでした。

お姉ちゃんが先にゲット、妹ちゃんも母が入れた最後の100円で奇しくもゲット!

(どっちか一人だけってことにならず、モメる原因にならなくてよかった~)

母(姪っ子)は何かと運の強いとこあるので、「やっぱ!アンタって何かもってるね~」と感心しきりだった。

が!しかし、それまでに3婆たちがいい加減100円玉を投入してたから・・・ってこともアリかな?

そうは言っても、運が無ければ、いくらお金を投入しても取れないものは取れないんだけどね。

こんな子供だましのような遊びなのに、ついつい面白くて一緒になって遊んでしまったよ~。

ちなみに、このミニオン、ラベルに中国語で「大眼萌 小黄人」って表記されていた。なるほど~。



その後は、欲しがっていた服やらパンツを2.3枚づつクリスマスプレゼント、ご機嫌なhimeちゃん達でした。

途中、遊んでカロリー消費したか!?「コンビニの豚まんが買いたいんだ~」と言い出して寄り道。

私も、鳴門金時あんの入ったアンマンを見た目の美味しそうなのにつられて買ってしまった。

で、コンビニに行くといつも気になっていたけど、チャレンジできなかったセブンカフェ。

今回は姪っ子が一緒なので心強く、初めて注文して飲むことができました~。

(私の場合、年取ってから初めてのことに消極的でいけません)

アツアツのドリップ式コーヒー、とても美味しくてまた今度も飲みたいですね~。

そうそう、写真の缶コーヒーは、今年の春頃かな、それまでなかった蓋付きが見られるようになって、

出先でちょっと喉が渇いたら、コレ!と決めている好きなコーヒーです。



これも、コンビニ、セブン○レブンのドーナツ。

妹が出かけた帰りに「お土産だよ~」と買ってきてくれました。

遠くのミス○までいかなくても、近場でかなり美味しいドーナツが食べられるって嬉しい。

それにしても、都会のコンビニって進化し続けているようですよね。良いこと!

此処、田舎町にもその進化の風が及んで来ればいいのになぁ~。。。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりの木、紅葉

2015-12-12 23:32:02 | 

何なんでしょうかね~この気温の高さったら・・・昨日なんてもう~12月の気温じゃないですよ。

最低気温14℃最高気温17℃なんですから。ここ連日最高気温14~16℃って!

かと思えば、これまでにないような12月の大雨や強風で各地に被害も出たって言うし。

azami地方は雨も風もどうってことなかったけれど。何だか地球が心配になりますね~。(オバー?)

そんな異常に暖かい8日の日、玉ねぎに1回目の肥料を入れている時のこと。

何気に山の方を見上げると、陽に照らされたドングリの葉っぱがとても綺麗で・・・

しばし、見とれてしまいました。



なので、午前中の作業が一区切りして、お昼ご飯を食べるその前に、

カメラを持って写真を撮ろうともう一度外へと。見慣れていてもやっぱり綺麗だ~。



モミジやヤマウルシのような華やかな紅葉じゃないけど、

黄色やオレンジ色にキラキラ輝いている様は、それはそれで好いものです。



最近、気が付いたんだけど、葉っぱが色づくと紅葉とか黄葉って書かれていますよね~。

気になったのは「黄葉」なんですけどね、

「こうよう」で文字変換したら、「紅葉」も「黄葉」も、どちらも出てくるじゃないですか?

で、「おうよう」で変換しても「黄葉」と出てくるんですよね。

つまり、「黄葉」と書いて、読みは「こうよう」でも「おうよう」でも間違いじゃないんですよね。

ああ~日本語ってややこしい~な~。

黄葉の代表格はイチョウですかね~。そして、ドングリの葉っぱも黄葉ですよね。



この辺りにはドングリの木が多くて、綺麗に黄金色に色付くものもあれば、

くすんだ茶色っぽい色になってしまうものとか様々。

そうかと思えば、早々に葉っぱを落としてしまうものも。






それにしても、今年は黄葉するのがいつになく遅かった感じ。

やっぱり11月、12月の例年にない暖かさが関係しているのは間違いないみたい。







野鳥が食べ残している渋柿が、まだあっちこっちに沢山残っていて、

この暖かさで、山に食べ物がいろいろあるからかな~?



枯れたススキの種を飛ばした後がクリンクリンになって何だか可愛らしい。


この暖かさも来週の火曜日くらいで一旦お終いになるらしい。

暖冬だと言われている今年の冬だけど、暖冬っていうのは冬中平均して例年より暖かいかというと、

そうじゃ無くて、例年より暖かい何日かと寒さの厳しい何日を繰り返すらしい。

そんなことを先日、テレビの気象予報士さんが説明していた。

暖冬は嬉しいけど、急激な気温のアップダウンに老体はついていけんわ~。

これから大掃除もあることだし、年内あまり寒くならないでほしいんだけどな~。








コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想庭園(モノクロなどに)

2015-12-11 23:52:10 | お出かけ

先日アップした写真と同じものをモノクロにしたり、ブルーっぽい色にしたら、

どんな感じになるのかな? そんな撮り方をする場合もあるのだからと。

ちょっと遊び心で・・・かなり雰囲気が変わって面白いかも・・・

























                            
 
↓の2枚はコンデジで「手持ち夜景」にセットして撮ったもので、

一眼で撮ったものとは、色の出方がまるで違うのに驚きでした。







これはオマケ。入園してすぐのまだほんのり明るい時間帯。






今日はコメント欄を閉じさせて頂いています。(前回と同じ写真を使っているのでね)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽園、秋の幻想庭園

2015-12-09 23:56:46 | お出かけ

午後2時40分発のJRで岡山へやって来て、美味しいピザを食べた後、

タクシーでやって来たのは、日本三名園の1つ、岡山後楽園でした~。

(ちなみに、あと2つは茨城県水戸市の偕楽園、石川県金沢市の兼六園)

11月20日~29日まで夜間特別開園「秋の幻想庭園」が開催されていたからです。

ライトアップされた庭園を鑑賞して写真を撮る目的でしたけど、

私たち3婆は、夜景の写真なんぞただの一度も撮った経験が無いのに・・・です。

なんちゅう~大胆で(?)無謀な。。。。ぶっつけ本番をやらかしちゃったことか!?(涙)

・・・てなわけで、、前もって「期待しないでください」とお断りさせて頂いときますね。



春の花見には毎年訪れているお馴染みの園内も、

ライトアップされた夜の園内は特別な雰囲気に包まれていました。



園内の中心にある池には、事前に申し込みをした人たちが文字を書いた灯篭が次々が浮かべられ。。。

小高くなった唯心山(ゆいしんざん)からは、園内全体が見渡せる為、長蛇の行列が出来、

狭い場所に一度に大勢の人が上がれない為、警備の人が人数制限をかけて上げるという具合でした。

ここの上からも写真を撮ったけど、あらゆる角度からの光が入って、ダメダメ写真しか撮れなかった。



曲水の流れに沿って灯された灯りを撮ったのですが・・・ほんにお粗末で・・・

後日、上手な方が撮られた写真を見て、自分のあまりの拙さにどんだけガッカリしたことやら・・・

いやいや、そんなもんですて!にわか付け焼刃で夜景を撮ろうなんぞ100年早いわってもんです。



いつもお花見をするそのすぐ近くにある【千入の森(ちしおのもり)】の楓林。

一応紅葉にライトアップが綺麗だった・・・そんな場所があるって証拠写真のつもりっても、

これじゃ~ちっとも良さが分からないですよね~。グスン



今は幻想庭園は夏と秋の年2回開催されているのですが、一昨年までは夏だけでした。

それが去年から秋にも開催される様になり、11月初旬に実施されたらしいです。

そして、今年は楓が紅葉する11月下旬の開催となったようでした。


園内中央にある沢の池の【釣殿(つりどの)と御野島(みのしま)

幻想庭園に行こうと決まったのが1週間ほど前のことで、

その後に寒波が入って出かける前日まではとても寒かったのと、

この日の天気予報は曇りで、もしかしたら小雨が降るかも・・・な心配な状況でした。

なので、3婆たちはしっかり着込んでマフラー手袋もバッグに入れて、寒さ対策も万全で出かけたのですが、

思った程寒くもなく小雨が降ることなく、ライトアップを楽しむことが出来たのでした。



とは言え、慣れない夜の撮影で”夜景撮影のノウハウ”もにわか仕込みというか、

全くと言っていいくらい身についてないのだから、三脚を立てる所からもう~あたふた、

家で「こうしよう~」とか「あぁ~すれば良いんだ」と考えていたことなど、
その場に立つと舞い上がってしまって、思っていたことが全く出来なくて。。。



普段からネオンのある町に住んでたらな~。。。練習だってできるけどなぁ~。。。と、

山の中暮らしの精にして見たりして、思うように撮影が出来ないことを嘆く嘆く。

今まで夜景撮影に興味を持たなかったことも残念で・・・

やっぱり何事も場数を踏まないと、エエことにはならんなぁ~としみじみ3婆は実感したものです。



後楽園での撮影を済ませた後は、園内の茶屋でコーヒーを飲んで一休みしてから、

岡山城もライトアップされているので、そちらに向かって後楽園の裏手へと出て暫く川沿いを歩いて行く。

園内からも見えるお城は、岡山県の3大河川【朝日川】を挟んで向かい側に位置しているのです。

写真の左側あたりで川は大きく右に回って流れています。

拙い写真ではその美しさを充分に見て頂けなくて残念なのですが、

ここまで少し歩いて来ただけの甲斐がある、素晴らしい光景にうっとりしてしまいました。



橋の上から撮ったので、橋の一部が入ってしまったけれど、

本物のお城と、風も無くそのままの様に水面に映るお城を見られたのは幸運でした。

少し風が強かったり、水の流れが早かったらこうは映らなかったかな。



本当ならお城まで行って写真を撮りたかったんだけど、日曜日ということで、

妹の明日の仕事のこともあって、適当な時間には帰宅しないと遅くなってしまう為、

今回はここでまでで切り上げて、次回は土曜日に来てゆっくりお城にも行ってみような~ということに。

重いカメラをリュックに背負って、三脚の入ったケースをぶら下げて、

頑張って出かけて来ても、思い通りの写真は撮れなかったけど、

それはそれで、3婆珍道中で結構盛り上がることが出来た夜でした~。

今度までには一眼マニュアル撮影、ちょっとは出来る様になっていたいな~。。。

何年もずっとずっとプログラム撮影しかやってないって一眼、宝の持ち腐れだもんな。。。

ちょっと頑張ってみよう~っと!





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザと・・・

2015-12-06 23:35:30 | お出かけ

気候の良い時期でさえも出かけるのが億劫でお尻が重い私を、

よっこらしょと引っ張りあげてくれる者(妹)が居て、この寒い時季にも関わらず、

11月最後の日曜日に岡山市内まで出かけて来ました。(どんだけ出不精?)

そんな私も行くと決まってしまえば、その気になってルンルンと出かけるくせにね。

今回は、妹がいつだったかイオンモール岡山へ映画を観に行った時に食べそびれた、

6階にある本格ピザ屋さんに行きたいと言うのが目的の1つでした。

あの時は居なかった、もう一人のピザ好きの妹2も一緒に行かんとね~ってことで。

午後2時40分発のJR瀬戸大橋線で、3婆揃ってわざわざピザを食べに・・・

それにしても電車は早い、所要時間たったの22分で岡山に着くんだもん!

電車が通ってなかった頃、バスだと1時間以上かかっていたはずだから。

で、3時02分に駅に着いてからイオンモールまで、歩いて10分もかからないのかな?

夕食にはちょっと早いかなの時間だけど、ゆっくり食べてお茶したらまぁ~良いんじゃね!?と、

お店のある6階までエスカレーターでどんどん上がって。



ナポリピッツァとイタリア料理「アペティート」にたどり着きました~。

店内は満席に近い状態だったけど、何とか待たずに席に付けて良かった。

メニューは沢山あったので、迷って迷って中々決められず・・・

迷った末に妹2が選んだのがコレ。名前は長ったらしくて記憶できましぇ~んでした。



テラス席もあって、何かね~明るい内から良い感じで、

楽しそうにグラスワイン(?)飲んでるるカップルさんもいたりして・・・

ちょっとオシャレっぽかったんだけどね~、他のお客さんを写さない様に・・・と撮ったら、

こんなつまんない写真になってしまった~(涙)



なんでも、こちらのお店はイタリア政府公認の「真のナポリピッツァ協会」認定店なのだそうです。

妹2人共、かねてから食べたい食べたいと言っていただけあって、お店の味に大満足でした。

チーズたっぷりなんだけど、このデカさで一人一枚づつ食べ切れるの?といささか不安でしたが、

意外とすんなり食べられる軽い感じで、勿論3人ともペロリと平らげてしまいました~。

又、機会を作って食べに行くんだろうな~。。。。

ちなみに、ハーフバイキングを注文すると、前菜、サラダバー、ソフトドリンクがバイキングでお得かも。

今回の私たちは、単品のピッツァとコーヒーにしたけどね。



さて、岡山に来た1つの目的ピザでお腹を満たした3婆たちは、駅に戻って、

まだ薄明るい5時頃、タクシーに乗ってこんな場所へとやって来ました~。

ここの大きなイチョウの木は、黄葉にはまだ少し早いようでした。



ここはどこかと言うと、そうです!岡山後楽園。

もう少し陽が暮れるのを待って、今日の目的の2つめが始まるのです。

写真の数が多くなるので、この続きは次回にとさせて頂きますね。





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリの種

2015-12-03 23:32:59 | 草、花の実

12月に入ったと思ったら、もう~3日か~早い早い!

年賀状やら大掃除やら、ボヤボヤしてたら何も出来てないのに、

あっと言う間に年末大晦日が来てしまいそう~。。。(怖)

ああそうだ!玉ねぎにも1回目の肥料を入れんといけんのんじゃった!

なんかな~気持ちばっかり焦るよ~。



先だって、いつもの散歩道でカラスウリの写真を撮った。

それから何日か後、何年かぶりにアレをやってみようか~と思いついて、

沢山生っているカラスウリを、2個だけもぎ取って持ち帰って来た。



随分前に撮って来た山栗と同じカゴに入れて、暫くの間見て楽しんだ後、

いよいよ、アレをやることに!(何ぞ気に言ってるけど、アレとは種の取り出し)

ちなみに、栗やドングリを持ち帰って、何日もずっと飾っていると、

大抵の場合、栗やドングリの中にドングリ虫が入っていることが多くて、

気が付いてみたら、結構な量のカスを出して小さな穴が開いてたりする。



釜で2つに割ってみると、熟し柿のようなべちょべちょの果肉に包まれて、

黒い種がちらちら見えている~。

種を取り出すのが目的なんだけど、果肉をはがして種だけにするのに、

種の周りについている果肉(?)が、ヌルヌルして滑ってメッチャはがれにくい。



それでも、小さな種が破れた果肉からプリッと飛び出して来るのが面白くて、

座り込んで根気強く、飽きもせずムイムイを繰り返した。(我ながらようやるわ~)

1個のカラスウリから、大方30何個かの種を取り出すことができた。

洗っている時に幾つは流しちゃったけど。(思った以上に沢山入ってるもんですよ~)



ブログを始めて何年か経った頃に、種が「打ち出の小槌」のようなユニークな形をしていると教わって、

当時、興味津々で今回と同じようにやって、種を取り出し乾燥させて今も大切に持っている。

何処に!?って、勿論、お財布の小銭入れに何個かと貯金箱にも入れて。

打ち出の小槌なんだもの、金運アップしそうじゃない!?

まぁ~ね~、そういうのは気持ち気持ち。効果の程はどうでしょうかね~。うふふ

それから、カラスウリでも黄色に熟れるキカラスウリというのはこんな種じゃなく普通の種。



カラスウリの写真を撮った荒れた田んぼあとのず~っとず~っと奥の方に、

こんな実がめちゃめちゃ一杯生っているのを見つけた。

いつもいつも通り慣れた道の奥の方とは言え、今まで全く目に留まらなかったのが不思議。、

見たことの無い実なので調べてみたら、センダンの実らしかった。(確定できず)



「栴檀(センダン)は双葉より芳し」という諺があるそうだけど、(知らなかった私)

ことわざで栴檀と言っているのは、白檀(ビャクダン)を指していて、この木とは別もののことだって!

この栴檀の実にはサポニンという物質が多く含まれていて、ヒヨドリや野鳥は食べてもOKらしいけど、

犬や人が食べると中毒を起こし、摂取量が多いと死に至るそうな。



散歩の帰り道で、今季終盤を迎えているヨレヨレのカマキリさんに遭遇。

きれいな黄緑色の目が可愛かったのに・・・今年最後に見るカマキリさんだろうなぁ~。








コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする