いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

オオシオカラトンボ♀旅立ち

2015-08-30 20:14:11 | トンボ

どうしたことでしょうかね~8月後半から何だかやけに朝晩が涼し過ぎるような。。。

残暑ってものが無しで、いきなり秋の気配さえ感じる今日この頃。

夏と冬のどっちが好きと聞かれたら、迷わず「夏!」と答える私としては、

もう少し長く夏が続いてほしいんだけどな~。。。。。

さて、今日の写真は、随分前の7月24日に撮ったもの。(遅過ぎる~!)

朝8時前に起きて、間無しに裏に出て、寝ぼけ眼に入って来たものがコレ↓↓



グレーの所に何か居る、何だ~?とよく目を凝らして見たらトンボだった。

なんせ寝ぼけ眼なので、そう確信するのにちょっと時間が掛かった。

足元に落ちている物も、何だかよく分からなかったし。



全く動く気配が無いので、生きているのか?と翅をちょっと触ってみたら、

翅を大きく開いたので、「何だ~羽化したばかりだったんだ~」と独り言。

道理で体の色が薄いし、翅も柔らかそうで綺麗なんだ~と納得。

・・・ってことは、足元に落ちているのは抜け殻か!?と気が付いた。



どう見てもトンボの抜け殻に見えなかった物をひっくり返してみた。

ああ~これなら間違いなくヤゴの形って分かるし。トンボの抜け殻だ~。

それにしてもオオシオカラトンボなのに、ヤゴって小さいな~って感想。



1時間後にもう居ないかな?と出て見たら、まだそのままの体制で止まっていた。

時間の経過で、黄色い部分も黒い部分もかなり色鮮やかに変わっていた。

止せば良いのに、又、ちょっと翅を触ったら、すぐ側の木の葉っぱにふわりと飛んで止まった。

オオシオカラトンボの♀の誕生、旅立ちの日でした。



オオシオカラトンボは♂も♀も、シオカラトンボに比べると少し大きくて逞しい感じを受ける。

オオシオカラは厳つい感じで、シオカラはそれより華奢な感じとでも言おうか。

メスの腹部の黒い部分は腹部の半分近くを占めているのに対して・・・



これはオオシオカラトンボの♂ オスの腹部の黒い部分は先っちょに少ししか無い。



頭部はまっ黒といっても良い位で、腹部は白い粉をまとって充分に成熟しているようだ。



オオシオカラトンボは♂も♀も、翅の付け根にクッキリと黒い部分が見て取れて、

翅の先端にも黒い色がついている。



本当ならオオシオカラトンボとシオカラトンボを比較する為に、シオカラトンボの写真が欲しい所なんだけど。。。

残念ながら、ここ何年か家の周りではシオカラトンボを全く見かけていないので、

写真が無くて、・・・・



シオカラトンボはのオスは複眼の色がブルーっぽいこと。(♀はグリーンっぽい)

腹部の黒い部分が半分近くを占めていること。腹部が少しくびれて見えること。(オス、メス共通)

そんな所が、見た目でオオシオカラトンボと区別できる違いかな?

ちなみに、未成熟なシオカラトンボはオスもメスも複眼が淡い茶色っぽい色で、

オスもメスと同じような麦わら色をしていて、見た目だけでは雄雌の区別が付かないらしいです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの思い出

2015-08-28 23:42:18 | 子供

今年から2学期の始業式が8月25日になったhimeちゃん姉妹。

今日も学校に行っているけど、明日(土)明後日(日)は、またお休みで、

そんなのなら、いっそ9月1日かが始業式でも良いんじゃね!?と思うババです。

さて、今日は「夏休みの友」写真バージョンってことで。



ちなみに、今時の小学生には、毎日書く「夏休みの友」って無いんですよね~。

私が子供の頃の「夏休みの友」は、少し大き目のノート半ページが上下に分かれていて

上半分に絵を描いて、下半分にその絵にまつわる話を書くと言うものだった。

今考えると、毎日毎日よくもまぁ~書くことがあったものだと不思議なくらい。

だって、ド田舎の貧しい家の子に「夏休みだから・・・」って特別なことなんて、

無かったはずだし。精々おばあちゃんの家に泊まりに行くくらいで。

あとは、セミ取りトンボ取りに網をかついで歩き回っていたり、姉妹や近所の子供同士で遊ぶくらい、

宿題の植物採集とかもしてたけど、それにしても話題に欠けただろうにな~~。


信者さんでなくても参加OKの天理教の「おじばがえり」に、一泊で行って来たhime ちゃんたちのお土産。
可愛いシカさんのお菓子と、私用のおしゃれなストラップ


思えば、今はhimeちゃん達みたいに家の近くにも、我が家に来てもおばあちゃんちに行っても、

綺麗な設備の整ったプールがあるので、暑い日はどこに居てもプール三昧出来るけど、

あの時代、今から60年近くも前のド田舎にプールなんてものがあろうはずもなく、

皆が泳ぎに行くのは池だったんだよね~。水泳が得意じゃない子が泳げる池は限られてて、

遠浅になっている池、一か所だけが子供たちの水泳可能な場所だった。

浮き輪代わりに、長い青竹が何本か浮かべてあったな。。。。

でも、どこからが背が立たない深さになっているのかが分かりにくくて・・・

結構危険な水遊びをしていたと思う。今の人達には考えられないよね~。

そうそう、夏休み中に2回くらいは、海へ泳ぎに連れて行って貰ってたな~。

海で遊ぶのは最高に楽しいんだけど、ただ、その行き帰りに時間のかかることったら。

山道を1時間くらい歩いて下って行って、帰りは登り坂をもっと時間をかけて歩くという。

バスなんて通ってないから、くそ暑い中よくもまぁ~あの距離を往復したものだ。

子供だった私たちもだけど、親も若かったから苦にもせず出来たことなんだろう。

海に行く時は、炒った大豆を布の巾着袋に入れてくれて、それを首にかけて泳いでいると、

大豆が海水でふやけて、塩味のする美味しい大豆になってた思い出がある。




夏の夜のお楽しみと言えば、今も昔も変わらず花火ですね~。

私の記憶にあるのは、もっぱら線香花火。ネズミ花火なんかもしてたかな?

himeちゃん達は大きな袋入りの花火セットを、キッチリ半分こに分けて貰って、

嬉々とした表情で、いろんな花火に次々と火をつけていく・・・

長く綺麗な火花が見えるもの、思ったより早く消えてしまうもの。

それでも結構長い時間、花火を囲んでワイワイ楽しい時間が過ごせる。

私がこの年になっても思い出す、家でやった花火のこと。

himeちゃんたちの心にもきっと残るんだろうな。。。。



お盆前10日から13日まで我が家にお泊りだったhimeちゃん親子。

いよいよ自宅へと帰る13日は、久しぶりに「いけす料理、漁火大名」で夕食をすることにした。

海が近いこともあって、新鮮なお刺身、握りず寿司が食べられるお気に入りのお店。



まぐろが大好きなお姉ちゃんは、おオールまぐろ尽くし!どんだけマグロ好きなん!?

ユッケ風のマグロも、鉄鍋で焼いて食べるマグロも美味しそうだった!



姪っ子はイカの活き造りが、子供の頃からとても好きで、今回も別に注文して。

お刺身を食べた後に残った部分は、後から天婦羅にして貰えるので2度美味しい。

妹1は、生魚系は食べれない人なので、煮魚、天婦羅、茶わん蒸しなどで・・・

誰かが好きな物は、誰かが食べられないという、我が妹たち。ちょっと気の毒でしょう~。

おう~そうでした。私は「しゃぶしゃぶ御膳」でお肉、お刺身、握り寿司を欲張って

食べたのに…他の写真を撮ってて、自分のは撮り損ねた~。残念。

まぁ~こんな感じでお泊り最後の夜は、美味しいお魚でお腹を満たして、

お店の前で右と左に分かれて、それぞれの自宅へと帰って行きました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの○○

2015-08-26 23:32:35 | お買い物

ヒヨドリバナに蕾が付いてきて、もう~そろそろ秋の草花が咲き始めそうなこの頃。

台風15号はあちこちにその爪痕を残し、去っていきました。

こちらは、お蔭さまで心配していたような、雨風の被害も無く、ホッとしています。

今日は、私のちょっとしたお気に入りたちを・・・



最近、伊藤理佐さんの漫画にハマってて、「おんなの窓」1巻~3巻まで読み終わり、4巻を注文中、

「おかあさんの扉」は1巻~3巻を注文中、書店にたまたまあった4巻を先に読み終わった。

写真の2冊はちょっと前に読み終わってて。どの漫画もちょっとの時間に楽しむのに打って付けの面白さ。

勿論、大ファンの西原理恵子さんの漫画はハズせないですぅ。。。

それと「新潮」は、水木しげるさんの「出征前手記」が読みたくて購入。

一足も二足も出遅れたけど、芥川賞を受賞した「火花」も読んで見たくて、

月刊「文藝春秋」9月号を買いに行ったら、売り切れだったので、只今注文中~。

どうしても夜寝る前に活字を読みたくて・・・寝る時間が遅くなるんだけど、

これが止められない。ちょっとした活字いや漫画中毒っぽいです。



2.3年前から大好きなノースリーブの服を着た時、腕のたるみが気になって、

夏用長袖カーディガンを、上に羽織って出かける様になったので、この夏も買い足しました。

年々夏の陽射しが厳しくなっているこの頃でもありますしね。

それに、カーディって夏だけじゃなくて、春や秋3シーズン活躍してくれる、お役立ちアイテムですよね。



スニーカーを履く時のソックス、他の物を買いに行ったついでにゲット。

ソックスは幾つあっても、お気に入りが目に付くと欲しくなって困る。(足は2本しかないのにね)

先日この手のソックスを100均で買ったら、履き込みが浅すぎて(もしかしたら、足がデカ過ぎた!?)

ちょっとした時に脱げそうになるので、腹が立って新品なのに捨てちゃったんですよ。

(そんなことがあったから、ソックスは100均で買うの止めにした)

・・・で、何日後に「アレ~~あのソックスが無い!ない!」と騒いでいたら、

妹に「アンタ、あれ脱げるばっかりするから捨てたんじゃないん!?」言われたという・・・

そんな激しい物忘れババでもあります。



何でも予備を持って居たい性分で、この夏3足買ったスリッパの内の2足。

グリーンの方は今履いているスリッパと同じ物。気に入ると同じ物を買う習性アリ。

でも、これは今から履くはずもなく、来年用だな~。。。。。



オマケの可愛いアマガエルちゃん。

家の周辺では全く見かけなくなっているアマガエルちゃん。、お墓参りに遠出をした、

田舎の周囲が田んぼばかりのドライブインで、壁に何匹も張り付いていた内の一匹。

他の子たちは高い壁に移動して撮れなかった~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワヤンマ

2015-08-24 22:47:11 | ウチワヤンマ

台風15号、明日の午後から夜にかけて岡山県に接近するらしいです。

(もしかしたら、もう少し早い時間に接近通過するのかも。スピード次第)

今回は、山口県の左端辺りを中心が通過するのでは?と予報が出ているのですが、

岡山県は強風域に入るかどうか?で、風雨の影響がどの程度あるのか気がかりです。

台風の中心の進行方向右側に当たる地方に、大雨をもたらすことが多いって言いますよね。

その右側になる岡山県、大したことが無ければ良いのですが・・・

さてさて、もう随分と日にちが経ってしまったのですが、先月7月15日撮影の、

ウチワヤンマをアップします。



今年は中々姿を見ないな~、もう~来ないかも・・・と思っていたら、

やっと、姿をみせてくれました。



オニヤンマほど立派じゃないし、複眼の美しさも今一つですけど、

こうしてカメラに納めさせてくれる、私にとっては貴重なトンボなので、

やっぱり撮れた写真を見ていると嬉しいものです。



オニヤンマと言えば、先日のことに川筋の決まった範囲を行ったり来たり、

何度も何度も繰り返していたので、ダメ元で虫取り網で捕まえてみたくなって、

チャレンジしたところ、網の淵に引っかかったのに逃げられてしまいました。

後で考えると、下手に取り損ねたからオニヤンマの何処かを傷付けたかもしれない。。。。。

バカなことをしなければ良かったと、いささか後悔が残りました。



それと言うのも、普段なら手の届かない高い所ばかり飛んでいるオニヤンマが、

妙に低空飛行で、これ見よがしに目の前を行ったり来たりするものだから、(超早いスピードだけど)

ついつい、捕まえられるものなら捕まえて、じっくり観察したい、

ついでに写真も撮ってみたいという衝動に勝てなかったのです。

勿論、上手く取れたら傷つけない様に観察して、すぐに放すんですけどね。



そんなことがあったりで、此処では滅多な事では写真撮影もままならないオニヤンマに比べ、

ヤンマ科でも無く、オニヤンマ科でも無い、名前にヤンマと付いているだけの、

サナエトンボ科のウチワヤンマだけど、「どうぞ~たくさん撮って良いよ~」といわんばかりの、

サービス精神(?)旺盛な大型のトンボを撮っている時って、、実にワクワクして楽しいものです。

嬉しがって ・・・同じ様な写真が ↓↓ にまだ3枚あります














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉

2015-08-22 23:53:57 | お出かけ

夏休みも残すところ10日程、himeちゃんたちの小学校は25日が始業式なので、

一足早く、もう~2日しか残っていません。

母の仕事も、himeちゃん達と同じ期間に夏休みがあるので、

夏休みの宿題は、母の叱咤激励で全て出来上がっているとか。

何回もプールへ泳ぎに行ったり、お友達に自宅へお泊りに来て貰ったり、

田舎のおばあちゃんちにお泊りして、従妹たちと花火をしたりお手伝いしたり、

天理教の主催する「おじばがえり」は、信徒さんじゃない一般の子供達も参加OKで、

この夏初めて、「おじばがえり」ツアーのお泊りで奈良まで行って来たりと・・・

盛りだくさんの楽しい思い出が出来た夏休みを過ごしたようです。



そんな夏休み中にhime ちゃん達2人は、1ヶ月違いで、誕生日を迎えました。

プレゼントは父母、ババ達からお誕生日が早いお姉ちゃんと同じ日に貰う妹ちゃん。

そして、ケーキだけは本当の自分の誕生日に買って貰うことになっています。

あれよあれよと言う間に10歳と9歳。

何をするにも手助けが必要だった頃が、つい昨日のことのようなのに。。。


ところで、皆さんはお肉好きですか?苦手ですか?

私はお肉大好きです。でもお肉が苦手で食べられない方も結構おられますよね~。

そんな風に嗜好がまるっきり違う何人かが、一緒に食事に行くとしたら・・・

さぁ~どうしましょうかね?



7月のある日、お肉大好きなhimeちゃん父さんの希望で、焼き肉を食べに行きたいってことに。

でも我が妹たちは焼き肉が食べられない・・・そこで、姪っ子が以前にも行ったことがある、

焼き肉と中華料理の両方が食べられるお店に行こう~と提案してくれました~。ホッ。

1階が焼き肉、2階が本格中華が食べられるお店なんですが、なんと!妹たちが注文したのは、

エビとレタスのチャーハンとかおこげとか、普通の中華屋さんで食べられるようなものばかり。

もっと珍しい中華料理を注文すれば良いものをね~。

(私は焼き肉とチャーハンの両刀使い~で、himeちゃん父さんに凄い食欲!って呆れられてました)



妹たち以外の皆は、いろいろなお肉を注文して、中でも料理長おすすめコースの、

普段は食べられないようなお肉が、次々に出て来るメニューもチョイスして、

この際だから~~ってことで、少々贅沢なお肉も食べてみましたよ~。

私ったら食べるのにガッツいて、写真を撮ったのはほんの一部ですが、

とても美味しい焼き肉を堪能させて貰いました~。満足!満足!なひと時。



焼き肉の〆は杏仁豆腐で。何を隠そう~(隠してませんけど)私の大好物。

(左端が欠けているのは、私が写真を撮る前に2口食べちゃった跡です。

himeちゃん達もお腹一杯お肉を食べて、最後にソフトクリームを・・・(写真なし)

みんな揃っておしゃべりしながらの食事、美味しくて楽しかったです。

ちなみに、お肉を焼いて皆のお世話をしてくれたのはhimeちゃん父さんなのでした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアゲハ&アサマイチモンジ&ルリタテハ

2015-08-18 23:14:51 | 

昨日の午後、にわかに空が黒くなって、雷の音が近づいて来たかと思うと、どしゃ降りの雨になった。

近頃は、いきなり強風が吹いたり洪水になるような大雨があちこちで発生しているので、

久しぶりの雨は嬉しいけど、内心ちょっとドキドキ。適当で良いからね~と祈るような気持ちになった。

おかげで、強い雨風は短い時間で止んで、後はショボショボ降りになって良かった~。

さて、この所トンボの写真続きだったので、先月に撮ったチョウチョたちを。



台風で倒れたヒマワリを生けていたら、やって来たクロアゲハ。

好き嫌いがあるかも・・・ですけど、私には珍しくて華麗なアゲハというイメージ。



飛んで居る姿は時々見かけても、中々止まっている写真が撮れないので、

私的には貴重な写真、「ヒマワリに来てるよ~」と教えてくれた妹に感謝。



ピンク、白、黄色、オレンジ等など、花色が豊富なヒャクニチソウが早い時期から、

この暑さにもへこたれず次々咲いている。クロアゲハってこの花の蜜も好きらしい。

何回も何回も離れては戻って来て、又、離れては戻ってを繰り返していたから。



妹が好んで植える花として、母が好きで植えていたものも多い。

子供の頃、いつも身近に咲いて居た花だから・・・

ちなみに、最近(?)はジニアと呼ばれて、背の低い品種だったり、ポンポンダリアみたいな品種だったり、

いろいろなヒャクニチソウが育てられているようですね~。



花が終わりを迎えたクチナシにも・・・クロアゲハって特別これが好みってこともないのかな?

いつもは春の終わりごろ、ヤマツツジに来る姿をよく見かけるんだけど、

意外と、何の花の蜜でもこだわりは無いのかもしれない。



我が家の周りでは、滅多にお目にかからない、サツマイチモンジ。



翅を閉じた時、裏翅が綺麗なんだけど・・・タイミングが合わず撮れなかった!残念。



今年は5,6回出会えたルリタテハ。今でも家の周りで見かけるチャンスが少ないチョウ。

家の周囲で道路工事が進むほどに、トンボもチョウも少なくなってしまうんだろうな。。。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ捕まえた~。

2015-08-14 23:16:01 | ハラビロトンボ

10日の月曜日の夕方から、昨日までお泊りしていたhimeちゃん達、

初日は、ババ宅に来たらハズせないお決まりのコースで、町に行ってゲーム遊びとお買い物をして、

私達ババが遠くのお墓参りに行った日は、himeちゃん達はプールへ行って日がな1日6時間も泳ぎまくり

最終日は雨だったので家でワイワイ賑やかに遊んだ後、夕食をちょっとだけ贅沢に海鮮料理を食べに出かけて、

お盆の帰省(?)には一足早い3日間のお泊りが終わりました。

昨日は、久々の待ちかねていた雨降りとなり、今日は今までの暑さがウソの様に風が涼しくて、

扇風機もエアコンもいらない快適な1日。なんかね~ホッとする爽やかさです。

まだまだ、この先暑い日が戻って来るけど、一息つけるのが有難いです。


さて、今日の記事は7月の後半に遊びに来ていた時のものなんですが・・・



飽きもせず、今日もハラビロトンボのネタで・・・

いつの間にやらトンボ取り名人となったhimeちゃん姉妹。

(お姉ちゃんなんて、あんなに昆虫が怖くて、触るのは勿論のこと見るのも嫌いだったのに・・・)

これはお姉ちゃんが捕まえたハラビロトンボ♂

「はい!撮って~!」とカメラの前に差し出されて、体を縮めるトンボさん。



静止画なのでお見せ出来ないのが残念なのですが、

お腹の中心から左右にパコパコ閉じたり開いたり、激しく動かし続けてました。

トンボさん、めっちゃドキドキして心拍数が上がってたわけじゃないよね。(笑)



計測タイム~、逃げ出したくて動きまくって、なかなか上手く測れない。



逃がして上げよう~~と近くの小枝に止まらせるも、

ずっと翅をつかまえられていたので、すぐには飛べません。



この個体は黒化が進んだ後の、濃い青色の体色になっています。

近い内にシオカラトンボのように、青白い粉をまとう様になります。



なかなか飛んでいかないので、どこか具合悪くなっているかも・・・と、

翅全体をよくよくチェックしてみたけれど、異常なし。



そのついでに、妹ちゃんの肩に止まらせて記念撮影(?) なんの記念だ!?

そして、翅をチョイチョイと突いたら、飛び立って高い空へと消えて行ってしまいました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシオカラトンボ ♂と♀

2015-08-07 23:37:09 | トンボ

今日は蒸し暑かった~~! 午前中だけ家事その他でゴソゴソ動いて、

午後は、熱中症が怖くて外に出る気にもなれず、ちょっと昼寝なんかして自堕落に過ごしてしまった。

倉敷の最高気温34℃、38℃や39℃越えにもなる地域の人達はどんなに大変かと。。。。。

ここで暑い暑いって言っていたら、バチが当たりそうな気もするけど。



さて、今日はオオシオカラトンボの♂が、産卵をする♀を他の♂から守っている写真です。

・・・と言っても、ただ飛んでるだけじゃん!って写真なんですけどね。

おまけに、翅もロクすっぽ写っていないというお粗末。。。

写真の上手い方なら、翅は勿論、産卵の時に尾っぽを水面に打ち付ける水しぶきまで、

撮られているけど、私にはそんなカメラの腕が無いもので・・・












メス産卵中!と言われても、ほぼ何が何やら分からないでしょうね。

説明させて頂くと、こっちを向いた状態で尾っぽを、水面にチョンチョンしているのです。

・・・そう言われても、何処が???ですかね。



オスは自分の子孫を残す為、メスの産卵中に他のオスに交尾をされないように、

こうして厳重にメスを守っているんだそうです。

(トンボの種類によってはオスが守らず、メスだけで産卵するトンボもいる)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ ♂

2015-08-05 23:33:28 | ハラビロトンボ

雨が降りませ~ん、台風11号が上陸した7月17日、翌18日に降ってから、

雨らしい雨が無い、降り過ぎは怖いけど、降らな過ぎるのも困るわ~。

野菜と花の水やり担当の妹は、毎日「雨ふれ~~!」と切望しています。

この先もずっと雨マークありません。晴れの国過ぎてピンチですがな。


だいぶ成熟して黒化して来始めた所らしく、
まだ未熟な頃の黄色の部分が胴体の一部に残っている。


さて、2012年に初めて出会って翌年は掲載していないけれど、、去年も今年も、

同じような写真になってしまうハラビロトンボ♂。 (ちなみに、先日の♀の記事はこちら)


ハラビロトンボは未熟な内は、♂♀共に黄色を基調とした体色で、
♂だけが、成就する段階で黒化して、その後濃い青色から、
シオカラトンボの様に白い粉のような物をまとう様になる。


今回は、おでこの青色の金属光沢を放っている部分と、

顔(?)の表情に注目して見て頂けたらと思いまする。


♀は未熟なときも成熟しても黄色系の体色で殆ど変らず、
おでこの青い光沢部分が、♂程には鮮やかではない様に思われる。


草にガシッと摑まり、ウぅ~んと力を入れているみたいな表情が窺えますが、

どうでしょう~。そんな風にも見えませんか。



ウン!?何かその辺で動いたようだけど。。。と思ったかな?



ああ~何でも無かったか~。。。



風でちょっとユラユラするな~。。。しっかり掴まっとこ!



それにしても、オオシオカラトンボばっかり飛んできて、

探してる♀のハラビロトンボが居らんじゃないか!?


な~~んて、思って居るのかどうなのか・・・勝手に擬人化してセリフを付けて見ました~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜たちの諸事情

2015-08-03 23:43:28 | 野菜


毎日毎日、暑いですね~。皆さんは大丈夫でしょうか?

こう暑いと、僅かばかりの野菜の収穫でも終わるころには、汗びっしょり。

まぁ~何をしても、汗をかかずに出来ることはないですけどね。

ただ、今夜はこの何日かに比べて、凌ぎやすい涼しさが戻っているazami 地方です。



私の夏野菜の好きなランキング(大げさ)上位のオクラ。

最初は2.3本しか採れていなかったけど、暑さが増す毎に背丈(茎たけ?)が大きく育って、

一日置きに、たくさん収穫出来る様になっています。

ちょっと茹でて細かく刻んで、オカカまぶしにお醤油タラリで、ご飯と混ぜ混ぜ大好き。

炒め物にしても天婦羅にしても、あのネバネバ食感がたまりません。



一杯出来過ぎて食べ切れなくて、オヤツ感覚でテレビ見ながらポリパリ、ポリパリ。

そのまま食べるのが好きな妹たち、恐るべき速さで速攻食べてしまいます。



今年もよく出来た大きいトマト(写真、なぜか色写りが悪いけど)

完熟トマトの美味しさは、パッリとした歯ごたえと甘酸っぱさも程々。

太陽の恵みが大いに手助けしてくれるお蔭で、美味しいトマトが出来る・・有難いことです。

この夏は、フルーツや野菜嫌いのhimeお姉ちゃんが、大きいトマト好き~♪と、

食べられるようになったので、たくさんお持たせしました。



早い時季から採れだしたピーマン、今年のは丸っこく大きくなるタイプが、次々たくさん収穫出来てます。

その反面、出来が悪いのがナスとキューリで、去年の収穫量に比べたら大違い。

キューリは家で食べる分には事欠かない程度だけど、こんなに不出来なのは初めて。

(毎年キューリなんて、どんなにしてても腐るくらい出来ると思ってたのに・・・)

ナスは出来の良い年と悪い年があって、我が家では育てるのが難しい夏野菜って所かな。

そうかと思えば、苗が売り切れで、遅ればせながら種を撒いて育てたカボチャは、

本当にあのちっこかった苗が!?って位に、大きく立派に育ってたくさん実を付けた。

去年のカボチャは病気にかかって、思って居たような収穫が望めなかったのに・・・・・

そんなこんなで、野菜作りは思った以上に良く出来たり、出来なかったり、

中々、一筋縄にはいかないもののようです。気温が上がらなかったり、雨が多過ぎたり、

本職の農家さんでもご苦労があるんだもの、まぁ~当たり前っちゃ当たり前ですよね。



市から配ってくれたヒマワリの種、育って見れば昔乍らのデッカイデッカイ向日葵でした~。

でも、そこまで大きくなるとは思わず鉢植えにしていたので、長い支柱何本かで支えていたけど、

台風直撃には耐えられず、倒れてししまいました。これからだったのに。。。。(涙)



倒れた翌日、なんとか元に戻そうと試みるもやっぱり無理!ってことで、

家で一番大きな花瓶を出して来て、助かりそうな物を全部切り花に。

さすが、頑丈なんですね~向日葵って!生けた花全部が枯れるまで何日も楽しむことが出来ました。

あのまま捨てたんじゃあまりにも可愛そうだったので、

こんな形になったけれど、目一杯咲くことが出来て良かった~。





なんだかんだで載せるチャンスを逃した、八重のクチナシの花。

小さな挿し木から年々大きくなって、花も立派な物が咲くようになって嬉しい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする