
(ベーカリーヒロさんの新作 塩パン!
超絶美味でした)
今日は
大好きな
槇原敬之サン
の
お誕生日
おめでとうございます
好きなヒトの
誕生日って
自身のコトのように
うれしいですよね
そんな
マッキーは
(唄の世界観。かな)
ワタシの思考に影響を与えたヒト。
たった一行で
ココロをラクにしてくれる
でも
それを
見つけたのは
気付けたのは
キミだよ
そう
云ってくれている
気もするのです
そういえば
マッキーの
「NO1」
という
唄の中に
♪キミは気付いていない
喋り方少しずつだけど
ボクに似てる
もっと もっと
変えてしまいたい〜
とあって
言い得てるなぁ〜と
微笑んでしまいます
最近
マイブームに
なっている
NHK朝ドラ「ひよっこ」
の
愛くるしい
女のコたちの
東北弁が
まさにそれで
ついつい
相槌の打ち方が
訛ったり
また
気の合うヒトとは
ひよっこトークを
真似して
盛り上がったりしています
ふんわりと
親しみ溢れる
東北弁は
柔らかく
放つ方も
受け止める方も
穏やかでいられそう
たしか
母の故郷
新潟の人々も
そんなカンジだったなぁ〜
影響を受けやすいのも
善し悪しですが
キモチが穏やかでいられる
環境に
出来るだけ
身を置いておきたいですよ
ね