ブログ見聞録<新>今日のブログ

TPPその他

春は名のみの風の寒さや
(ブログ全般見聞録)

野党共闘と民進のドタバタ 第32回 永田町フ~ゥン録 早野透 平野貞夫 鈴木哲夫

2016-12-22 23:34:08 | 日記


richardkoshimizu official website

http://urx3.nu/Ab4Z

講演日程(12-1月)


12月24日(土)RK大阪定期講演会(関西耶蘇教降誕祭を兼ねる。)

時間:13:00~15:00
場所:レンタルスペースMonaco 大阪市淀川区西中島6-1-11
交通:最寄り駅:地下鉄御堂筋線新大阪駅/阪急南方駅

12月31日(土) 東京年越しパーティー(初日の出、江の島なんていかがですか?) 詳細未定。

2017年1月7日(土)RK「白銀舞う」札幌講演会のお知らせ

日時:14:00~16:00
場所:かでる27 北海道立道民活動センター10階 1030会議室http://homepage.kaderu27.or.jp/〒060-0002札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
電話 011-204-5100
交通
・ JR札幌駅南口:徒歩13分
・ 地下鉄
さっぽろ駅(10番出口):徒歩9分
大通駅(2番出口)   :徒歩11分
西11丁目駅(4番出口) :徒歩11分
・ JRバス北1条西7丁目(停留所):徒歩4分
・ 中央バス北1条西7丁目(停留所):徒歩4分
・ 公共地下歩道(地下歩行空間から北1条地下駐車場連絡口をお通りくださ
い)1番出口:徒歩4分
テーマ:「99%が地球の主人公になる!」


1月15日(日)RK横浜講演会

時間:14:00~16:00
場所:横浜ワールドポーターズ 会議室
〒231-0001 横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ3階
TEL:045-222-2400 (受付時間/10:30~19:00)
FAX:045-212-3165
交通:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分。

以後の予定は調整中です。

●同時生中継
USTREAM 独立党TV【ネット中継環境に無い時はご容赦のほど】 
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou


c:rkdokuritsutou1さんのライブ
http://twitcasting.tv/c:rkdokuritsutou1




野党共闘と民進のドタバタ 第32回 永田町フ~ゥン録 早野透 平野貞夫 鈴木哲夫
https://youtu.be/OGFF0sC_MsM

*******************************************************************
【●】「今の日本は、腐敗官吏と強欲商人が富を独占して山分けするような国になっている

:山崎 雅弘氏」  晴耕雨読 2016/12/22 憲法・軍備・安全保障

http://sun.ap.teacup.com/souun/21338.html

https://twitter.com/mas__yamazaki

来年度予算案で軍事研究費が大幅に増額。

なんと今年度の18倍です(テレビ朝日)https://t.co/WEFhYBfbLy 

軍事関連の研究成果は、やがて三菱重工業などの兵器産業に利益をもたらし、兵器産業の株を持つ稲田朋美防衛大臣の家にも、利益の分け前が還元される。

受益者の共同体。

>杉原こうじ 国立大学への交付金が10年で1割も減額された一方で、先端武器開発のための軍事研究費が、6億円から一気に108億円へと急膨張するのは明らかに異常事態。今後は1件数十億円規模の研究費を提供へ。研究費不足という弱みにつけ込む汚いやり口を許すわけにはいかない。12月19日の報ステより。

>杉原こうじ 益川敏英さんが軍事目的の大学研究に警鐘を鳴らした。1回もらうと敷居が低くなり、積極的になる。すると、露骨な戦争目的のものでも協力することになり、やりたくない研究をお金の力でやらされることになる。文科省に予算をつけさせるべきだと。12月19日の報ステ。


五輪組織委 1兆円近くの負担 都や政府などに求める案(NHK)https://t.co/J5N71NYbzL

「負担を求めるのは、いずれも招致段階では全額を組織委員会が負担する計画だった経費」

国民の大多数がテレビで観る、数日間のスポーツ祭りに1兆8000億円という予算が狂っている。

来年度の予算案が97兆4500億円で、うち防衛費は過去最大の5兆1300億円となっているが、数日間のスポーツ祭りに使われる1兆8000億円は、この年間防衛費の三分の一以上に当たる。

スポーツ祭りの価値を全否定はしないが、予算の上限はいくらが適正か、という議論が全然なされない不思議。


何があっても森喜朗氏の大会組織委員長の地位が全く揺るがないという事実が、今の日本の「腐敗ぶり」を象徴している。

あの連中の虚栄心を満たす「余興」として、1兆円の税金が使われる。

今の日本は、近代国家とは異質の、封建領主と腐敗官吏と強欲商人が富を独占して山分けするような国になっている。


安倍首相、日ロ首脳会談受け「本格的な領土交渉に入った」フジテレビ「Mr.サンデー」で(FNN)https://t.co/Ik16eM5ELp

「安倍首相は、会談後に出した声明で、「北方四島を明記したこと」と、「国際約束の締結を含む新しい制度」としたことが重要だとの考えを示した」

しかし共同記者会見でのプーチン氏の説明は経済協力の話だけで、領土交渉の話など一切出てこない。

「南クリル諸島で」という、ロシアの主権を意味する言葉を使っている。http://logmi.jp/176143  

同氏は、先に行われた民放のインタビューで「領土問題など存在しない」と明言。

平成28年12月16日 日露共同記者会見(首相官邸)https://t.co/Q9LQoHg8Sp

「『特別な制度』について、交渉を開始することで合意しました」

範囲のよくわからない交渉を「開始することの合意」を「本格的な領土交渉に入った」と説明するのは、大本営発表と同種の嘘だろう。


沖縄に駐留する外国軍の四軍調整官が「日本国民は【駐留外国軍が装備する機種】の安全性・信頼性を理解することが非常に重要だ」とコメント(12月19日のNHKニュース)。

日本の国民がこの事件をどう理解すべきか、というところまで居丈高に口出ししているのがすごい。

植民地総督のつもりなのか。

外国軍四軍調整官の「徹底的で慎重な調査の結果、安全な飛行を続けられると確信できた」という説明は、原発再稼働時の「世界で最も厳しい安全基準で検査した結果、安全性を確認できた」という説明と同様、ただの主観でしか無いが、後者を「言う側」の日本政府は、前者では「言われる側」になっている。


>布施祐仁 ‏「日本国民がオスプレイの安全性と信頼性を理解することが重要」(在日米軍司令官)。そう思うならば日本側の捜査に協力する方が賢明。なぜ海保の捜査要請を無視し続けているのか? 事故を起こした当事者がどんなに「安全性を確信している」と叫んでも説得力を持たないこと位わかるだろう。

>布施祐仁 安全性を信頼してほしいのなら、きちんと第三者が検証できるように情報を公開しないといけない。それをしないで、当事者が「とにかく安全だから信頼してくれ」と言っても無理がある。その点では、オスプレイの安全性を主張する米軍と、南スーダン・ジュバの安全性を主張する日本政府はよく似ている。

>朝日新聞那覇総局 オスプレイの飛行再開に翁長知事、「政府は米側の説明をうのみにし、米軍の考えを最優先し、飛行再開を容認する姿勢は極めて県民不在と言わざるを得ず、日米安保に貢献する県民を一顧だにしないものだ。強い憤りを感じる」と述べました。

>misuzu sakurai ‏1. 米国では騒音や低空飛行などで住民から苦情があれば軍事訓練ルートや飛行高度を閉鎖・変更したりしています。この当たり前のことが日本では行われません。米軍は航空法が定めた飛行高度などの規定を守る義務はなく、人口密集地でも自由に飛べ、政府や裁判所が飛行を止めさせることもありません。

>田崎 基 続報です!廃棄の日報は「目的終えた」 南スーダンPKOで統幕 https://t.co/yS5OMmDS0L 信じがたい回答が来ました。「報告を終えた時点で目的を終えたので廃棄した」。そんなことがまかり通ったら「報告書」と名の付く文書は全て報告後に廃棄してよいことになってしまう。

統合幕僚監部には、歴史を学んだ人間が一人もいないのか。

国内の一般部隊とはわけが違い、海外派遣部隊の日報は歴史的価値を多く含む。

問題が発生した時や歴史研究で、命令の妥当性や責任の所在を確認する上で決定的な価値を持つ「一次史料」になる。

南スーダンのジュバ市内で激しい戦闘が起きた時期、自衛隊の駐屯地内で隊員がどんな「態勢」をとり、上からどんな「命令」が下され、何が「準備」されていたのか。

それが明るみに出ると、安倍政権が説明する内容との不一致が問題になるなら、廃棄して「日報がないのでわかりません」と逃げるしかない。

>布施祐仁 「報告のために作成された文書であり、報告終了時点で目的を達成したのでその時点で廃棄した」(統合幕僚監部)。これがまかり通れば、あらゆる「報告文書」はすぐに廃棄できてしまう。「公文書」という意識の欠如。7月のジュバ戦闘時の自衛隊の活動状況を記録した貴重な一次資料が失われてしまった。

>和葉 すごい話だな。 聞いた聞いていない、報告したしていない、で揉めたりしないんだろうか。するだろうな。後で辿れなくなる、振り返ることの重要性とか、「政府」というのは今の政権だけでなく50年後だろうが100年後だろうが「政府」だと思うんだけど、その辺りはほっとかれていいんだろうか。

★詳細はURLをクリックして下さい。

*******************************************************************
【●】『野党協力の深層』見極め国民政権樹立の道探る
植草一秀の『知られざる真実』2016年12月22日 (木)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-e624.html


水と油の融合は可能なのだろうか。


清冽な水と汚れきったヘドロのような油。


渓流を流れてきた水と高山の地下深くに沁み渡り噴出する清冽な地下水は難もなく融合するだろう。


しかし、これと汚れた油の融合は難しい。


2009年に政権交代を実現させた原動力は


「清冽な地下水」


である。


この清らかさが人々の共感を誘い、見事な政権交代を実現させた。


しかし、新たに樹立された政権に巣食い、この新政権を内部から破壊したのは、潜んでいた汚れた油の勢力だった。


汚れた油の勢力は、いまなお存在し続けている。


そして、この汚れた油の勢力が


清冽な渓流水と地下水の融合による


新しい政権の樹立を妨害している。


迂遠ではあっても、水と油を切り離し、


もう一度、清冽な地下水による政権樹立を目指すことが、


結局は近道になるのではないかと思う。


汚れた油勢力に、民衆の支持を広く集める求心力は働かないはずだからだ。


平野貞夫元参議院議員が自由党代表の小沢一郎衆院議員との最新の対談をも収録して


『野党協力の深層』(詩想社新書)


https://goo.gl/MunegU


を出版された。


帯には


「共産党の大転換、


自由党の再起動」


の文字が躍る。


51uzw5niql__sx310_bo1204203200_これまで明かされなかった共産党との国会秘話とともに、


共産党大転換の過程を追い、野党協力、政権交代への道を探る書である。


2015年9月19日に、安倍政権は憲法破壊の戦争法を強行制定した。


子の暴挙を受けて、共産党は、戦争法廃止を軸に


国民連合政権樹立


を呼び掛けた。


これを契機に野党共闘への動きが活発化し、2016年7月参院選では、一定の成果も生まれている。


しかし、議会で過半数議席を占有しなければ政権交代を実現することはできない。


32ある1人区のなかの11選挙区で野党共闘が勝利を収めても、政権交代には至らない。


政治は自己満足では意味がない。


小沢一郎氏は野党4党の共闘を広く呼び掛けるが、この運動を破壊しようとする勢力が懸命にアピールしていることが、


「国民や民進党の中にある「小沢一郎元民主党代表に対する心理的拒否反応」





「共産党に対する歴史的拒否反応」


であると平野氏は指摘する。


まさにその通りである。


しかし、このプロパガンダを懸命にまき散らしているのは、紛れもなく、


民進党内に巣食う「汚れた油」勢力


であると私は判断する。


政党区分で言えば、


民進、共産、自由、社民


が結合して、自公と真正面からぶつかれば、政権交代を再度実現できるように見えるが、私はこの点を楽観視していない。


野党共闘の中核に


「汚れた油」勢力が巣食っている限りは、主権者国民の広範な支持、積極的な投票行動を期待するのは困難ではないかと考えるのである。


清冽な渓流水と清冽な地下水勢力が合流して、


清冽な政治実現を国民に訴える。


これが政権交代をもう一度実現するための、


遠いように見えるが実は近い道


であると私は考える。


★詳細はURLをクリックして下さい。


*******************************************************************
【●】 信じられないくらい高額な(裏金示唆の)欠陥兵器オスプレイ
投稿者:rappp 投稿日:2016年12月22日(木) 植草事件の真相掲示板
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/14042

オスプレイの特質・能力


オスプレイを力学的にみるならば
左右2つの回転翼のバランスが難しそうですね
これが低空飛行すると
大きなものだから、地上の障害物のため、左右で風圧が異なる場合が出てくるでしょう
操作のミスとかではなく、左右のバランスが微妙に異なるだけで事故になるように思います

次は良く研究されている人の評価です
長距離無給油飛行が出来ない
高速飛行が出来ない
搭載能力は脆弱、最大24人
垂直離着陸が出来ない
この人は「致命的欠陥寄せ集め機」と呼んでいます



オスプレイの熊本での活躍?は

転載の転載ですが
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs

自衛隊は、オスプレイと積載量が同等で容積がより多い、つまりたくさん荷物を積めるCH-47Jという輸送ヘリを70機所有しているが、待機状態のままだという。

「もし、大規模輸送が必要なら、木更津の陸上自衛隊第1ヘリコプター団のCH-47Jを使えばいいのに、そちらに要請の動きもなかった。はっきりいって、昨日の作業なら、CH-47Jで十分対応できる」(前出・防衛省中堅幹部)


http://news.livedoor.com/article/detail/11433948/オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ

そして、以前書いたように
安倍政権は災害支援を、ほとんど何一つやっていない!


オスプレイの被災地支援「効果的」
答弁書を閣議決定

支援?オスプレイは
広い場所に着陸し
段ボールを200個運んだだけ
ここからは陸路で被災場所に段ボールを運んだ
多くの場所は交通は寸断されてはいない?
オスプレイが着陸したのは交通の便が良い場所だったのでしょう
運んだ量は、トラック1台にもならない?



オスプレイの値段

平成27年度予算案では、オスプレイ5機の購入費用として516億円が計上されている。1機当たり約103億円だが、米軍の購入費用は1機当たり50億~60億円だ。日本は倍近い金を払おうとしていることになる。
・・・

ふざけた話ではないか。そもそも、オスプレイは必要なのか。これすら疑わしいからだ。必要もないのに、倍の値段で買うなんて、「用心棒へのみかじめ料か」と言いたくなる。

(日刊ゲンダイ)

1機当たり約103億円 これにはとんでもなく高額?な保守費用は含まれていない
この値段はクラウン1700台分
クラウンは3円/g
オスプレイは15000kgだから
700円/gである
この欠陥兵器はとんでもなく高い
死の商人の裏金の巨大さと、守銭奴達が、そこに群がりたい気持ちも分かるわけで



オスプレイ 飛行再開

日本政府、オスプレイ飛行を容認 点検後に全面再開
沖縄タイムス 12/18(日) 8:45配信

点検するなら欠陥の点検をしろ!

日本の領土で墜落させ
日本人は現場に近づくこともできない
おまけは、住宅地を避けたのだから”感謝しろ”だと!!!


★詳細はURLをクリックして下さい。



********************************************************
★独立党 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を支援しよう!★
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html



□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】みんなでいっしょに考えよう!TPP 全編
http://youtu.be/IrVpfMixi6s

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【●】アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容1
http://youtu.be/nwKP2Yug9D8

アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容2
http://youtu.be/d5xso5pWW9s

世界を支配する原理及び権力維持の源泉は神・金・力 2014/4/29 https://youtu.be/2zqvCZ1hSEA

TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる
https://youtu.be/G_mRJcdJpRg

降って沸いた「TPP」の謎?! 10/11/06
http://www.youtube.com/watch?v=JvBhl7rt4rU&feature=related

TPPのひみつ
http://www.youtube.com/watch?v=GqqUieLxtBY


++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++ http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm

------------------------------------------------------

RK独立党リンク集です。



《richardkoshimizu’s blog》 (2016.09.07~)
https://richardkoshimizu.wordpress.com

《richardkoshimizu’s blog》(旧RKブログ保存版)
http://rkblog.wp.xdomain.jp

《独立党動画ギャラリー》(追加日【新しい】順)
https://www.youtube.com/user/dokuritsutou2/videos

《独立党動画ギャラリー》(~2013.10.12)
http://dokuritsutou.heteml.jp/newvers…


http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video2.html

《独立党トップページ》
http://dokuritsutou.heteml.jp

《リチャード・コシミズ 旧ホームページ》
http://richardkoshimizu.hateblo.jp

《リチャード・コシミズ オンラインストア》( 書籍DVDカート販売、DVD動画ダウンロード販売)
http://ec.rk-store.net
****************************************************************
■ リチャード・コシミズの世界の闇を語る父と子の会話集 [真実を知るためのキーワード篇] RK新刊書、Amazonで買えます。 http://bit.ly/YEMoON

■リチャード・コシミズの小説ではない小説 日本の魔界 [単行本]
http://amzn.to/1gtC9SJ


□リチャード・コシミズの未来の歴史教科書 [単行本]
http://amzn.to/1eUna34

□RK第10作「12・16不正選挙」の販売を開始します。
http://amzn.to/1dQoUH2

■世界の闇を語る父と子の会話集 特別編 日本独立宣言
http://amzn.to/QjlMi4

■リチャード・コシミズ オンラインストア / 政治経済SF小説「ティアラの大冒険」

http://u111u.info/mpNQ



■パリ八百長テロと米国1%の対日謀略 単行本
http://ur0.work/qaK6


******************************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。