今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

愛するスペインよ、どうか気を付けておくれ

2012-09-26 11:30:39 | Telegraph (UK)
Be Very Careful, Beloved Spain
(愛するスペインよ、どうか気を付けておくれ)
By Ambrose Evans-Pritchard Economics
Telegraph Blog: Last updated: September 25th, 2012
Two weeks ago I was interviewed by the Catalan newspaper El Punt Avui. I said it would be unthinkable for the Spanish state to stop Catalan secession by military force.

2週間前、僕はカタロニアの新聞、El Punt Avui紙のインタビューを受けました。
スペイン政府がカタロニアの分離独立を軍事力で阻止するなんて考えられない、と僕は言いました。

Such action would violate EU Treaties and lead to Spain’s suspension from the European Union. You do not do such things in the early 21st Century.

そのような行動はEU条約違反となり、スペインはEU追放となるでしょう。
21世紀初頭にそんなことはしないものです。

"No pots ser membre de la UE si utilitzes la força" was the headline.

「武力を行使すればEU追放か」という見出しになりました。

I may have underestimated the vigour of the Spanish officer corps.

僕はスペイン軍の意気込みを過小評価していたのかもしれません。

First we have the robust comments of Colonel Francisco Alaman comparing the crisis to 1936 and vowing to crush Catalan nationalists, described as "vultures".

僕らはまずフランシスコ・アラマン大佐から、今回の危機を1936年のそれになぞらえ、「ハゲタカ」と呼ぶカタロニアの民族主義者を粉砕すると誓う断固たるコメントを頂きました。

"Independence for Catalonia? Over my dead body. Spain is not Yugoslavia or Belgium. Even if the lion is sleeping, don’t provoke the lion, because he will show the ferocity proven over centuries," he said.

「カタロニアの独立だと?できるものならやってみるがいい。スペインはユーゴスラビアやベルギーではない。ライオンが寝ているからといってこれを挑発してはならん。何世紀もの実績のある獰猛さを見せつけられることになるからな」と大佐は言いました。

Actually, it is not remotely like 1936. I spent part of the weekend rereading Paul Preston’s magisterial biography of Franco, a worthwhile refresher for all of us.

実のところ、1936年なんかとは似ても似つかないのです。
僕は週末に、誰にとっても一読の価値のある良書、フランコの権威ある伝記(ポール・プレストン著)を読んだりしていました。

Franco’s military uprising/coup in 1936 was directed against the newly-elected Popular Front, seen by army commanders (though not all of them) as the start of a Bolshevik take-over of Spain. The Franco revolt was a defence of The Catholic hierarchy against Communism and French subversion (in their mind).

フランコが1936年に起こしたクーデータは、新しく選出された人民戦線を狙ったものでした。
軍の司令官等(全員ではありませんが)はこれを、ボルシェヴィキによるスペイン征服の始まりだと考えたのです。
フランコの反乱は、共産主義や(彼らの脳内ではですが)フランスによる破壊活動から、カトリックのヒエラルキーを護るためのものでした。

Spain now has a Right-wing nationalist government with Opus Dei links, the Partido Popular. The roles are entirely reversed.

今、スペインを統治するのは、オプス・デイとつながりのある国民党による右派民主主義政権です。
その役割は180度逆なのです。

Yet Col Alaman is in a sense correct. The mood is becoming dangerous.

しかし、アラマン大佐は或る意味正しいのであります。
ムードは危険になりつつあります。

Is case you think he is an isolated case, former army chief Lt-Gen Pedro Pitarch said his views reflect "deeply-rooted thinking in large parts of the armed forces".

アラマン大佐が例外だと思われた場合に備えて書きますが、元参謀長のPedro Pitarch中将は、彼の見解は「軍の大部分で深く根付いている考え」を映し出していると言いました。

Gen Pitarch said Catalan independence is out of the question, though he also said Madrid had bungled the crisis of the regions disastrously. "Are we looking at a failed state?" he asked.

Pitarch中将は、スペイン政府はカタロニア危機を最悪のやり方で無茶苦茶にしてしまったと言いながらも、カタロニアの独立は問答無用だとしました。
「これは機能不全政府かね?」と中将は問いかけました。

Now we have an explicit threat from the Asociación de Militares Españoles (AME), an organisation of retired army officers, warning that anybody promoting the break-up of Spain ("fractura de España") will face treason trials in military courts.

今、僕等は、退役士官の組織、AMEからあからさまな脅しを受けており、スペイン分裂を推進する輩は誰であれ国家反逆罪で軍事裁判にかけられるぞと警告されています。

This from El Mundo:

以下、エル・ムンド紙より:
The attitude of the Catalan government and members of its parliament is inadmissible.

カタロニア州政府および州議会議員の姿勢は許容不可能だ。
The Armed Forces are guardians of the Spanish state and its territorial integrity under Article 8 of the Constitution.

軍は憲法第8条の下でスペイン政府と領土の保全を護ると定められています。

They will carry out this role "scrupulously and strictly" to defend the sovereignty and Carta Magna of the Spanish nation.

軍はスペイン国家の主権と大憲章を護るべく、「綿密かつ厳密に」この役割を遂行することでしょう。

AME said any flicker of secession "must be suppressed". Violators must bear in mind that they "will have to respond with all rigour to the grave accusation of high treason under the jurisdiction of military tribunals".

AMEいわく分理独立の火種は「消さなければならない」とのこと。
これを妨害する者は自分達が「国家反逆という重罪に対する軍事裁判での厳しい追求に応じなければならなくなる」ことを覚えておかなければいけないそうです。

Do they speak for the Armed Forces? One assumes not. One awaits a categorical denial from King Juan Carlos, from premier Mariano Rajoy, and from the cupula of the Armed Forces that such a course action is being considered.

彼らは軍に代わって発言しているのでしょうか?
そうではないと思いますが…。
ホアン・カルロス陛下、マリアーノ・ラホイ西首相、そして軍上層部からの、そのような行動は検討されていないという全面否定が待たれます。

The use of military courts to try civilians is forbidden in democracies (pace Guantanamo). The alleged conspirators in the assassination of Abraham Lincoln were tried and hanged by a US military court, setting off a long legal battle. In the end, the US Supreme Court ruled that such practice was unconstitutional. Never again must this happen, it ruled.

民間人を裁くために軍事裁判所を持ち出すことは、民主主義では禁じられています(グアンタナモは例外として)。
エイブラハム・リンカーン大統領暗殺を企てたとされる容疑者は、米国軍事裁判によって裁かれ、絞首刑にされて、長期に亘る法廷闘争を引き起こしました。
結局、米最高裁判所がそのような行為は違憲であるとの判決を下しました。
このようなことは二度と繰り返されてはならない、との判決でした。

Be that as it may, what we have in Spain is a disturbing turn of events. It is not of course for a Pirata Ingles to suggest how a great nation like Spain should organise its affairs.

そうかもしれませんが、スペインでは事態がどんどん嫌な方向に向かっています。
スペインのような偉大な国に内政をどう整理するかなど、ヤクザ英国人が教えることではないのは百も承知です。

(My own bias, by the way, is that I am a Welsh supporter of the British union, so in Spanish terms I would perhaps be a Catalan supporter of Spanish unity… but only by democratic means. Force changes everything).

(ところで、僕は英国内ではウェールズのサポーターなので、英国をスペインに置き換えれば多分カタロニアのサポーターになるのかもしれません…が、民主的な手段しか駄目ですよ。武力は全てを変えてしまいます。)

Events in Europe are now moving fast. Portugal has been in havoc for the last week. Spain is in ever greater havoc. Much of southern Europe has become unpredictable.

今、ヨーロッパの事態は急速に動いています。
ポルトガルは先週一週間、大混乱に陥っていました。
スペインはそれに輪をかけて酷い大混乱になっています。
南部欧州のほとんどが予測不能な状態になってしまいました。

Is it the fault of the monetary union and the euro? Yes, of course it is. While large parts of the world are in deep economic crisis – including Britain – the damage is concentrated with lethal intensity in the EMU victim states. Spain’s unemployment rates is already 25pc, and the full austerity has yet to bite.

これは通貨同盟とユーロのせいなのでしょうか?
勿論、言うまでもなくそうです。
世界のほとんど(英国を含めて)は深刻な経済危機に陥っていますが、そのダメージはユーロの被害国に圧倒的に集中しています。
スペインの失業率は既に25%に達していますし、それでも全面的な緊縮政策が本格化するのはこれからなのです。

It is made much worse by the unpleasant discovery that elected governments can do nothing to escape the trap. They have lost control over their own destinies.

選出された政府はこの罠を抜け出すために何もすることが出来ない、という不愉快な真実の発見で、事態は一層悲惨なことになりました。
スペイン政府は自らの運命の舵取りをすることが出来なくなったのです。

Spain and Portugal are trapped in chronic slump with over-valued currencies. While they have clawed back some lost labour competitiveness by cutting wages, this has merely – and necessarily – compounded the debt-deflation disaster. It has pushed them closer to bankruptcy.

スペインとポルトガルは過剰に高い通貨のせいで、慢性的不況の虜になっています。
両国は失った労働競争力を賃下げによって若干取り戻したものの、これはただ単に(そして必然的に)債務デフレの大惨事を悪化させました。
おかげで両国は破綻に近付くこととなったのです。

The Draghi bond plan can certainly put off the day of reckoning. It can lower borrowing costs across the board and cushion the slump. But it cannot in itself stop the slow asphyxiation of these societies.

勿論、ドラギ・プランは審判の日を先送り出来ます。
全体的に借入コストを引き下げて、不況のダメージを緩和することも出来ます。
でも、これらの社会がゆっくりと窒息死するのを、単独で止めることは出来ないのです。

We are moving from the financial phase of this crisis to the full-blown political phase. It really is playing out like the 1930s.

僕らは今回の危機の財政フェーズから全面的な政治フェーズに移りつつあります。
本当に全く1930年代ですよ。

People sometimes ask when I became a pessimist. The answer is the summer of 1991 when I accompanied Serb troops into the Baroque city of Vukovar – shattered by howitzer shelling within a comfortable drive from Vienna, and strewn with the bodies of dead children – and watched 300 wounded prisoners taken from hospital. I assumed they were at last safe. We learned later that they were machine-gunned shortly afterwards at a collective farm nearby.

時々、お前は悲観主義者になったのかと言われます。
その答えは、セルビア兵にくっついてブコバルというバロック様式の街に行き(ウィーンから車で直ぐに行ける街は砲撃でボロボロになり、子供の死体がゴロゴロしていました)、病院に収容された300名の負傷囚人を目にした1991年の夏の出来事です。
僕は、彼らはやっと安全になったんだなあ、と思いました。
その後知ったところによると、僕等が見学に行った直後、付近の集団農場で、マシンガンで撃ち殺されたのだそうです。

The unthinkable was happening before my eyes, though it was small in scale compared to the slaughter of 8,000 Bosnian Muslim men and boys at Srebrenica, which I later covered at a trial in The Hague.

この想像し難いことが僕の目の前で起こっていたのです…尤も、欧州裁判所で開かれた裁判を報じた際に知った、スレブレニカでのボスニアのイスラム教徒男性および少年8,000人の虐殺に比べれば小規模です。

When things go wrong, they really go wrong. Cuidado, Querida España

物事がおかしな方へ進む時は、思いっきりおかしな方へ行くものです。
愛するスペインよ、どうかくれぐれも気を付けておくれ。

アンブローズさんは4ヶ国語に堪能で、歴史学者のお父様を持ち、自身も大学で歴史を専攻した記者さんです。
ちなみに、昔からの読者さんなら覚えていらっしゃるでしょうが、ビル・クリントン大統領現役時代に猛攻撃して恐れられたお方でもあります。
ふふ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。