今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

ロシア、シェール国際争奪戦に全力参戦

2014-05-31 11:37:20 | Telegraph (UK)
元TNK-BPの社長兼CEOさん…。色々気持ち悪いかも。私にはよくわかりませんけどね。

Russia joins global dash for shale in policy volte-face
(ロシア、シェール国際争奪戦に全力参戦)
By Ambrose Evans-Pritchard, in St Petersburg
Telegraph: 7:00AM BST 26 May 2014
Officials at the Kremlin are no longer dismissing shale's promise as a mirage

ロシア政府の中の人曰く、シェールの可能性を蜃気楼と呼ぶのは止めたとか。


Russia is launching a strategic drive to unlock its shale oil wealth as crude output stagnates and reserves run low in the West Siberian fields, aiming to replicate America's technology leap in a near total reversal of policy.

産油量が低迷しシベリア西部の石油埋蔵量が減少する中、ロシアシェール・オイル活用する戦略的活動を開始し、米国がほぼ完全な政策転換の中で達成した技術革新の再現を狙っています。

The Kremlin has launched an "action plan" to master fracking methods and lure investors into the Bazhenov prospective, a shale basin the size of France to the east of the Urals. Officials are no longer dismissing shale's promise as a mirage. "We are clearing away the administrative barriers to exploration. This is the urgent challenge we are now facing," said Kirill Molodtsov, the deputy energy minister.

ロシア政府はフラッキング技術をマスターし、ウラルの東側にあるフランスと同じくらいの面積を有するシェール・ベイスン、バジェノフ層に投資家を引き寄せる「行動計画」を立てました。
政府はもうシェールの可能性を妄想だと否定するのを止めました。
「我々は試掘のための規制を取り払う。これは我々が今直面している喫緊の課題だ」と副エネルギー相のKirill Molodtsov副大臣は言いました。

The US Energy Department estimates that Russia has 75bn barrels of recoverable shale oil resources, the world's largest deposits. The Bazhenov field is 80 times bigger than the US Bakken field in North Dakota, which alone produces 1m barrels a day.

米エネルギー省の試算によれば、ロシアのシェール・オイルの埋蔵量は世界最大規模で、750億バレルが採掘可能だろうとのこと。
バジェノフ層は米国ノースダコタにあり、日産100万バレルを誇るバッケン油田の80倍に相当するとされます。

BP joined the scramble on Saturday by signing a deal to explore for shale in Volga Urals with Rosneft, even though Rosneft's chairman Igor Sechin is on the US sanctions list.

BPは土曜日、同社のイーゴリ・セチン会長が米国の制裁対象になっているにも拘わらず、ヴォルガ・ウラル地域でのシェール試掘についてロスネフチと契約を結んで、このレースに参戦しました。

"I see BP investing in other projects. We are very pleased to be a part of Russian energy complex," said BP's chief executive, Bob Dudley, adding that he had been urged by President Vladimir Putin to start fracking in Russia.

「BPは他のプロジェクトにも投資している。ロシアのエネルギー産業に参画することを非常に喜んでいる」と同社のボブ・ダドリーCEOは述べて、自分はウラジーミル・プーチン露大統領にロシアでフラッキングを始めるよう迫られていたと付け加えました。

BP owns a 19.75pc stake in Rosneft, though it has been a passive partner until now. The move marks a deeper commitment to Russia.

BPはロスネフチの株式の19.75%を保有していますが、これまでは消極的パートナーでした。
この動きはロシアに更に注力することを示しています。

Andrey Kuzyaev, head of Lukoil Overseas, said Russia has drifted badly and woken up to a changed world. "We're lagging by ten years. Our traditional reserves are being exhausted. This is the reality for our country and it's a threat," he told the St Petersburg Economic Forum.

ルクオイル・オーバーシーズのAndrey Kuzyaev代表によれば、ロシアは漫然と過ごした挙句、全く違う世界で目を覚ましたとのこと。
「10年遅れだ。我々の昔からの油田は枯渇しつつある。これが我が国の現実であり脅威である」と同氏はサンクトペテルブルク経済フォーラムで語りました。

Russia has a late-mover advantage. It can deploy modern 3-D seismic imaging and computer technology, but it lacks the service industry and the fast-moving wildcat culture that lies behind America's success, as well as a tax system fit for purpose.

ロシアには後発の優位性があります。
最先端の立体地震波断層画像やコンピューター・テクノロジーを利用することが出来ます。
しかし米国の成功の背景にあるサービス産業や動きの速いカルチャー、そして目的に合した税制度がありません。

"In Russia a horizontal well-bore of 1.5km costs $15m to $20m. In the US the costs have gone down from $8m to $3.5m for the same length of well. It's simply not possible to transplant technologies from the US and transport them to East Siberia or the Volga. There are no standard solutions. I hope it won't take twenty years to fulfil the shale revolution in Russia," he said.

「ロシアでは1.5㎞の水平掘削をするのに1,500-2,000万ドルかかる。米国では同じ長さを掘削するコストが800万ドルから350万ドルまで下落した。米国から技術を移転してシベリア東部だのヴォルガ地域だのに持ち込むことは兎にも角にも不可能だ。ロシアのシェール革命達成に20年もかからないと良いけどね」とのこと。

Eric Liron, Rosneft's vice-president, said Russia has a long learning curve head. "We have some of the best scientists in the world but we've been lazy. We didn't conquer unconventional oil and gas because we didn't need to," he said.

ロスネフチ副社長のEric Liron氏は、ロシアはこれから相当学ばねばならないことがあるとしています。
「世界最高の科学者もいるが、我々は怠けてきてしまった。必要がなかったからこれまでになかった石油やガスを開発しなかった」

The key for Russia is oil rather than gas, which has to compete with cheap coal for use in power stations. Crude is much more profitable. It trades at $105 a barrel compared to an equivalent price of $30 for natural gas in the US and $60 in Europe.

ロシアにとって石油は、発電の燃料として安価な石炭と競争しなければならないガスよりも重要です。
石油の利益率はガスを遥かに上回ります。
石油は1バレルあたり105ドルですが、これに相当する量の天然ガスの価格は米国では30ドル、ヨーロッパでは60ドルです。

Mr Putin changed his view on shale in late 2012, losing patience with Russian energy managers slow to grasp the significance of surging US energy output for the whole world. It has led to a glut of US coal, which has spilled over into Europe, and it allows liquefied natural gas intended for the US to go to Asia instead.

プーチン大統領は2012年末、ロシアのエネルギー業界の幹部が、米国が世界に輸出するエネルギーの急増の重要性をなかなか理解しないことに業を煮やし、シェールに関する見解を変えました。
この急増の結果、米国では石炭余りが生じ、これがヨーロッパに流入した上に、米国向けのはずのLNGがアジアに回ることとなりました。

He warned that US shale was becoming a "serious rival" , and ordered a top-down review last year. His concerns were echoed by Rosneft's Mr Sechin, the chief architect of Russia's energy policy. This has pitted them against Gazprom officials who continue to talk of a "shale bubble" that will soon burst as costs ratchet up.

大統領は、米国のシェールは「手強い競合」となりつつあると警告して、昨年はトップダウンでの検討を命じました。
ロシアのエネルギー政策の立役者であるロスネフチのセチン氏も大統領の懸念に同意しました。
これにより彼らは、「シェール・バブル」はコストが急上昇して直ぐに弾ける云々と言い続けるガスプロム幹部と対立することとなりました。

Grazprom's chief executive, Alexey Miller, still appears defiant, ridiculing shale at the forum as a last resort for countries with nothing else left. He compared normal gas drilling to scooping water out of a lake with a bucket. "What the Americans are doing is trying to squeeze water out of a rock on the shore," he said.

ガスプロムのアレクセイ・ミラーCEOは今も否定的なようで、前出のフォーラムでもシェールは他に何もない国の最後の望みだと馬鹿にしました。
また、通常のガス採掘を湖からバケツで水をくむようなものだと述べました。
「米国がやっているのは岸にある石から水を絞り出そうとするようなことだ」

Russia is at a juncture where it needs foreign joint ventures and skills to bring fracking costs to a commercially viable level. Above all it needs the front-line wildcat explorers who have made it happen in the US, but these are precisely the sorts of companies most likely to stay away until as long as the Ukraine crisis freezes Russia out of the global capital markets.

ロシアは、フラッキングにかかるコストを商業的にやっていけるレベルまで引き下げるために、外国の合弁会社や技術を必要とする局面にあります。
何よりも米国に成功を遂げさせた試掘井の開発業者を必要としているのですが、これらの企業こそ、ウクライナ危機がロシアを国際資本市場から締め出す限り同国には近寄らなさそうな類の企業です。

BP has deeper pockets and a history of coping with political tangles, but it is in a delicate position in Russia. It is doubling down to protect the exposure it already has, and doing so with the threat of further sanctions against Russia still on the table.

BPはより大きな資金力と政治的もめごとに対応してきた経験がありますが、ロシアでは微妙な立場にあります。
既得権益を護るために更に資金を投入しているのですが、ロシアへの追加制裁の可能性が消えていない中でそうしています。

Mr Dudley had to walk a political tightrope in St Petersburg. While he did not appear on any panel with Mr Sechin, he did answer a question as a member of the audience that was clearly intended to elicit BP's stance on the political crisis.

ダドリー氏はサンクトペテルブルクで政治的綱渡りをしなければなりませんでした。
セチン氏と同じパネルに出演ませんでしたが、聴衆からの明らかに政治的危機に関するBPのスタンスを引き出そうとする質問には答えました。

He delighted the crowd by appearing to rebuke the West. "We work in a world today where politicians all too often only can look eighteen months out before the next election, and there are countries like Russia in agreements with China that are looking out 25, 40, or even 50 years. That's what we have to do as companies. These kinds of relationships that we have with Russia and Rosneft are not transactional, they are strategic partnerships based on mutual benefit and trust," he said.

同氏は西側非難らしきものを行って聴衆を喜ばせました。
「我々は今日、政治家が次の選挙までの18ヶ月間しか考えられなくなるような世界で働いているが、25年、40年、はたまた50年先を見越した中国との契約を結ぶロシアのような国もある。それこそ企業としてやらなければいけないことだ。我々がロシアやロスネフチと結んでいるような関係は取引ではない。相互利益と相互信頼に基づく戦略的パートナーシップだ」

"Those were very correct words from Mr Dudley," said Igor Sechin.

「ダドリー氏は全く正しい」とイーゴリ・セチン氏は言いました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。