月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

珍品・逆立ちシイタケ

2011-05-02 19:57:56 | キノコ栽培
珍品発見!



逆さに生えとる……

栽培してるとどうしても奇形が出る。その中でも「逆立ちシイタケ」はかなり珍しい部類だけど、ここまで美しいのは初めて見る。

悲しいかな、採っちゃうとただのシイタケなんだけどね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gajin)
2011-05-03 08:27:07
うっひょっひょぉぉぉっ!!(^^;

これ、ほんと凄いですね!
傘ができてから柄が上に伸びていったように見えます。これ1本で、きのこの成長の法則(?)ってものを完全にぶち壊してくれてますよね。

ひょっとすると、上の柄の根本も発生初期には菌床にくっついていたものが、隣のきのこと融合してしまって、このように持ち上がってしまったのかもわかりませんね。
Unknown (鳥居)
2011-05-04 18:44:19
うっひょっひょぉぉぉっ!!

って、やめてくださいよー、迷惑レスに悪ノリするのは。おもわず笑っちゃいましたが。

これはもう謎ですね。わりとよくある奇形で2本のキノコが背中合わせにくっついちゃってるものがあるんですが、それともまた違うようで。

芽の段階から追っていけば謎が解けるかも…?

コメントを投稿