goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

おせち料理と鰤(ぶり)雑煮/厄年かもよ~。

2021年01月02日 | 田舎生活の衣食住
 おせち料理(市販品)
 鰤雑煮(角餅、鰤、大根、ニンジン、かき菜、生姜、柚子)









 「雑煮」は、郷土のそれではなくて、鰤をメインとした博多風なのだが、具材は違う。我が家流。それで良いのだ。角餅は、焼いて、お椀に添え、そこに野菜の梅雨を注ぐのよー。
 「おせち料理」は、スーパーの惣菜コーナーで購入。以前は、全て拵えていたのだが、くたびれちったの。年だから。と言う言い訳。

 正月早々、本当に、「雑煮」を食べ終えて、奥歯の詰め物が取れた。当然歯医者は休みである。そうだ、連休とか、歯医者が休みの時によくまあ、取れる詰め物だなあー。現在進行形で治療中のため、ほかの歯も仮歯だったり、穴開きだったりで、デコボコなのだ。
 そうそう、2020年師走に庭で2回転んだっけ。大人になって、そうそう転ぶってないよね。しかもその1回はヘッドスライディングだったし。つい先日は、掌と膝が泥んこだった。
 双方とも手に物を持っていたのと、暗くて足元が覚束なかった。と、言う言い訳。
 正月だし、厄払い行こっかな。