豚コマとゴーヤのマヨネーズ炒めです。このゴーヤは昨年の夏に乾燥させて保存しておいた物。未だ未だあるので、今年のシーズン前に食べ切らなくては。
やはり乾燥させると味が落ちますが、年間を通して食べられるので、ストックは欠かせません。
我が家は、ゴーヤにはマヨネーズです。チャンプルーもそうすると、マヨネーズでコーティングされ、苦味が和らぐので、卵を入れない時もあります。美味い!
かき揚げも、衣を付ける前にマヨネーズで和えておくと、そのまま塩や天つゆもいらないので、弁当には最適。
そして作り置きの南瓜の塩茹でとキンピラゴボウ、目玉焼き(カラザが大嫌いなのでたれ目焼き)。キンピラも南瓜も、大変美味しい。大満足。
しかし、恐るべき我が食意欲は、盛り付けの後、コロッケも乗せようと取って付けたようにぽこんと乗っけました。
これでも未だ食べ足りない。市販品のコロッケ77円を加えたので、150円に収まりませんでした。それでもコスト200円也。米、調味料は含みません。って言っても現在の米は到来物なのでただですが。
炬燵っていったいいつ片付けたら良いんだと、ネットで調べたら(こんなことまでネットに出ているのに驚いた)、ゴールデンウィーク前後だそうです。
毎年、早い時期に片付けてしまって寒い思いをしていたので、今年は未だそのままですが、「えいやっ」と片付けました。
と言っても我が家は、ダイニング炬燵(テーブルと椅子式のやつをそう言うらしい)なので、コードと布団を仕舞って年中使用しています。
でも炬燵の醍醐味は、何と言ってもごろんと横になっての、うたた寝ですよね。なので、普通の炬燵もサブで使用しています。こちらはもう片付けましたが。
炬燵を仕舞ってその晩、扇風機を今年初稼働。朝は炬燵を使っていたのに、気温の差が激しいです。
そして一気に気温が上がる昼過ぎ。トマトの苗を購入しました。実は、ここ2年ばかり、収穫が思う様にいかないのです。多分土が痩せているためと思われます。
しかし、「トマトは砂漠とか厳しい環境に強いのだ」と、トマトを信じて植えました(笑)。
あとは、ゴーヤ、キュウリ、南瓜、西瓜の種蒔きを終えています。
まあ、何もしなくても紫蘇と大葉は食べ切れないほどに自生するので、弁当に彩りが添えられる筈。
現在の畑は(庭の一画だけど)、ネギ(既にネギ坊主)とニラが育っています。
ああっ、ゴーヤのグリーンカーテンが復活するのは何年後だっ! 昨年はとうとう苗も育たなかったので、今年は窓際でなく場所を移して様子をみます。
バンコクと上海、北京の会社にはメッセンジャーと呼ばれる人たちがいました。所謂会社お抱えのバイク便です。ここぞという時に命懸けでバイクを走らせるので、普段は遊んでいる時間が長いというか、毎日どうやって時間を潰しているのだろう? と思いますが、必要な時にバイク便を頼むより、ひと月分の給料を支払ってでもお抱えで置く方が安いということですよね。
どんだけ安い(幾ら貰っているのだ)んだい。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
やはり乾燥させると味が落ちますが、年間を通して食べられるので、ストックは欠かせません。
我が家は、ゴーヤにはマヨネーズです。チャンプルーもそうすると、マヨネーズでコーティングされ、苦味が和らぐので、卵を入れない時もあります。美味い!
かき揚げも、衣を付ける前にマヨネーズで和えておくと、そのまま塩や天つゆもいらないので、弁当には最適。
そして作り置きの南瓜の塩茹でとキンピラゴボウ、目玉焼き(カラザが大嫌いなのでたれ目焼き)。キンピラも南瓜も、大変美味しい。大満足。
しかし、恐るべき我が食意欲は、盛り付けの後、コロッケも乗せようと取って付けたようにぽこんと乗っけました。
これでも未だ食べ足りない。市販品のコロッケ77円を加えたので、150円に収まりませんでした。それでもコスト200円也。米、調味料は含みません。って言っても現在の米は到来物なのでただですが。
炬燵っていったいいつ片付けたら良いんだと、ネットで調べたら(こんなことまでネットに出ているのに驚いた)、ゴールデンウィーク前後だそうです。
毎年、早い時期に片付けてしまって寒い思いをしていたので、今年は未だそのままですが、「えいやっ」と片付けました。
と言っても我が家は、ダイニング炬燵(テーブルと椅子式のやつをそう言うらしい)なので、コードと布団を仕舞って年中使用しています。
でも炬燵の醍醐味は、何と言ってもごろんと横になっての、うたた寝ですよね。なので、普通の炬燵もサブで使用しています。こちらはもう片付けましたが。
炬燵を仕舞ってその晩、扇風機を今年初稼働。朝は炬燵を使っていたのに、気温の差が激しいです。
そして一気に気温が上がる昼過ぎ。トマトの苗を購入しました。実は、ここ2年ばかり、収穫が思う様にいかないのです。多分土が痩せているためと思われます。
しかし、「トマトは砂漠とか厳しい環境に強いのだ」と、トマトを信じて植えました(笑)。
あとは、ゴーヤ、キュウリ、南瓜、西瓜の種蒔きを終えています。
まあ、何もしなくても紫蘇と大葉は食べ切れないほどに自生するので、弁当に彩りが添えられる筈。
現在の畑は(庭の一画だけど)、ネギ(既にネギ坊主)とニラが育っています。
ああっ、ゴーヤのグリーンカーテンが復活するのは何年後だっ! 昨年はとうとう苗も育たなかったので、今年は窓際でなく場所を移して様子をみます。
バンコクと上海、北京の会社にはメッセンジャーと呼ばれる人たちがいました。所謂会社お抱えのバイク便です。ここぞという時に命懸けでバイクを走らせるので、普段は遊んでいる時間が長いというか、毎日どうやって時間を潰しているのだろう? と思いますが、必要な時にバイク便を頼むより、ひと月分の給料を支払ってでもお抱えで置く方が安いということですよね。
どんだけ安い(幾ら貰っているのだ)んだい。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ