キはキモノのキ

キモノ‥愛してます

古今亭志ん五のき楽寄席!黒門前落語会

2008年11月17日 | キモノイベント

 11月15日(土)、金沢市の黒門前緑地・旧高峰家にて『古今亭志ん五のき楽寄席・黒門前落語会』が催されました。わたくし、スタッフ参加。買ったばかりの『くめこちゃん』着て、行ってまいりました!
  
 今日の着物:久米島紬『くめこちゃん』(きむら)
 今日の帯:朱色秋草花名古屋帯(きむら)
 今日の半衿:秋の味覚ハギレ(きむら)
 今日の帯揚:白地紺飛び絞り(きむら)
 今日の帯締:辛子白黒四部紐(祖母のもの)
 今日の足袋:杵屋白足袋(杵屋)
 今日の草履:酒袋台すうちゃんお見立て花緒

 初めて袖を通したくめこちゃん、ふんわり軽く暖かく。好きな着物を着ると心も弾みます。まして、落語会ですもの。
 
 12時ちょっと過ぎくらいに会場の黒門前緑地旧高峰家に着くと、会場の設営はほぼ完了し、高座はもう組みあがっていてあとは緋毛氈を被せるばかりになっていました。『りらっくご』の参考になるかと残しておいてくれたんですって。感謝。
 でも、みんな集合したのって11時でしょ。1時間足らずで準備できちゃうのね。『き楽寄席』会を重ねて要領よくなったものです。
 
 鴨居に取り付けられたライト。演者がまぶしくないように紙で覆いを。
 
 覆いと言えば、今回カメラマンオットの工夫。シャッター音がうるさくないように防音ケース、100均のパソコンケースを重ねたもの。にゅっと出たレンズがなんか笑えます。
 
 時間まで、することとて特にないのでお庭を散策。この旧高峰家、タカジアスターゼで知られる高峰譲吉の父、加賀藩御典医だった高峰精一の屋敷一部を移築したものだそう。街中にありながらとても風情のある建物と庭です。ここで古典落語を聴けるなんて、贅沢でいいわぁ。
 
 スタッフの女性陣、ばあさんよしこさんと記念撮影~。このおふたりも、後から来る予定のtakeさんも、もとは飲み仲間だったんですよ。それがもれなくキモノ仲間になっている。誘い合わせたわけでもないのに不思議だなあ。

 開場1時間前、志ん五師匠がおかみさんとおみえになりました。私服も渋くていらっしゃいます。設営した高座は一発OK.あとは出囃子など細かい打合せを。わたくしの役は名ビラのめくりです。

 
 さぁ、開演時間です。席亭のなぁさんが挨拶。おかみさんも挨拶なさり、いよいよ志ん五師匠の登場!
  
 一席目は『柳田格之進』。古今亭のお家芸と言われる人情噺。武士の意地、娘の情、主人雇人の間の心の通い合い…。それぞれの心持ちがびしばしと伝わる、引き締まった時間。こんな落語もあるんですねえ。客席では目頭を押さえる姿も見られていました。


 二席目は『火炎太鼓』。これは滑稽話。古い太鼓を思いがけず殿様がお買い上げになるという話なのですが、古道具屋とおかみさんのやり取り、思いがけない展開にたまげまくっちゃう古道具屋さんの表情など面白くってたまらない!

 性格の全く違うふたつの噺をじっくり堪能でき、とても幸せな時間でした。
 噺に入ったら撮影してはいけないので、写真はどれもマクラのものなのですが、それでもこの表情です。噺の中ではどんなすごかったか、みなさまどうぞご想像なさってくださいませ。そして、こんどはご一緒に笑ったり泣いたりできたらとても幸いですわ。

 会がはねたあとは師匠とおかみさんを囲んで懇親会。
 志ん五師匠ははじめは志ん生師匠の、のちに志ん朝師匠のお弟子さんになった方。志ん五師匠、志ん生師匠に習った落語を志ん朝師匠がさらってくれるという、稀有な修行をなさってきたそう。そんな話や、『与太郎』を演じ続けて自分のかたちを作られた話や…興味深い話がたくさん聴ける、これまた幸せな時間でした。

 古今亭志ん五のき楽寄席。また開催する事もあると思います。今から楽しみです。うん、江戸落語もいいなあー。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でびゅ~ (may)
2008-11-19 08:30:37
早速くめこさんでびゅー。
やっぱり葉さんらしい合わせ方になってますね~
返信する
さっそく! ()
2008-11-19 19:18:17
>mayさん
 お宝は使い倒す!のがわたくしのやり方。
 くめこ姉妹もしましょうねえー。

 そしてmayさんも近いうちに『志ん五師匠』でびゅうを。おすすめ!
返信する
志ん五師匠 (サリィ斉藤)
2008-11-21 15:25:32
お久しぶりです。
本当に素敵なロケーションでの落語会だったんですね。
お着物姿の皆さん、お庭によく映えて素敵…うっとりと写真を拝見しました。
志ん五師匠の「柳田格之進」は、先日、NHK-BSのお好み寄席で聴いたばかりです。じっくり聴く人情噺も、良いものですよね。
返信する
志ん五師匠! ()
2008-11-21 23:13:36
>サリィ斉藤さん
 ほんと、おひさしぶり!
 そして、あさってはお目にかかれますね。麗しのかんばせは忘れもいたしませんが、うちらきゃあきゃあとおしゃべりに夢中で気づかんかも。気づいたらどうぞお声おかけくださいませ~。

 志ん五師匠の『柳田格之進』お聞きになったですか!
 ね、いいよね。
 そして、ぜひナマで。きっと金沢のこのかいでおよびしますから、そのときはきっとおしらせいたしますね。
返信する