キはキモノのキ

キモノ‥愛してます

りらっくご vol.4

2010年06月02日 | キモノイベント

 5月30日(日)、安城市文化センターにて『りらっくご』が催されました。我が友ことりちゃんの情熱から成るこの会もはや4回目。わたくしはスタッフとしてお手伝いいたしました。スタッフ女子は皆キモノ友達です。
 
 今日の着物:紫紺縞唐桟(mayさんにいただく)
 今日の帯:白に濃い桃みんさー(楽天きもの・まるとも)
 今日の半襟:赤紫白牡丹ハギレ(居内商店のおまけ)
 今日の帯揚:緑に紫しましま帯揚(chokoさんの)
 今日の足袋:杵屋白足袋
 今日の簪:金平糖簪(おーこさん作)
 今日の下駄:畳表台紫縞花緒(松屋)

 今日のいでたちは『mayさん特集』…長襦袢もmayさんからのいただきものなので…いつもありがとうー。
 そのmayさんとtomoさんは伊勢木綿、フミさんは片貝。ことりちゃんはしゃりっと涼しげな塩沢。そういう季節になりましたねー。
 スタッフ女子一同、キモノで「いらっしゃいませー」りらっくご名物、です。

 男子スタッフはあんずさんと我がオット。長机を積んで高座を作ります。女子は座布団と椅子を並べ。この作業ももう手馴れてきました。
 お弁当をいただいて、いつもの桂こごろうさんはじめ噺家さんたちが到着。舞台のチェックも済み…あっという間に時間は過ぎて、お客様が並び、さぁ開演です!

 まずは、笑福亭鉄瓶さん。演ずるは『狸のさいころ』!
 
 鶴瓶師匠の末っ子弟子である鉄瓶さん、マクラでは鶴瓶一門のいろいろを話してくれて、会場は爆笑!一気に温度の上がった会場での『狸のさいころ』、これもまた笑いの渦。昨年金沢の『小つると鶴瓶のき楽寄席』でも、鉄瓶さんトップで登場し、この狸賽で会場を温めてくれました。今回はいっそうのびのびした感じです。たぁちゃんの可愛いこと。鉄瓶さんも可愛いわぁ(失礼~)。

 お次は『りらっくごvol.1』にも出てくれた桂紅雀さん。『花色木綿』。
 
 こちらも、マクラから大爆笑なんです。結婚生活の様子とか、いろいろ大サービスの話があって、そして『花色木綿』。妙に几帳面な泥棒さんのしぐさにまた爆笑、そうして盗まれた羽二重もモーニングも「裏は花色木綿」…!紅雀さんの表情や語り口、ときおり枝雀師匠がふわっと重なる感じもあったりして、もうもうおなかが痛くなるくらい笑わせてもらいました。

 そして、いつもの桂こごろうさん!『茶の湯』
 
 ご隠居さんの、すごく迷惑な『茶の湯』。ご隠居さんの『変』がどんどんどんどんエスカレートしていくにしたがって、高座のこごろうさんにもどんどんどんどん『変』が憑依していきます。飲む前に茶碗を回すらしいと、バスケみたいに体の回りをぐるぐる!大真面目なご隠居さん、鬼気迫る『変』具合。と思うとこごろうさんふっと話者に戻って「お客は恐怖の館へ…」と落差でまた笑わせてくれるという具合。会場、大盛り上がりでした!

 そして、りらっくご名物、お客さんの質問に答えるトーク。お客様もこのコーナーに慣れてきて、質問も面白いものが。
 「『流行の芸人さんとの交流はありますか?』…流行の芸人さんて!僕らはなんや、ちゅうねん」 
 
 「言葉の通じない外国人ばかりがお客さんだったら、どうやって笑いを取りますか?」
 「僕は、師匠譲りの裸踊りがありますから!」

 
 最後まで大笑いで終演。お客様が皆、笑顔でお帰りになって行きます。
 ああ、楽しかったなあ!

 
 片付けの後は、スタッフの役得・噺家さんとの打ち上げ。「花色木綿ってどんな布なんですか?」など、落語の話、噺家さんの話、いろんな話でもりあがります。 
 「よく笑ってくれる、よく反応してくれる、本当に良いお客さんで良い会ですね。演っていて本当に楽しい」こごろうさんたちに褒めていただきました。何より嬉しい。

 宴果てて、お店の前で記念写真。
 最初から最後まで、本当に楽しい時間でした。
 こごろうさん、紅雀さん、鉄瓶さん。
 席亭ことりちゃんとスタッフの皆さん。
 そして、会を盛り上げてくださったお客様。ほんとうにありがとうございました。 

 
 この『りらっくご』。次回vol.5からは、会場を刈谷総合文化センターに移して行います。JRと名鉄の刈谷駅から直結で、行きやすくなりました。椅子席なので足も楽になります。お読みの方でまだ『りらっくご』未経験の方も、どうぞお気軽に足をお運びくださいませ。

  『りらっくご vol.5』
 2010年9月19日(日) 16:00開場 16:30開演
 刈谷市総合文化センター 4F研修室
 (JR・名鉄 刈谷駅南口より連絡橋で直結)
 出演(出演順):桂さん都改め鯛蔵、桂こごろう、桂宗助(落語一席ずつ&トーク)
 前売・予約¥2000
 チケットのお申込み・お問い合わせは下記までメールで。
 りらっくご事務局(ことり) o-rakugo@mail.goo.ne.jp
 メールをいただいた方には3日以内に返信メールを送らせていただきます。
 (受信拒否をされている方は受信できるように設定をお願いします。)

 会場は少し広くなりますが、マイクを通さない生の声というのは変わりません。
 それから、『めくり』の寄席文字を席亭ことりちゃんが書くということも!
 

 写真はすべてオット撮影。ありがとうー。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏着物 (あなん)
2010-06-02 22:38:35
これから単、薄物と、夏ならではの
着物や帯が楽しい季節になりますね。

いつもながらの
着物姿のスタッフ姿、素敵です。
私も、夏襦袢出さなくちゃなー。

あー、半衿。めんどくさい・・・(暑い時期は特に針が錆びるよー)
返信する
好き… ()
2010-06-02 23:46:42
>あなんちゃん
 好きなんです、夏着物。
 着てるもんには暑いのですが、見た目が涼しげで。その清涼感を思うと、我が身の暑さを耐えられる!!

 来週もキモオデ、いたしますの。
 また見てねーー。
 
 ほんで、夏着物まとったあなんちゃんにも会いたいわー。
返信する
ありがとう (ことり)
2010-06-03 09:45:57
今回も皆様のおかげで、いい会になりました。
葉さん、054さん、お疲れ様でした。

私の着物は塩沢の単衣。
たぶん自分で買った着物の中で最高額のもの。
落語会を始めてしまった今となっては絶対買えない!(その前に買っといてよかったわ。)
ほんとに暑くなる前に夏着物ジャンジャン着ようと思います。
返信する
ありがとう。 (may)
2010-06-03 12:37:54
こちらこそ、いつももらっていただいてありがとう。
今度作る時は葉さんに合わせて裄を長くしておきます(爆)
夏着物を着て一緒にお出かけじゃんじゃかしようね(笑)
返信する
またがんばろー ()
2010-06-03 12:59:09
>ことりちゃん
 席亭おつかれさまです。
 この会はほんとうに、ことりちゃんの情熱の結晶だよ。キラキラと綺麗です。間近で眺めることが出来て幸せです。

 キモノ、塩沢だったのね。本文を訂正しました。
 ジャンジャン着て、じゃんじゃんおでかけしようー。そしてvol.5もがんばろー。
返信する
えへへ。 ()
2010-06-03 13:01:02
>mayさん
 気が付けば帯も半襟もいただいているのよね。mayさんものでひとコーデできてしまいそうなくらい。ほんとありがとう。
 わたくしもなにか、差し上げるものがあったらよいのだがー。せめて、またウチに飲みに来てください。乙女会をしなくては。

 そして、キモオデ。よろしくよろしく!
返信する