キはキモノのキ

キモノ‥愛してます

小つると勢朝のき楽寄席!

2009年11月11日 | キモノイベント

 10月17日(土)は、金沢にていつもの『き楽寄席』。お茶子をやってまいりました!
   今回の噺家さんは、いつもの笑福亭小つる師匠、そして桂勢朝師匠です。

 今日の着物:秋色雪輪柄平紬(祖母のものを和裁教室で自分サイズに直した)
 今日の帯:飛鶴名古屋帯(ヤフオク)
 今日の半衿:白塩瀬(長襦袢についてた)
 今日の帯揚:黄色絞り帯揚(祖母のもの)
 今日の帯締:橙青雪輪平組帯締(ヤフオク)
 今日の簪:富貴花(竹蔵龍)
 今日の足袋:杵屋白足袋(広島の杵屋)
 今日の草履:酒袋台すうちゃんお見立て花緒(松屋)

 今回はmikaさんとmayさんに前夜からウチに来てもらい、朝一緒にキモノ着て出発しました。
 
 mayさんは伊勢木綿、これは何号?爽やか格子がmayさんカラーです。mikaさんはこの前「きむら」に御一緒したときに求めた大島を初着用。うん、やっぱり似合うじゃん!
 オット運転のウチ車で高速道路に乗り、一路金沢へ!
 
 到着すると、小つる師匠勢朝師匠がすでにいらして、リハーサルをしていました。小つる師匠、今回咽喉を痛められていて声が…。慎重にマイクを調整します。もう一方、勢朝師匠とのコントラストがすごくてマイク調整たいへんそう。
 一段落して、スタッフミーティングです。今回から『き楽寄席』スタッフ法被を作りました。なんか気合が入ります。
 (でも、舞台に上がるときは脱いでねと小つる師匠にご教示いただきました。そいえばスタッフ法被を着てるお茶子っていませんね)

 
 mayさんmikaさんにも法被を着てもらって受付のお手伝いをお願い。このために前泊までしたもらったという(笑)。
 手前は金沢のよしこさんです。

 さぁ、本番!小つる師匠の登場。一席目は『くっしゃみ講釈』。プログラムでは最後にこれをということになっていたのですが、声が不安ということで始めに持ってきたそう。咽喉を痛めているときに、よりによってくっしゃみ講釈・・・とハラハラしましたが、マクラではかすれ気味だった声がネタに入るとどんどん艶を増し・・・
 
 はーくしょん!!はーくしょん!!クライマックスのくっしゃみ連発、悪態の歌まで迫力の熱演でした。師匠、講談もお上手~。聞き惚れました。

 続いて、勢朝師匠は『ハイウェイ歌合戦』。
 マクラでは見台に肘をつき、ぼそぼそぼそ…と語っていたのがネタに入るとテンション急上昇!!声量も急上昇!!!
 
 勢朝師匠演じる『ハイウェイ歌合戦』、ライブ繁昌亭で野球選手バージョンで聴いたことがありましたが、今回は政治家バージョンで。時計屋のハトヤマさんたちが繰り広げるバスの中の歌合戦!扇子をマイクに、素晴らしい美声を響かせ、笑わせてもらいました!

 トリは再び小つる師匠の『道具屋』。この前谷六寄席で聞いたばっかりですが、続けて聞いてもやっぱり面白い。
 
 のんきもんのほやほや道具屋くん、お間抜けだけどちゃっかりしてて。お客さんとのやりとりも可笑しいー。

 わたくしはずっと舞台の袖にいたので、声だけ聞いて笑っていました。でも、後から写真で表情を見ると、ほんとにいろんな顔、いい顔をなさってたんだなーと改めて思います。今回はカメラマンオット、「笑い声が起こっているときならシャッター音が気にならないと思うから」と、ネタの間も写真を撮るのを許可してもらったのです。
 お客さんが笑っているときの師匠方、こんな表情をしていらしたのねー。

 客席からも何度も大きな笑いの渦が沸き起こり、とても楽しい時間でした。
 最後に席亭なぁさんが小つる師匠が来年10月『枝鶴』襲名する話をして、『大阪締め』でお開きとなりました。
 
 咽喉が苦しい小つる師匠に代わって勢朝師匠の音頭で「打ーちましょ!」パン!パン!
 こやって練習して、来年の襲名披露金沢公演ではきっちりそろった大阪締めを、松竹芸能の方にも聞いていただこうと!…そのまんま響いてほしいような冴えた手拍子がホールに広がり、『小つると勢朝のき楽寄席』お開きになったのでした。


 そして、その後は打ち上げ・・・
 と、ふだんならなるところですが、今回は夜にもうひとつ、寄席があったのです。金沢から車で小一時間離れた小松市にて勢朝師匠が年一回催している寄席。せっかくだから、スタッフみんなで行きましょう!

 ここでは小つる師匠が『ちしゃ医者』、勢朝師匠が『松山鏡』を演じました。
 小つる師匠、咽喉の調子が悪いのに3席目・・・なのに、ノリノリのちしゃ医者。のーてんきなお医者さんのかわいいこと。
 そして、締めには勢朝師匠の南京玉すだれ!
 
 「山のつり橋」ができないな・・・と、焦った様子でやり直し繰り返し。そして最後に成功させて大喝采!!
 …あまりにもはまりすぎ。これってもしや・・・・?


 さあ、全てを終えて、打ち上げです!!乾杯したときには、時計は既に21時を回っていました。
 
 「小つる師匠、声の調子悪いときになんでよりによって『くっしゃみ講釈』を…?」
 「いやー、演目送ったときには調子悪なかってんもん」
 「勢朝師匠、『山のつり橋』、ホントにできなかったんですか?」
 「ふふふ。ふふふふ」
 話が弾みます~。スタッフやっててとても楽しいひと時。
 
 冥利に尽きるツーショット。

 
 二次会にはかっちょいいバーでやかましく呑み。『き楽寄席』フルコース、今回も堪能しちゃったのでした。あ、この写真はバーのひとにシャッター押してもらったので、めずらしくカメラマンオットも写っていますわ。

 翌日も、ふつかよいでへなへなしつつ金沢堪能し。味わいつくした時間でした。
 mayさんmikaさん、おつきあいありがとう。なぁさんはじめ金沢のみなさま、離れて長いのにこやって会えるのが嬉しいです。
 小つる師匠勢朝師匠、素晴しい落語を、楽しい打ち上げをありがとうございました。
 そして、カメラマン&運転手オットにすぺさるさんくす。


 金沢のき楽寄席。次回は来年のGW明けの週末あたりを予定しています。お読みの皆様もぜひ、お運びくださいませ~。 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは (may)
2009-11-14 18:25:45
3号でございます(笑)
今回は前泊からと長時間ドライブも一人で運転していただいて
054さんにも大変お世話になりました。
どうもありがとう。
二次会に参加できなくてかなり残念でした。
返信する
ありがとうございました (mika)
2009-11-15 11:28:03
お世話になりまくりました。とっても楽しかったです。
ものすごく濃い2泊3日でした。
金沢は大好きな町になりました^^
御主人にもよろしくお伝えください。
ありがとうございました。
返信する
ぶいすりゃーでしたか ()
2009-11-18 16:43:53
 おお、ぶいすりゃーでしたのね。
 五枚笹の帯止めも凛々しく、とてもお似合いですわ。
 よれよれな姿も見せちゃった金沢行きですが、楽しかったです!これにこりずにまたよろしく、とオットも申しておりました。
返信する
また行きましょうー。 ()
2009-11-18 16:45:04
>mikaさん
 次回もその次も、よかったら二泊三日でいらしてくださいませ。
 次は私も二日目も元気で頑張る!次はmikaさんも二次会行こうー。良い店でしたよー。
返信する