goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

ロンドンオリンピック開幕まで5週間

2012年06月21日 | 日記
            
 7月27日に開幕するロンドンオリンピックまで、あと5週間。
世界153カ国が参加し、8月12日までの日程で行われるスポーツの祭典が
真に世界平和を喜び合える機会になるよう願っています。
 参加する日本選手も出揃い、メダル獲得の皮算用…も現実味を帯びて
いよいよオリンピックが近づいて来たことを実感します。北海道からも陸上の
福島千里や高平慎二、久保倉里美、柔道の上野順恵などが選ばれました。
そして40数年振りという10種競技にも、右代啓祐選手が挑戦することになり
改めて10種類の競技って…と、人々の関心を集めているようです。
トライアスロンだけでも驚くのに、10種競技とは…ご紹介しましょう。
100m走、走幅跳び、砲丸投げ、走高跳び、400m走、110走ハードル、円盤
投げ、棒高跳び、やり投げ、1500m走。これを2日間で競うハードな競技…  
その勝者が「キング・オブ・アスリート」と称えられるのも、納得できます。
 右代選手にはメダルなど要らないから、初めてのオリンピックを力いっぱい
走って跳んで投げて、躍動するドサンコパワーを魅せて欲しいもの。  
遠いロンドンまでは行けないけれど、北の大地から声援を送りますからねぇ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『 LA ROJA 』 イケメ... | トップ | 日曜の朝は『サンデー・モー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
声・援・を (ミイバーです)
2012-06-22 23:45:01
過ぎ行く時間ってほんと早いものをあらためて感じたりしております。
我々以上 はるかに晴れて選ばれし選手の皆さんには本番まで時間の短さ、自分の競技までいかにいい状態にもっていく為に日々努力精進されている事でしょうね。

それにしても北海道生まれの選手って多いですね
ど根性のようなものが違うのかしら
いずれにしても「日の丸選手団」共に応援いたしましょう
返信する
TV桟敷から大声援を… (kimitsuku)
2012-06-23 10:49:13
 お早うございます。
年々歳々、時の過ぎ去るのを早く感じていますが、あれもこれもと思いつつ、
「ひねもす のたりのたりかな」の日々を送っているような…反省
 オリンピック参加選手は、競技日にベストコンディションを持っていくため、
これから一段と心身管理に努めるのでしょうね。
アスリートとして4年に一度のチャンス、出られない選手の分も存分に…
 北海道出身のスポーツ選手といえば、最近は角界が少なくなり寂しいかぎりです。
 千代の山・吉葉山・大鵬・千代の富士などを輩出した、一大相撲王国だったのにねぇ…
 ミイさんブログに誘惑されて買った『練り切り』、とても美味しかったで~す。

 

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事