例年になく早い桜の季節が過ぎて、札幌は初夏の花ライラックが咲き始めました。
最初に白い花が咲き、続いて赤や紫が濃淡さまざまに美を競っています。
大通公園では、来週17日から≪ライラックまつり≫が始まり
ますます多くの人々で賑わうことでしょう。
公園の4丁目には、吉井勇の歌碑が建っています。
・・家ごとに リラの花咲き 札幌の 人は楽しく 生きてあるらし・・
ライラックはフランスではリラと呼ばれ、渡辺淳一の小説『リラ冷えの街』で
広く知られるようになりました。
購読していた新聞の連載小説だったので、毎朝早起きして読み耽ったものです。
中島公園に近い「渡辺淳一文学館」には、直筆原稿が展示されており
現在も多くの渡辺ファンが訪れるとか‥。
関西に住む我が友H女さんも、「札幌」と聞くと
渡辺淳一さんと梨田昌孝さんの顔が思い浮かぶそう
四季折折にロマンチックな街・札幌ですが、本番はこれから‥
ライラック、マロニエ、スズランなどが咲き揃う初夏の街を
楽しく歩いてみませんか