2020年1月、日本で初めてコロナ感染者が発見されてから間もなく3年
コロナ禍のマスク生活も3度目の冬を迎えました。
現在は第8波の真っ最中ですが、最近はワクチン接種の効果もあり
経済活動も回復して生活制限も緩和され、かなり暮らしやすくなりました。
外出時、他人と話さなければマスク不要と言われて
さっそくNOマスクにしてみましたが、殆どの人は相変わらず
しっかり口元を覆って用心しているようです。
真面目で慎重で右ならえの国民性が
好ましいのか可笑しいのか、判断に迷うところです。
まあ常識の範囲内で個人の自由なのでしょう。
でも、此の≪常識≫ってのが曲者で
「私の常識・貴方の非常識」 なかなか難しい問題ですよね。
北海道はこれから厳寒の季節を迎えます。
風邪の用心にも保温の為にも、当分マスクは外せないでしょう。
来年の春には、安心してマスク無しの生活が送れるよう願っています。