goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

2012年の初詣

2012年01月03日 | 日記
          
 正月3日目、例年の如く北海道神宮へ初詣に行って参りました。我が家から
徒歩30分の距離にある北の鎮守府には、時折り散歩がてら参拝に行きますが
いつもは静寂に包まれている神宮も、今日だけは大勢の善男善女で賑わって
おりました。大鳥居をくぐり雪の参道を進むと、何処からか香ばしい匂いが…。
甘酒、焼きそば、おでん、焼き栗などの露店が並んで、参拝を終えた人たちが
笑顔で群がっています。「平和な光景だわねぇ…」、横目で見ながら正殿前へ
進み恭しく二礼二拍一礼して、新年の挨拶と今年の祈願を心の中で唱えました。
何をお願いしたかって…世の平穏ならんこと&家族の健康安全&…内緒 

 今日の神宮へ向かう足取りが、やや重かったのは無理も無いでしょ。
箱根駅伝に期待の早稲田が良いところ無く惨敗し、意気消沈していたのです。 
まぁ3年振りに出場した順天堂大学が大健闘し、来年のシード権を取ったのが
収穫でした。往路で大ブレーキを起した東農大が、意地の激走を見せたのは
多くの人々の記憶に残ることでしょう。
 さぁ2012年の正月気分も今日で終り。明日からシャキッと気分を入れ替えて
頑張りましょう。金曜日には介護認定審査会、来週からはヘルパー講習会も
再開します。昨年に引き続き『しっかり働き、ゆったり楽しむ』を目標に、辰年に
相応しく元気な一歩を踏み出すことに致しましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする