Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日誌(1.29)情報衛星

2013-01-29 10:19:17 | 日記
1月29日 (火曜日) 晴れ

今日は暖かくなりそうだ、10度くらいまで上がるとか!

昨日、安倍首相の所信表明演説

「病のために職を辞し、大きな政治的挫折を経験した人間」が、
「国家国民のために再び我が身を捧げんとする決意の源は、
 深き憂国の念にあります」。
と始まって
演説は20分弱であった。
通常おこるイヤなヤジはなく、静かだった。
やっぱり2/3以上が与党だからか?
~~~~~~
円安・株高が先行し過ぎて、少々危ぶまれる、
今の対策が良い方向に転じて
安心できる国家にして欲しいが
それには国民も一致協力が必要とのニュアンスで締めくくっていた。

家系図を調べてみた。
政治家になる家に生まれたんだなあ~!と言う事がわかる。


************
昨日の新聞一面に



情報衛星が4基体制にとある。


コラムには・・・
米国の衛星との比較を行っている。
~~~~
識別力は60センチ、米民間衛星にも及ばず

情報収集衛星は、これまでは天候によっては
2日に1回しか監視できない場合があった。
複数の政府関係者によると、

昨年12月12日の北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射の際は
情報収集衛星も前日に発射台からのミサイル取り外しをとらえたが、
その後の動きを把握できず、政府は「発射の可能性がなくなったわけではない」
との米国情報を頼りに警戒を続けた。

アルジェリアの人質事件でも政府は衛星による情報収集を試みたが、
成果はほとんどなかったようだ。

4基体制の完成について、北海道大の鈴木一人教授(国際政治経済学)は
「武力を使わずに国際紛争を解決するには、情報力がカギとなる。

1日1回であっても、常に他国の情報を入手できる手段ができた意義は大きい」と強調する。

しかし、地上にある物体を見分ける性能は光学衛星で現状、
最高約60センチとされ、自動車を識別できる程度だ。

人間がいるかどうかを識別できる米偵察衛星の約10センチはもちろん、
米民間衛星「ジオアイ」の約40センチにも及ばない。


*******************************
★偵察衛星の歴史が違う事もあるが、
 ようやく日本も情報の収集能力が
 高まってきている事は良いことだと思う。
 又H2Aロケットの信頼度も格段に上がって来ているので安心だ!
 連続16回の発射成功をしている。
~~~~~~
北朝鮮が、かなり周りから追いつめられて
出口のない状態になってきている・・
韓国・日本にある米軍基地に向かって何かをしなければ良いが?
もし、が起こったら本当の意味での憂国の心配が的中してしまう。
そうなれば、経済がどうだとか言っていられなくなりそうだ。

どんな状況でも追いつめ過ぎると”窮鼠猫を咬む”になてしまう。
~~~~~~~~~~
蛇足)
{窮」という字は、ものごとのギリギリのところを示します。
穴の最も奥のところをいうのです。

「窮鳥懐に入れば猟師も殺さず」ということわざは、
「おいつめられて行き場を失った鳥が猟師のふところのなかに飛び込んできたときは、
その猟師は自分に助けを求めてきたことを哀れんで
殺しはしないものだ」といっているのです。
この場合も、「窮」は逃げ場が絶たれている状態を表しています。

この訓言は、2つの側面を持っているといってよいでしょう。

1つは、弱いものでも侮ってはいけない」ということであり、
もう1つは「逃げ場のないところに人を追いつめてはいけない」ということです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日誌(1.28) 相撲:高見盛

2013-01-28 08:37:24 | 日記
1月28日 (月曜日) 晴れ

軽い地震だ目が覚めて、もう寝られなくなって
本を読んでいたら・・・
5時の朝のTVニュースが成田空港の雪を中継が。
ええ・・・!雪だと思っていなかったので雨戸をあけてみたが、
この地は降っていない。良かった。ホツとする。
~~~~~~~~
昨日は
相撲の初場所千秋楽
既に14日目に日馬富士が大関鶴竜を寄り切りで破り14連勝、
2場所ぶり5度目の優勝で決まってしまい、千秋楽は優勝争いもなく
むしろ”高見盛の引退会見にニュースが集中していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

元小結で、独特のパフォーマンスで人気を集めた
十両・高見盛(36=東関部屋)が27日、
現役引退を発表した。

千秋楽は若荒雄を肩透かしで破り、
意地の5勝目を挙げたが、幕下への降格が決定的で、
取組後に師匠の東関親方と話し合い引退を決断とある。


この日の持ち回り理事会で年寄「振分」の襲名が承認された。
角界を14年間支えた男が土俵に別れを告げ、
今後は東関部屋の部屋付親方として後進の指導に当たると言う事だ。

★相撲界の不祥事事件の時も
 一切噂にもならず、真面目に土俵を務めてきた人
 気合いの入れ方にロボコップと愛称までついて
 無理なパフォーマンスではないところに魅力があった。

親方となっても頑張って欲しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに”部屋付き親方とは”?

日本相撲協会は、力士だけでなく、
行司、呼び出しなども含め、全員どこかの部屋の所属になっています。

自分の部屋を持つには億単位の金がかかるので、
部屋を持たず(持てず)、どこかの部屋(もともと所属していた部屋のことが多い)に
所属している親方(年寄)を部屋付きと呼んでいます。

年寄株を持っているか、一代年寄・準年寄(叙勲のようなもの)で
あれば、親方になれます。
~~~~~~~~~~~~
とありましたが、良くはわからない相撲界。

********************************

日記(1.27) 体操教室・ ・ラグビーTV観戦

2013-01-27 19:28:02 | 日記
1月17日 (日曜日)晴れ 今日も寒い!

体操教室へ
体育館へ入る前に荒川の河川敷・土手から大橋方面を撮る。
桜の木も寒さに耐えている。
~~~~
寒い朝である。




縄跳びとマット運動を行った。

昨年4月に入って来た子供達が随分と成長している。

準備運動の結構きつい、
方足跳びや四足歩きなど、続けてやれる様になってきて
効果が出てきて良かった。
子供の成長は喜びだ・・・こちらはあっちこっちが痛む。
~~~~~~~~~~~~~~~
帰宅後
ラグビーのトップリーグ決勝
サントリーVS東芝のTV観戦
負けなしでサントリーが快勝。強いなあ~!デフンスが最高だ。
新監督一年目にして、凄い成績だ。

その昔は秩父の宮や国立競技場に良く見に行ったのだが・・・
最近は殆んどTV観戦だ。




~~~~~~~~~~~~~
一寸疲れが出ている感じだ。明日はゆっくりしよう。

風邪のこと

2013-01-26 14:37:04 | 日記
1月26日 (土曜日) 晴れているが、寒い日、気温が上がらない。

ガスストーブの温度が室内で1度を示している。
このところ通常は3度程だが、今日は寒い朝だ。


赤城山か、三国三脈方面から降りてくる独特の冷たい風が沁みる。
風が冷たいくらい”我慢しろと”雪国の人に言われそうだ!

昔、新潟の雪国の人に、関東も寒いでしょう?といったら
”寒さの質が違いますよ!”と切り返された。
寒いんではなく冷たいんだそうだ!
なるほどなあ~!と思った。事が思い出される。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
呼び方は同じでも風邪の話を・・
風邪の話が載っていたので記載する。
~~
先日、つれあいが3日間程風邪で寝込んで、抜き切れずにいた・・
私も少々喉に違和感を感じて薬を貰ってきて、
早いうちに処置したので、なんとかひき込まずにいる。
”馬鹿は風邪引かない・・というくちかな”
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本によれば
人は生涯に200回ほども風邪を引くと
『かぜの科学』(早川書房)という本にある。
軽い「風邪っぴき」も含めてだが、
延べ5年ばかり熱や咳(せき)、喉(のど)の痛みや鼻水などに耐える計算になるらしい

★200回・延べ5年・・覚えやすい!が5年は長すぎないか?な
********************************************************
この本によると


風邪とは、ウィルスの侵入による身体の炎症プロセスだという。
換言すると、風邪の症状は、わたしたち自身が作り出していることになる

ウィルスの侵入により、

サイトカインと呼ばれる化学物質が放出され、
これが免疫反応を調節し、病原菌を攻撃する。
その一連の炎症プロセスが、鼻水や咳、痛みなどの「風邪の症状」になる


つまり、風邪とは、身体の防御作用そのものなのだ。

 したがって、活発な免疫系を持つ人のほうが風邪の症状に苦しむことになる。

これは、「免疫力がある人は、
風邪になりにくい」と真っ向から対立する。
そして、「風邪をひかない」人は、
風邪ウィルスに感染していないわけではなく、
感染してても症状が出ない(不顕性)ことを明らかにする。
~~~~~~~~~~~~~~~~
★よくわからなくなってきたぞ!

 風邪はウィルスであり細菌ではない。

だから、抗生物質は効かない。
抗生物質は、細菌が細胞壁をつくるのを阻むことで細菌を殺す。

ウィルスは細菌ではないから細胞壁をもたず、
したがって抗生物質は全く効かない。

同様に、抗菌、殺菌効果をうたう石鹸や製品は、風邪の予防に効果はない。ふ~ん!?

……でも、インフルエンザの処方で抗生物質があったのはなぜだろう?
インフルエンザもウィルスなのに。
体力低下による細菌感染を防ぐためだろうか。・・等々

*********************************
よく風邪をひくと、免疫力がおちているからだとか、
”たるんでる”からと言われたが・・・

”活発な免疫系を持つ人のほうが風邪の症状に苦しむことになる”
とあったので、決してたるんでるからではなさそうだ!

*******************************************
手洗い・うがいはこの時期必須らしい。

日記(1.25)PC教室

2013-01-25 21:05:18 | 日記
1月25日 (金曜日)  晴れたが風が冷たく吹きつけてくる日

朝の散歩は真っ白に霜が降りた畑を見ながら・・・・
~~~

アルジェリアのテロ事件で犠牲になった方の遺体が日本に帰って来た
飛行機の到着から日揮社長の記者会見まで
朝のニュースTVに見入った。
日本中の視線が集中しただろう。
くやしくて、くやしくて、くやしくてと悲痛の叫びが・・
~~~~~~~~~~~~~~

こんな日は本でも読んでと、読み始めたが・・・

ふと、庭の雑木が気になって
手入れもしないで、伸び放題任せにしておいたら・・もう恰好もつかず変な事になっている。
大した木は無いので、切ってしまえばいいのだが、それも面倒だ!

10月頃少し切った花梨の枝や棕櫚の葉っぱが、そのままになっていて
ようやく、午前中にかたずけをする事が出来た。
~~~~~~

こういった”かたずける”とか掃除は、やり始めのキッカケが
ないと、なかなか始まらないでいる。
結局は”ナマケモノ”なのだ!

やらねばならない事は多いのだが,寒いし・・・
他のものの整理は又あとにすることにした。

~~~~~~~~~~

午後は、いきがい大学(35期)のPC教室。

I講師が医療控除の明細や医者名・患者名などを打ちこむリスト作りの
やり方を教えてくれる。便利そうだ!。


*************************
夕方から寒気が強くなった。
明日の朝は、ここ熊谷も零下4度の予報だ。