Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

今年もダンロップフェニックスの観戦で宮崎に~

2017-11-21 09:56:01 | 2017 Dunlop Phoenix Tournament
スコッティ フラワーパック 3倍長持ち トイレット4ロール 75mダブル
日本製紙クレシア
日本製紙クレシア

先週の土曜日、松山英樹が国内のトーナメントに出場する唯一の大会「ダンロップフェニックス・トーナメント」
に行ってきました~

宮崎は金曜午後から雨で土曜はプレーが始まる頃には回復という予報でしたが・・・
前線が列島に沿うように停滞していて、飛行機はほどほどに揺れ続けた
宮崎に近づいても雲に覆われていたので心配~

空港に到着~やはり雨はまだ残っていた。

いつものブーゲンビリア空港~

タクシーで宮崎駅に向かう途中で雨が上がって良かった~

駅に荷物を預けてギャラリーバスでフェニックスカントリー・クラブへGO

今年から練習場での動画のみの撮影が解禁され、練習風景を見ている人達はスマホで撮影していた。

ちょうどヒデキが(松山君は押しも押されぬ世界的なゴルファーとなったので名前をカタカナ表記にさせて頂きまーす!)
練習グリーンでパットの練習をしているところでラッキー
雨の影響で試合が1時間、遅れていたのね~

昨年よりも体全体がスッキリとしたヒデキ~

実物はやはりTHEスポーツマンという爽やかオーラ、そして大物オーラ全開
以前は近づきがたいオーラがあったけれど最近は練習の合間の会話シーンなどは
穏やかな雰囲気ですね~

今年もニアミスだったヒデキをアマチュア時代からご覧になっている方がこんな事を言っていました~
アマチュアの競技委員もされ全米オープンにも数度、足を運ばれている方ならではのお言葉~
「プロになりたての全米オープンで見たヒデキは野獣のようだった。
それがここ最近は、ずいぶんと柔和になった。
思えばアメリカに渡った1,2年は慣れない環境とプロになりたてで無我夢中だったのだろう・・・
眼光も鋭くマスコミ対応も慣れず不協和音が聞かれたが、日本人として最高位のランクまでに
登ったヒデキはひたすら努力し夢中で走って来たのだろう・・・
そして今の誰もが認める所まできて、ようやく余裕が出てきたのだな~と」
わかる、わかる・・・そうよね~

この日は3日目で今回、優勝したブルックス・ケプカと一緒に最終組でしたが、なかなかスコアを
伸ばせずトップとは離れていくばかり
しかし、そこにイライラした様子はなく、フェアウエイをケプカと歩きながらにこやかに談笑する
姿が何度もありました~
今一つ乗れないヒデキとは対照的にやる事、成す事うまくいくケプカ
最終日も伸ばし優勝しましたが、よほどコースと相性が良いのかな~
ケプカの日だったというべきか、これはしょうがない、あれだけのゴルフをやられると
(ティーショット、セカンド、パット全てに完璧)何打差をつけられようが「そうでしょうね~」
って感じ
観戦した別の方のお話ではヒデキがコースで鎮痛剤を呑む姿を目撃したとか。
どうも腰に激痛が走ったようです
TVでもショットの後、痛さでうずくまってしまう様子が映されたとか・・・
いつもそばで見ていたわけじゃないので知らなかったわ~
それ以外は全く痛そうにはしていなかったもんね~プロって凄いね

18ホール全部、ついて回ったので疲れたよ~

ここ数年、ヒデキがプロになってから毎年の宮崎行き~

今年はギャラリープラザが変わって新しいお店がお目見えしていた。

その中になんと!!!1,200円でアサヒビールが飲み放題
もちろん利用しました~

スーパードライ、ドライ・ブラック、ローエンブロイ、ハーフ&ハーフも出来るのよ~
十分に元は取ったよ。
2か所にあるギャラリープラザ内のお店で利用できるので便利、便利。
東京なら大人気だと思うんだけど、そこは焼酎王国宮崎なので、そこそこの人気だった。
それに地方なのでマイカーで来られる方も多く、関東のトーナメントほどビールなどを
楽しんでいる人は多くないのよね・・・

新顔の五島列島の御うどんを食べました~

そして、これも新顔の焼き鳥屋さん~

トーナメント会場の食べ物って味には期待してはいけないんだけど、これは美味しかったよ。
1本200円もするけれど

今年のチャンポンは具が多かった。

今回、感じたのは東京のそれも中心に近い所に住んでいるから、成田にも羽田にも直通で
1時間もかからず、その飛行場からは、マイナーな空港にまで、これまた直通のフライトがあり、
チケットさへあれば、そんなに苦も無く日本中どこにも行けるって事。
当たり前なんだけど、今まで考えた事も無かった。
宮崎に近い地方の方が遠い東京よりも不便で、楽チンな飛行機も無く電車を何度も乗り替えなきゃ
行けないんだよね~
そんな宮崎だけれど、たくさんのギャラリーの方が集まっていて流石は世界の松山だな~と
思いましたよ~

 

 


近所のワインバー「ワイン処 葡楽(ほらく)」

2017-11-16 09:31:21 | スカイツリー周辺

夕方のニュースで、またまたペリカンのパンが取り上げられちゃって困るよ~
正確にはペリカン・カフェだったけどね~
「実は浅草はパン屋さん激戦区です」とかいう内容だったな~

ペリカンのパンはモーニングが美味しい喫茶店の味だ。
英国の様に薄く切ってトーストするのではなく厚く切ってトーストすると美味しいタイプ。
ようするにきめが細かくもっちりした日本の食パンだ。
山型パンもあるけれど、これは本店に行かなくては入手できず、この本店は早く行かなければ
直ぐに無くなっちゃうのだ

浅草近辺のお店数店で種類は少ないけれどペリカンのパンを扱っておりお昼までに行けば
種類を選ばなければ入手できるので、そちらを利用している。
ソラマチの北野エースでも午後3:30から販売するけれど、タイミングを逃すと直ぐに
無くなっちゃうんだもの~
それにその時間帯はお昼寝の時間だしね
目覚めて、買い物に行くとすでに無いのよ最近は・・・当初はあったんだけどね~

なので浅草二天門にあるお店でいつも買っています。
地元パンだけれど安くは無いのよ。
銀座のセントラルと同じくらいの価格帯かな?1.5斤で570円です。

食パンのトーストがとても、とても美味しくなるトースターがあるという。
バルミューダのトースターで価格も高いらしい。
興味はあったけれど美味しいペリカンのトーストが食べられるという噂のカフェに行って
あまり家の味と変わらなかったので、バルミューダで焼いてもそんなに変わらないのではないだろうかという
疑念を抱くようになった
我が家ではデロンギのトースターを使っているけれど、冷凍のパンでも十分に美味しいもんな~
結局、パンの味と同じくらいに大事なのはバターの味じゃないのかな~

関西で有名らしい食パンが北野エースで売っていたので買ってみた事がある。
ペリカンのパンが売り切れていたので
驚いたのは、お砂糖の甘さが際立っていた事
あまりお砂糖の甘さで食べさせる食パンは好みじゃないな~

そういえば昔、驚いた事があるのは食パンをトーストしないで食べるお家が案外、多いという事
実家は昔から朝食がパン食で(これは母親がパン派だったので)食パンの場合、
トーストしないパンはサンドウィッチ以外、食べた事がなかった。
なので食パンはトーストするもの・・・と思い込んでいたのだ。
給食ではやむなくトーストしないパンを食べていたけれど・・・それは給食だからだと思っていたのよ。

しかし結婚して他のお宅にもお邪魔する事になって一緒にパンなどをご馳走になる機会もあり、
食パンを焼かないで出されたのには驚いた
その後、一定数、トーストしないお家もあるのだとわかった。
甘いパンは、そういうトーストしないお家用食パンなのかもね~

子供の頃からの習慣付けで当たり前だと思ってしまっているけれど、そうじゃ無い事っていっぱいあるよね~
実家のピーナッツバターは記憶にある限りスキッピーのピーナッツバターだったので、
小学校に入学し、給食でピーナッツジャムなるものが出てピーナッツバターとあまりに違う味で
苦手で、いつもそのまま残してたな~
なので、未だにピーナッツバターはスキッピーが一番好きです
ピーナッツバターの時だけはトーストしなくても食べられちゃう。
「ジョーブラックをよろしく」のブラピはピーナッツバターにハマってしまうけれど、
私も子供の頃は、あんなふうに食べていました

と、、、まったくトーストとな関係のない近所に昨年できたワインバーのご紹介。
本日11月16日はボジョレー解禁の日でしょ

「ワイン処 葡楽」 は以前、昔から居酒屋さんだった所が、気が付けばワインバーに変わっていた。
おつまみ2品とドリンクで1,200円と手ごろなので試してみました~
写真に3品、写っているのは2人で行ったので実は4品あります。
数種類のおつまみから選べるの。

おつまみはたっぷりね。お味もなかなか美味しかったです。

日によってワインの種類は違うようです。
カウンターとワインバーらしからぬこあがりのテーブルがあり、我が家でくつろいでいるような
気分になります。
メニューを見るとワインの種類があまり多いようには感じられなかったけれど、
店主さんに直接、聞けば色々あるのかもね~???
アラフォーくらいの美人の店主さんでしたよ。

おつまみを作るのが面倒・・・という時に徒歩3分程度なので非常に便利です。

それから、それから最近、お気に入りの準インスタントラーメン!なんだよ~準って・・・

日清の「行列のできる店のラーメン」シリーズの荻窪ラーメン
これお店より美味しいよ
半額とかのシールが貼られている時は絶対、買っちゃいます( *´艸`)

 

 


ミニストって優秀と気づく「生クリーム専門店ミルク」@神宮前

2017-11-14 10:38:01 | スイーツ

広瀬すずちゃんびいきのRが以前から見た方が良いと勧められていた「怒り」を
ネットフリックスに追加されていたので昨日、鑑賞。

監督が個人的に日本映画の中では最高クラスに好きな、あの「悪人」の李相日監督だし、
妻夫木君も出ているし見てみたいとも思っていたのだ。

出だしの映像は期待させるものがあったね~
しかし殺人現場の風呂場の壁に血で塗りたくられた「怒り」という文字が安っぽく
良くない予感がしたが、まあ良くないわけではないがクワイト・ベターってやつですか
あの血文字はまるっきりブラピの出ていた「デビル」のパクリ???
他にもよくあると言えばよくあるけれど。
日本語だとあのようになっちゃうのかな~
これが「KILL」とか「DEVIL」とかだと違うのかな~感覚的な物かな~

殺人にまで発展する「怒り」が感じられないのよね~。。。
物語の中に沖縄問題を絡めた意味もあまり感じられないし。
レイプ=米兵って事

犯人を匂わせる3人の素性の知れない男を巡って3つの「怒り」のストーリーが進行するのだけれど、
もっとそのストーリーが最終的に結びつくのかと思ったら、単に2名は「周囲の人間が犯人かもと思った」って
だけの話しだったので、なんだかな~って感じ

ただ、やはり妻夫木君はイケメン振りは群を抜いているしイケメンでありながら演技も素晴らしいと思った
「ジョゼと虎と魚たち」の様なエロ~い演技もやれるっていうのが凄いよね~
「怒り」ではモーホーなんだから・・・
そのモーホーのお相手は綾野剛で、これまた熱演だった(静かな熱演)
この二人のエピソードは切ないものだったけれど「怒り」はどこには謎だった
「怒り」ではない違う単体の映画の方が良かったんじゃない?と思わせるもったいないエピソードだった。

もう一人、さすが~と思ったのは宮崎あおいちゃん。
脚本の問題であおいちゃんの問題ではないけれど登場場面では、ただオツムが弱いだけという
設定では無いように匂わせて、やはり、ただオツムが弱かったという流れがもったいないな~と。
渡辺謙の無駄使いのようにも感じられたけれど、あおいちゃんは充分に魅力的だった。
その魅力的すぎるた事が、この作品の違和感でもあったのだけれど。
謙さんと同じように松山ケンイチも、もったいなかった。いい役者の無駄使い。

この映画の描きたかった「怒り」ならば「ラ・ラ・ランド」の監督の「セッション」の方が
よほど「不条理な怒り」を描いて心をザワザワさせた。
因みに原題は「Whiplash」です。なぜに「セッション」になったのか???
原題の方が内容に即しているのに・・・

さ~てRのお気に入りの広瀬すずちゃんはには難しすぎる演技だったのか、そういう要求だったのかは
わからないけれど、かなり演じれる事は間違いない。
ただ「怒り」は伝わらなかった・・・
すずちゃんだけではないので監督(脚本も同じ李さん)の問題でしょうね

怒るのはカルシウムが足りない~
カルシウムは牛乳~とムリクリに牛乳へと話題は移行する

神宮前(原宿)に日本初という生クリーム専門店が出来た。
今では新宿、その他にも店舗があるらしいけれど。

店名はそのまんま「Milk」。昔、原宿の「ミルク」といえばあのミルクだったけれど時代は変わった~

「生クリームの本当の美味しさ知っていますか?」っていうくらいだから今まで知らない美味しさの
ミルクなんだろうと買ってみた。

間違いなく美味しいですが・・・ミニストのソフトと同じ味がする~( *´艸`)
私が味音痴なだけ???
そう考えるとミニストのソフトって凄いね~

と・・・脈絡もなくバースのカフェの写真・・・アリス関係のカフェなのに旅行記で取り上げる
チャンスがなかったからさ~

ね?可愛いでしょ???

こんな誰も座っていない写真を見るとケムを思い出すらしいです・・・by KEMU.

僕がオリジナルなのにケムが売られていた時に被っていた帽子を被っても
役不足だと、この家の人達に言われます~

「ジョゼと虎と魚たち」の挿入歌「ハイウェイ」の一節、僕が旅に出る理由は~を口ずさみながら
世界中を旅してま~す by KEMU

 

 


大阪のラーメン屋さんなんだって~「巌哲」@西早稲田

2017-11-13 09:07:16 | ラーメン

しつこ~い
先日も風邪の話題になり、どこも非常にしつこく治らないという話に。
喉、頭痛、咳ときて良くなったと思ったら、また鼻水、頭痛。
頭痛で目が醒めるってね~嫌になっちゃう
1か月以上も声が出ない方もいるって言ってた…本当にしつこい今年の風邪。

頭痛と鼻水以外は問題ないので、これといって予定の無い、そしてお金も無い土日は
近場で楽しみました~

東京って面白いな~と思うのは「へ~、こことここってこんなに近かったんだ~」って発見
神田はよく行くけれど、東日本橋と同じで似たような建物が並んでいるので、いつも迷っちゃう。
未だに目的地に最短距離で行けない。(公共の乗り物を使用した場合。徒歩の場合は分かるんだけど)
どこの出口が正解なのか分からないのだ

神田の西口方面に東京で一番大好きな讃岐うどんのお店「一福」がある。
まず西口に直ぐに辿り着かない・・・
なんだかぐるっと回って2倍くらいの時間を使ってたどり着き季節外れの冷かけを食べた~

この後は広小路に行く予定が日比谷公園で農業関係のフェスティバルが開かれているという情報。
新鮮なお野菜が買えるかもと向かう事に
何と意外に一福の前の通りは丸の内中通りに繋がってるのね~
確かに一福から南側を眺めれば大手町のビル群が高速を挟んですぐそこだ。
皇居沿いに行けば日比谷までは良い散歩コースだもんね

試食が多くてラッキー~

エバラのジャガイモキムチ鍋の試食~紅葉と共に。

福島産豚の試食~

どの試食もたっぷりなのよ。
各地の豚のしゃぶしゃぶ、豚汁、焼き肉が時間帯によって、いろいろ楽しめるらしい。
皇居、丸の内近辺の銀杏が綺麗でした~

そして昨日は絵画館前の銀杏も今が最後の見ごろだろうと向かう事に。
その前に腹ごしらえでラーメンを食べることに。

しかし有名店は日曜閉店ってとこが多いのよね・・・
それで、あまり行かない早稲田まで行く事になった。
近所の名店割烹の店主(ラーメン情報交換仲間)が以前から美味しいと言っているお店が
早稲田にあり日曜もやっているのだ。
全く外苑前と接点が無い早稲田~
しかし妥協して美味しくないラーメンは食べたくないし、重要な用件があるわけでもないので
足を伸ばした。

「ラーメン巌哲」

色々なメディアでも紹介されラーメンアワードなどもゲットされている有名店~

数人並んでいたので、割烹店主におススメをメールで聴くと鶏塩、スジ塩(鮪の塩)が美味しいと言う。
待っている間に、貼ってあるものを読んでみると、ここは大阪のラーメン屋さんが暖簾分けして
東京にお店を出したらしい。
珍しいよね~大阪のラーメン屋さんって。
大阪はあまり美味しいラーメンのイメージがないし都内では他に見た事がない。

お薦めのスジ塩と醤油味のラーメン、それに今日のご飯(この日は松茸ご飯)を食べました~

店内のお鍋の収納などが、まるで絵のようで、写真に収めたいくらいだったよ~
そして店主と思われる方(アラフォー手前位???)がバリバリの関西弁~
東京のラーメン屋さんで、本当に珍しいわ~
非常に手際が良く、他2名の従業員の男性との連携も素晴らしく接客も全く問題なく、
スピーディにこなされる仕事ぶりに感嘆!!!
しかしながら2食づつしか作らないので、着丼までには時間を要します

お薦めの塩も美味しかったけれど「絶対、ここでなきゃ」というインパクトには乏しいかな?
まったく評価サイトなどを見てもお薦めされていない醤油味が美味しい
実に美味しい
鶏の香りが非常に良く、醤油加減、甘さ加減が絶妙だ
麺が縮れ麺ならば言う事ないのにな~

塩の方のチャーシュは・・・これは良くなかった。
とても分厚いのだけれど、少々硬く、そして少々豚の匂いがした。
鮪は意外に美味しかったよ~

マルチョウラーメンっていうのがあって、目の前でどんどん作られていたけれど、
美味しそうだったな~食べてみたいな~
という事で、お醤油が美味しいラーメン屋さんでした~

腹ごしらえも出来て外苑前に向かう事に・・・

巌哲のすぐ近くにある早稲田大学の大隈講堂???がヤケに素敵に見えた。

青空と銀杏のお蔭ね。
過去に何度かは通った事もあると思うけれど昨日の様に感心した事はあまりなかった。
それにキャンパスが広いね~
随分と校舎も立派な新しい物が増えて綺麗になったのね。

などと見ていて駅の方向が分からなくなり、歩き回ると再び巌哲のある並木道に出てしまった

しかしながら可愛らしい和菓子屋さんを発見し吸い込まれる・・・

「七里香(ナナリカ)」という和菓子屋さんで今年の4月に開店したそうだ。

和菓子屋さんも最近、こういう見せ方が流行りですね。
ウチの近所の和菓子屋さんと比べると、とてもリーズナブルで驚いた
殆どが200円を切るのだ

HANAKOにも登場し、今度、ブルータスの年末のお土産特集にも掲載されるんだとか。
とても気さくな店主さんでした~

その並びには、すっかりクリスマスなケーキ屋さん。

なんだか西早稲田も洒落ちゃったね~

親戚が住んでいたので子供の頃、この辺りは歩いたけれどオサレ感は全くなかったのに・・・

ラーメン屋さんに戻ってルートを確認し無事に駅に到着!
その前に穴八幡にも寄って高台になっている為、景色が素晴らしく外苑はもういいかって事になり、
またまた丸の内散歩をして、そのまま帰りました~
丸の内にあるマリメッコのお店のワンピース可愛かったな~価格もリーズナブルだし・・
かなり気になる
都内だけでも、紅葉はかなり楽しめるんだな~

 

 


食のトレンドはブルー?

2017-11-09 09:43:11 | ウチご飯

以前、一番食欲が湧かない色はブルーだと聞いた事がある。
なのでダイエットの為に食材にブルーを着色し食欲を減退させる効果を持たせるという
試みもあった。

家の近所のラーメン屋さんは青いラーメンがインスタ映えするという事でSNSなどで
人気になり「正直さんぽ」にも登場し、行列店となっている。
2年ほど前かな?に開業してマズくはなかったけれど行列店になるほどでもなかったけれど、
アイディアだね~(このブログで紹介済みと思って探したら紹介していなかった

最近は、インスタ映えするか、しないかで人気が分かれる傾向にあるのが、なんだかね~
その中で、ブルーという色はインスタ映えするのかもね
そして、決してブルーは食欲を減退させる色という訳ではないのかもしれないと、
オックスフォードの新聞で見た青を基調としたお料理の写真を見て思った。

美味しそうとも思うし、アートっぽくて飾りたいくらいのレシピ特集だったので
持って帰りました。

UKのメジャー新聞「ガーディアン」の日曜版「オブザーバー」のレシピ集。

最初は、どこかのレストランの紹介だと思ったよ~家で作る?こんなお料理・・・

ベトナム料理も見せ方で変わるね~

ブルーを使っているけれど、決して美味しくなさそうには見えないよね
っていうか、美味しそうだよね

なんかさ~欧米って日本人とは違うセンスを持っていて「ハッ」とさせられるね~
「こう来るか~」って感じで。

逆に欧米の色味と全く違う日本の色味やセンスは、欧米人から見ると新鮮なんだろうけどね。

昨日は今年、最初のおでんでした~
おでんは野菜が不足気味なので最近は野菜も入れるようにしています。

トマトは湯むきしてお出汁に漬けて常備すると朝食にもいいし、おでんの時はおでんのお鍋で
温めて出します。
ブロッコリーも同じ。(ブロッコリー盛り合わせるの忘れた~
具材を変えて3日間位は食べられるので、究極の手抜き料理ですね