Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

けっこう簡単じゃないか~酸辣湯麺を作ってみた♪

2015-10-20 08:44:08 | ウチご飯

「お子ちゃま連れOK」のレストランを3年前にオープンさせた知り合いのシェフがFBで嘆いていた。
東京の一等地で働いていたシェフは出身地である東京近郊、その地域では大きな駅のある街で
お店を持ち、なかなかの繁盛ぶりらしい

それが東京では経験のない事で困っているらしいのだ。
お子ちゃまOKなので平日ランチは子連れのママ友で賑わう日が多い。
おそらくランチはサラダ、パスタ、デザート、ドリンクで1000円台の物が中心じゃないかな
最後のデザートを出し、その後なんだって・・・
いつの間にかテーブルの上にはママがお子ちゃまの為に持参したお菓子でいっぱいに~
東京では考えられなかった事でシェフも直接「それは・・ご遠慮ください・・」とも言えず困っているらしい。

フードコートかよ
東京のベッドタウンという環境なので「お子ちゃまウエルカム」をうたわないわけにはいかないらしく・・・
もうママ達の良識に頼るしかないわけで

そういえば3連休の多いこの秋、スカイツリー 近くの人気行列ラーメン店に行った時の事。
このお店はカウンターのみの8席。
私達の前には1歳になるかならないかの赤ちゃん連れご夫婦。
カウンターには幼稚園くらいの男の子、せいぜい2歳くらいの女の子その父親3席。
父親はラーメンを子供用の器にたくさんとりわけフーフーしている。
多すぎるのでなかなか冷めないのだろう
行列はどんどん増え、なかなか順番は回ってこない・・・
私達の前の親子連れの為に、3席用意しなければならないので、これまた私達の
順番は回ってこない。

このお店には何度も行っているけれど、ごく小さい幼児がいるのは初めてだ。
連休でスカイツリー観光の次いでに有名ラーメン店にも来たかったんだろう。
わかるけどな~でもさ、小さい子がいるなら私ならばテーブル席があるなどの
大き目のキャパを選ぶだろうな~それか、かなり空いている時間帯とか。 

最近は昔より子連れに優しい社会になっている為か、このような場面も増えてきた。
もちろん優しい社会は良い傾向なんだけどね~

こんな場面にも出くわした。
ベトナム料理店にランチを食べに行った。
昼時は近隣のサラリー、OLさんや主婦友などが多い店だ。
その日は私達のお隣のテーブルは幼児連れのママグループ。
バギー持ち込みOKなんだ初めて知ったわ・・・(最近は高級カフェでもそうですもんね)
ベトナム料理・・・子供好きかしらね・・・?
なかなかの賑やかさでランチタイムの賑やかさとは少々違うんだけどね。
そのうちにバギーの子供が泣き出した
赤ちゃんは泣くのが仕事だからね・・・それはしょうがない事なんだけど・・・
驚いたのは、いつまでたってもそのママは泣いた状態を放置
あやそうという気持ちは微塵もなさそうで、そのお友達もなんとも思っていない様子。
一見、きちんとした素敵ママグループだったけどね~

公共の乗り物でも最近は泣きは放置親をたまに見かけるけど、そういう育児法が流行
経験上、泣き出した赤ちゃんのママにはとても同情する、周りに申し訳なく泣き止まないと
オロオロしちゃう経験は誰にでもあるからね。
でもさ、その努力をしないで平然としている親には全く同情しない

子連れママにも優しい社会は良い事だけれど、それは受け入れる側への感謝があって
当然じゃないかな~?
ウチのように3人が適当な年齢差をもって生まれると、足掛け10年以上は自由は無かった。
でも、当然で「我慢」という風には全く感じなかったな・・
もちろんたまに「あーー独身の時のように自由に遊びたーい!」と思う事もあったけれど、
人生なんてものは何かを捨てて、そのかわり何かを得るものだろうから 

 

おー長くなったので、まだまだ言いたいことはあるけれどこの辺で・・
酸辣湯だったよ酸辣湯 土曜の夜「チューボーですよ」で酸辣湯を見たので
作ってみた。
錦糸町の大三元のが出てたよね、あそこで酸辣湯食べた事ないな・・大三元だから美味しいんだろう。

作ってみたら簡単で美味しかったよ~

材料は中華麺(中細縮れ麺にしました~)、だし用の鶏手羽先の先、ウエイパー(無ければ中華出汁的な・・)
お豆腐、えのき、椎茸、鶏ささみ、トマト、卵、味付けは塩、醤油、ブラック、ホワイトペッパー、鷹の爪、ラー油、酢。

作り方~

鶏手羽の先でスープを取りました~

その間に材料を切りそろえてっと・・・ 

スープにウエイパーを加え塩、醤油で味付けし、味が決まったら(辛いのが好きなので鷹の爪も入れてます)
材料を全て入れ、麺も茹で、スープにお酢を入れて水溶き片栗粉でとろみをつけ麺にかける。
ラー油と青み野菜、私はパクチーを使いました!

かーんたんなのに美味しい 本格的っぽい
なかなか酸辣湯の美味しいお店はないけれど自分で出来るじゃん

そのなかなかない酸辣湯の美味しいお店を近場で見つけたので次回はそのお店のご紹介~


ハプスブルグ家御用達か?パリNO1か?パン対決!

2015-10-18 09:11:34 | スイーツ

昨日のアド街は六本木で、まあ私にはごくたまーにその周辺にランチに行く程度で
今となっては縁のあまりない街だ。 
大江戸線で行けばそう遠いわけではないけれど、実際の距離以上に遠い街って感じ。
それに最近は怖い街って感じもする(夜の六本木)

街の真ん中に高速が通り旧・東京オリンピックに景観を台無しにされた街の一つ。
今は、再開発が進み昔の面影は中心部にはないんだよね。
で、番組では昭和の六本木が映し出され、だんだん記憶が蘇ってきた

そうそう!待ち合わせと言えばアマンドだった~
「有名人が多く通ってるんだって~」と情報通の友達に誘われて初めて
バジリコ・スパゲティを食べたのは飯倉のキャンティだった~
その頃はイタ飯っていう言葉すらまだなくイタリアンといえばラザニアとピザくらいしか
思い浮かばない頃だった
そのバジリコは本物じゃなかったんだけどね・・・

六本木も周辺はなかなか閑静で良いところだ。
麻布側や乃木坂方面とかね~

その六本木というか麻布台というかどこの駅からも遠いところに今年パリで人気のパン屋さんが
出来たと知って行ってみました~
そうかオーナーはTVの「なんでこんなところに日本人妻」的な番組で見た方だった!
フランス人と再婚されベーカリーを開いてパリで人気を博しているという事だった。

キャンティの通りにある「メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー」 

レスキュールを使ったクロワッサンは税込だと500円を超えるんだよ~日本のバター使用の物は250円。
お一人様、2個までという制限があります(レスキュール使用&日本のバター含めて)
もちろんバゲットやスィーツもあり、併設されたカフェで食べる事ができます。

 

おーークロワッサン画像がない!!!
でもまあ見た目はクロワッサンってそうそう変わらないものね?ご想像ください 
お味は・・・もちろん美味しいですよ
なんだか私が作るクロワッサンにお味が似てる私はレスキュールじゃなくカルピスバター使うんだけど。
という事は私のクロワッサン、パリで人気になる???

まあさ、500円もだせば、このくらいじゃないとね~今まで食べた中で最高はわからないけれど、
そこまでの感激もないのも事実。
日本で食べるからダメなのかもね?
これがパリのオープン・カフェで食べればすごーく美味しく感じるのかもね
日本のバターを使ったものは美味しいけれど・・平凡だったな~

お隣にパン教室?うん、一瞬日本の通りにいる事を忘れそう

この辺りは一歩裏道に入ると閑静な住宅街よね~こんな超一等地に戸建て・・それも豪邸ばかり・・
どうなったらこんなお家に住めるんだろう???
大企業の役員、社長でも住めないよね日本じゃ。
海外から来たエグゼクティブはびっくりするらしいよね日本の有名企業のエグゼクティブが
あまりに庶民的なお家に住んでいるので。
我が家の様な庶民はいわずものがな・・・ 

あーこんな所に住む奥様になりたーーい

パリで人気のお店に少々肩透かしを食らい、気を取り直して後日、神田万世橋マチキュートに
出店したあのハプスブルグ家御用達オーストリアに本店がある「エーデッガー・タックス」に
行ってみました。
このベーカリーの支店としては海外で日本が初なんだってーグラーツ市内最古のペストリー。

オーストリアと言えばデニッシュペストリー。

なんだろーー美味しいんだけどさ~昔アンデルセンで売っていたデニッシュペストリーのほうが美味しく感じた。
アンデルセンって美味しかったよね~懐かし・・今でもあるの?アンデルセン? 

でもこのお店は王家御用達なのでカイザーゼンメルか?

カイザー類もそんなに小麦の美味しさが感じられるって程ではなかったな・・
でもね!でもね!でもね このチョコのクロワッサンがアイヴネバーハッド
中のビターなチョコがちょっこし歯ごたえがあって、これが良いんだ
ポールのチョコ・クロワッサンも美味しいけれど、ここのが一番だわ
これは是非おすすめ。

それとサンドイッチ類がおいしそうだったよ~ここで買ってテラスで食べました~

 マチキュートはオサレなグッズ屋さんとか食べ物屋さんとか入っていて楽しいの
JR東日本が運営していてアキオカと一緒ね

昼間っから美味しいネストビールとね!

ネストビールが生ダルで揃っているお店もあるんですよ~

クロワッサンといえば・・昨日、高島屋の北海道物産展で買ったザ・ウインザーホテル洞爺のクロワッサンが
200円でバターの香りが良く美味しかった 

バターの香りが良いのね。これもスグに売り切れになる人気商品でしてよ。
そして驚いたのはここのスコーンもネバーハッド
本場イギリスより美味しいこんなバターの香りのよいスコーンは初めてでした~ 

 

 

 


サントリーの赤のスパークリング・ワインが美味しいよ♪

2015-10-15 09:33:24 | ウチご飯

移した風邪を移し返された~

声が出なくなり鼻水たらたらのくしゃみ三昧が良くなった頃、夫が昼に帰宅。
前日から咳が出始めていたけれど熱が38.7度まで上がり3日間くらい熱は下がらず、
その後、就寝後に爆咳←今この状態ね。

で、今回の連休明け私の体調に良からぬ変化が・・・
だりぃ~体調悪い~ぃ・・・咳もわずかに戻ってきている~
火曜日の午前中、お掃除が終わった後、眠たくて眠たくてしょうがなかったのだ・・・
睡眠不足なんかじゃないのに・・・

そこから今日まで徐々に回復しているけれどね・・・東京は風邪が大流行です
おかげでネット&映画三昧

私がまだ元気だった頃 ってちょい前だけど。
美味しいスパークリング・ワインを見つけたんだよ~ 

ほら~日本のさ~こういうベリー系の大手メーカーのワインって甘すぎない???
このスイート&ベリーは珍しく甘すぎずベリーの香りがいいんだよ~ 

もっと早く買えばよかったよ~夏の暑い昼のみにきっと最高だったに違いないからね~
それと最近のお気に入り野菜~
上の写真、一番右の緑~ホワイト・セロリー爽やかな香りがあってセロリより軽くて美味しいです!

 

私がまだ元気だった頃~だから~ちょい前だって・・・

先週末はバーゲン三昧。南は五反田TOC,東は合羽橋~
浅草の東京一美味しいホットサンド(かりー認定)を食べるためローヤル
午前中に行って、そういえば~合羽橋は今日、商店街のお祭りだよ~と思い出したのだ。 
本当にローヤルのホットサンドは最高よ!コーヒーも美味しいんだから 

450円と400円の鉢とお皿をゲット~

公園で色々な食べ物や、東北の名産品なども食べられ牛タンなんかを食べたよ。
無料で根室のサンマ試食会を毎年やっているんだけれど、これが凄い人気。
タダって恐ろしいね~

整理券もらうのにこの行列。

で、ただのサンマってどんなんかしら?と見に行くと・・・

立派 なおかつ器になるぷら容器に青笹まで敷いてるの~そしてスダチ付き~
並ばなくて良いのなら食べてみたいわ~ 

さてその合羽橋、最近はおしゃれなお店がどんどん増えてます!!!
以前は飲食店はほとんどなかったけれどオサレなカフェも・・・

2階がアンティーク家具なんかを置いているらしいけれど、家具、器は11時開店で、
この時点ではまだカフェ部門だけだったので見られなかった。

ヨーロッパ・チックな器がお手頃な値段で売られているお店も出来たんだよ。

和のオサレ器も置いてるし、トレーなんかも色々かわいいのがあるの 
普段はなぜかしら、韓国の若いお客さんが多いです・・・お店をお持ちの方かな?
そんな話し合いをしてるから・・・

壁一面にこの器を使ったカフェご飯の写真が貼られ、
撮影などはこういうお店で調達しているのね。

この後、浅草で夫の為にヤツメウナギのかば焼きを買ってあげたのに
自分の調子が翌日悪くなるとは、まだつゆも知らなかったのであーる 

 

 


会津若松を旅する⑫旅の最後は喜多方へラーメン、地酒~♪

2015-10-08 08:16:12 | 2015南会津の旅

喜多方への電車も1時間に一本程度、お昼ちょい前には会津若松駅に戻り
東北新幹線に乗り換える郡山行きに乗らなければなりません。
喜多方のラーメン屋さんは朝から営業しているお店が多いのですが、人気店はおそらく
開店前から行列でしょう。
食べられるのか?喜多方ラーメン 

喜多方駅に着きタクシーに乗って喜多方ラーメンの有名店「坂内食堂」を目指しました。
ウン十年前に、行ったことがあり美味しかった記憶が・・・

ぎょぎょぎょ

11時前だというのにこの行列!!!うーんと先の角を曲がってからも長~い行列が続いています
何時間待ったら食べられるのか見当もつきません
人気NO1,2のお店はどうんな事になっちゃってるんだろう

運転手さんに聞いて坂内食堂のすぐお隣の「松食堂」というラーメン屋さんへ。

この写真は食べた後に写したもので行列が増えていましたが、入店する時点では5分ほど待っただけでした。

朝食を食べてあまり時間が経っていないけれど、夫はさすがにこの日はラーメンも食べました・・・

非常にあっさりしている典型的な喜多方ラーメン!600円。

スープを口に運ぶと煮干しかな?そこはかとなく香り美味しいです
チャーシューも柔らかくしっかり味がついて美味しい
喜多方でラーメンにありつけたし第一ミッション終了。
私は牛乳屋食堂のラーメンの方が美味しく感じました・・・ 

このあたりはラーメン屋さんが何件もあり、並ばなくてもどこかには・・入れます。
ラーメン神社~

そして第二のミッションである酒蔵へ~歩いて行ける範囲です。

有機栽培米に早くから取り組み美味しいお酒で有名な「大和川酒造」

「喜多の華」酒造~

 

それぞれ試飲が出来ます。ちょうど「ひやおろし」のシーズンでどれも美味しいお酒でした~
美味しいひやおろしを買い、歩いて喜多方駅に向かいました。

新潟と会津若松を結ぶ電車に乗り会津若松に戻り郡山に向かう電車に乗りましたが超満員!
1時間以上立って郡山に。
30分ほど時間があったので駅弁を吟味・・・

「マツコの知らない世界」で紹介されたという食べるべき日本の駅弁5つに入る「のり弁」
あるようでなかったのが、福島の駅弁「のり弁」だそうです。 
そういえば・・・そうかもね?

もう一つは会津塗の容器に入っているというお弁当を探してけれど、なかったので
「豚の醍醐味」というお弁当。

東北新幹線はこのタイミングで行われていた宮城での嵐のライブの影響か
超満員でした。

駅弁は良いタイミングで揺れる新幹線のお蔭で写真はブレぶれ~

お海苔の下に鰹のふりかけが沢山敷いてあり、沢山すぎてお海苔の風味が消されているのが
残念でした~卵焼きは駅弁には珍しく手作り風で美味しかったです。 

 

 

ベーコン、時雨煮、角煮など5種類の豚が味わえる駅弁。

郡山からはあっという間に東京に着いちゃう・・・こうしてこの旅も終わりました。
会津若松、喜多方、大内宿に行って思ったことは、
とても落ち着く空気感と和む風景で、これからも行きたいと思ったし、
東京からでも割と行きにくい土地なのに、とーっても関西からの観光客が多かったという事!
喜多方でも多かったし・・・
どういう経路で来ているのだろう?と話題になりました。
南会津はおすすめの旅行先だな~ 

 


会津若松を旅する⑪東山温泉新滝の朝食バイキング~♪

2015-10-07 08:42:40 | 2015南会津の旅

朝だ、朝だ~よお風呂に入ったらご飯が待ってるよ~

という事で旅館の一番のお愉しみと言っても過言ではない朝食~
この旅館の朝食は地産地消という事が決め手の一つとなっておりました~
ルンルンと朝食会場へ
昨夜の夕食会場と同じレストランね。

わーいっぱいの美味しそうなお惣菜が並んでる~お野菜中心で体によさそーーー

ご飯は羽釜っていうの?蓋が下駄を逆さにしたみたいな木の蓋のヤツ・・・
とにかく大きな羽釜に玄米、白米が入っていて美味しそーーー 

ずんだのお汁粉もあるよ~ 旅館の朝食では珍しく牛筋煮もお汁粉のお隣に~
連泊なら朝から「酒持ってこ~い」の世界だわね 

もちろんパンなど洋食用も揃っておりましたよ。
ウチの夫はどういうわけか、旅館に泊まるとそこは和食でしょ!!!な所をパンとコーヒー&ジュースのみです・・・
意味わからん・・・

玄米が体に良いのは分かっているけれど、白米だよ白米、本当に美味しい秋の味覚
中途半端に両方持ってきました
うんうん・・・どれもこれも美味しいわ~
特筆すべきは、普通お魚の切り身ってイマイチじゃない???
ここの鮭は美味しかった~もう一切れ持ってきちゃった

このお汁粉達もね、美味しかったよ~甘すぎないの
ずんだ餅って食べたことあるけれど、温かいのは初めて。

私は宮崎のシェラントンを上回る朝食だと思ったんだけど、Rはシェラトン派らしい・・・

とても満足しお腹もいっぱい。
この旅館は型どおりのサービスに目をつぶれば、お風呂、お食事ともに十二分に満足できました。
また来たいと思ったもの
東山温泉そのものの雰囲気が良いからという点も含むけれど。

食べてもう一度ゆっくりとはいきません。
とっととチェックアウトして会津若松から喜多方に行かなければならないのです。

周遊バスを利用して駅まで行きました。

会津の郷土玩具、あかべこちゃん。

さあ、喜多方ラーメン食べるぞーーー