
このシイタケでさえ野球ボ
ール以上の大きさがあるが、
これよりも更に大きなシイ
タケをカルビと共に焼いて
食した。味を染み込ませて。
ール以上の大きさがあるが、
これよりも更に大きなシイ
タケをカルビと共に焼いて
食した。味を染み込ませて。
身も詰まっていて、食感も
味もまるで肉!
味もまるで肉!
今まで食べたシイタケの中
で一番おいしい。
で一番おいしい。
こりはおったまげたす。
こんなシイタケは売ってな
い。
シイタケ農家からの頂き物
だ。大きくなりすぎて規格
外の為、市場出荷できない
物なのだそうだ。
かなり古い時代からのつき
あいの縁があるとはいえ、
市街地の城下から離れた郊
外の農家からこうした物を
頂けるというのは有難い事
このうえなし哉。感謝しか
ない。
だ。大きくなりすぎて規格
外の為、市場出荷できない
物なのだそうだ。
かなり古い時代からのつき
あいの縁があるとはいえ、
市街地の城下から離れた郊
外の農家からこうした物を
頂けるというのは有難い事
このうえなし哉。感謝しか
ない。
開いていないシイタケ。
マーケットに並ぶ物のよう
に開いたら、この牛肉のよ
うな食感と密度ある味は得
られない。いわゆるただの
「椎茸」になってしまう(笑
「椎茸」になってしまう(笑
大昔、よく行った新橋の割
烹で「これ食べてみて」と
花板から出されたステーキ
のような料理があった。
のような料理があった。
おいしい牛肉のような味と
食感。美味。
しかし、それはシイタケだ
った。
花板さんはニヤリとしてい
た。
後日、同じようにマグロの
特別切身で牛肉もどきを出
されて、またやられた。
さばき方と調理次第で食感
と味をある方向に絞り込ん
で行ってまとめる事はでき
るようだ。
山岡士郎のような繊細な味
覚を持っていても、「ん?
これは・・・」となる料理
は世の中にある。
それは、多くは食材の質性
如何にかかっているが。
この度のシイタケは、格別
な食材だ。
これは素晴らし過ぎる。
市場には出ない。
規格外だから、というだけ
で。
出荷商品は形や大きさが揃っ
ていないとならない。キュ
ウリでさえ、伸び伸びと育
って力強く曲がった物など
は八百屋やスーパーの青果
コーナーには並ばない。
コーナーには並ばない。
だが、そうした物は調理し
て食すと極めて美味だ。
家庭菜園のトマトやキュウ
リやナスやネギやワケギが
ベラボーにうまいのには理
由がある。
家庭菜園のトマトやキュウ
リやナスやネギやワケギが
ベラボーにうまいのには理
由がある。
型に嵌まった物のみが「標
準品」であり「規格内」で
あり良質、とする概念、価
値判断はつまらない。
平均値は平均値以上には絶
対に成らないからだ。
それは人間評価や人材登用
においてをも。
準品」であり「規格内」で
あり良質、とする概念、価
値判断はつまらない。
平均値は平均値以上には絶
対に成らないからだ。
それは人間評価や人材登用
においてをも。