goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018)

2022年10月17日 | open


静かな「映画」である。
涼作。
監督、三島有紀子。

インターネット時代。
一日2本観たら、年間700本以上
映画を観られる事になる。
良い時代だ。インターネットの良
い点。
他は汚れ切った事に悪用する族が
跋扈する悪弊社会を潤滑させる効
果ばかりが目につく。
人の心が汚れ切った時代。
元々汚れ切った人が悪用するのか、
利用方法を間違って、そのまま人
である事を捨てて死んでいくのか
は私は与り知らない。
劇中の「人では無くなる」太宰の
言葉などは空虚にしか感じさせな
い今の世は、この物語が文学が
清涼さを持つのは「過去」として
しか設定しえなかった原作者三上
の感受性を反映させている。



この記事についてブログを書く
« 午後の空 | トップ | キューの快音 »