goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

撞く

2023年04月09日 | open
 


 
昨日の稽古会では、相手は連続
マスワリするも、私も粘張り
強く
頑張ってよく入れた。
結果、ナインボール(1990年代
テキサスルール)5ラック先取り
7セットマッチで、総合の
セットウント5-2で私の勝
ち。
私もかなり入れ倒した。
タップの状態が良い時期に入っ
ので、とてもよく狙い通り
動き出す事ができた。
うまく
行った。
ただ、どうしても5連続マスワリ
(45球ノーミス全落とし)が出
ない。
ブレイクとっても大切です(笑
ブレイクして、綺麗に割れて、
見えた玉(大体残り8個〜5個)な
全てまずワンキューで互い
に取り切る。ブレイクこそが
命だ。
私のほうが相撞きの人より遥か
にブレイクが下手だが、私のほ
うが激薄玉カットと手玉の任意
移動はよく撞ける。一般玉
ドローでもギュイギュイ
引く。
キュー切れは私のほうがやや勝
る。
プレースタイルは二人とも全く
同じで、どちらもしなやかに撞
いてキューを切らせて行く
プ。
 
スコア上の勝ち負けなどはどう
でもいい。公式戦ではないのだ
から。
真面目な玉をきちんと撞けたか
どうかが極めて重要だ。
その点では、昨日の稽古会では
二人とも良い展開だった。
平凡な平玉は地道に確実に。
難球も見ていて「うお!」とい
う超絶技法のナイスショット
互いに繰り出して取り切って
た。録画しとけば良かった、と
いう感じで(笑
クリーンなビリヤードは、やっ
も見て
いても楽しい。
 

この記事についてブログを書く
« 殺陣師 林邦史朗 | トップ | 小説『武装警察 第103分署』(... »