goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

上野の思い出

2022年06月09日 | open


再掲。
ライターは1620年代から。マッチは1830年代から。 - 渓流詩人の徒然日記

ライターは1620年代から。マッチは1830年代から。 - 渓流詩人の徒然日記

ライターである。ライターの完成形、アメリカのジッポーだ。MC8Cの公式ロゴは私のルーター手彫り。世界で初めてライターを実用化したのは日本人だ。江戸時代初期、寛永年間...

goo blog

 

 


この記事についてブログを書く
« 人類史上初の実用化プラスチック | トップ | マッチ »