goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

マイカルタ

2022年10月12日 | open



ガーバー シルバーナイト。
ハンドル材はマイカルタ。

スクリムショウはボーカー。
とても細かい彫り物だ。


アイボリーマイカルタ。

マイカルタとはリネンや紙や木の
ベース素材をレジンで固めた物だ。
ベークライトと同じような物。
経年変化で色が濃くなる。
合成樹脂なのに天然素材のように
パティーナというか色の変化が
現れる。
シースナイフなどで気をつけない
とならないのは、ナイフをシース
に入れっぱなしで保管すると、
マイカルタのハンドルは、シース
入れ部分と空気接触部分で色の
段付きになってしまう事です。
これ、ほんと。



この記事についてブログを書く
« 相性 | トップ | ネジによる違い 〜ビリヤー... »