goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

クリア塗装

2022年11月17日 | open


クリアを吹いて、乾いては研ぎ、
吹いて乾いて研ぎを繰り返す。


これは研いでいる最中。
研ぎは特別な技術が必要で、押圧
せず、絶妙なタッチで上の面一枚
のみを優しく研ぐ。少しでも押さ
える力が強いと研ぎの筋目が刻ま
るのでそれは✖️。
ペーパーの面も目が詰まったら
すぐに別な面にする。
それで舐めるように研いで行く。
そして、ティッシュで優しく磨い
て、また吹いて塗る。


光っとるとー。
まだ何度も塗ります。

クリア塗装がこれくらいの光沢に
なるには、かなりの手間が要る。
これウレタンにあらず。私の塗り。
アクリル。完成時から経年の為、
私が施した再塗装の次第がこれ。


これも私のクリア塗装。



この記事についてブログを書く
« キューケースを自作する人 | トップ | J.T.S.ブラウン »