goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

【ぼったくりすぎ】日本ハムに見捨てられた札幌ドームの末路

2022年07月15日 | open

【ぼったくりすぎ】日本ハムに見捨てられた札幌ドームの末路



ファイターズってド搾取のしどい
状況に
おかれていたのね。
しかし、ぼったくりの胴元が
行政であるとは・・・。
官民一体の金で頬叩くような圧力。

えげつない話だなぁ。
まさに食い物にするとはこの事。

新しい新球場と関連環境開発に
期待。
近未来方式の最新球場は魅力満載
のように思える。


なお、動画途中で「東広島」と
何度か出てくるのは「北広島」
の間違
いです。
北海道に東広島市は存在しません。
東広島市は広島県にあります。
文教学園都市。あらたに大開発
された旧西条市で、平成大合併
で東広島市が誕生しました。
新しい町なので、とても街並み
や建物が綺麗な町です。
なだらかな起伏が
多く、道路を
バイクや車で走ると、
横浜に
とても雰囲気が似ています。

特に広島大学付近はそっくり。
遠くに山が見えなければ、パッ
と降ろされて「ここは横浜」と
言われても判らないかも。

(広島県東広島市)



(北海道北広島市)

アメリカ合衆国のニューヨーク州

みたいだ。

斎藤佑樹、エスコンフィールド
HOKKAIDOに初潜入!


完成したらボールパークには是非
とも行ってみたい。これは最高。


日ハム新球場の全容が遂に明らかに!
札幌ドームから移転するエスコン
フィールドがすごすぎた【徹底解説】


この記事についてブログを書く
« 星空と肥後守 | トップ | 蝉時雨 »