goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

スズキ モーターサイクル レーシング

2024年11月16日 | open

Suzuki Motorcycle Racing History Episode 3
All Chapters (Japanese ver.) | Suzuki


いいねぇ。
実によい映像作品。
WGPのレギュレーション
変更の歴史は「日本車潰
し」の歴史でもある。
だが、日本のメーカーは
繰り返される主催者のレ
ギュレーション変更にも
かかわらず、GPでトップ
を取り続けた。
日本が世界一の時代が
40年程続いた。

地球上の人類世界で排除
されながらも気を吐いて
世界一になり続けた日本。
私などよりもずっと年上の
二回り上の世代の人たちが
それを成し遂げた。
この人類史上の日本人の功
績に敬意を抱かずにいられ
ようか。

XR40。ちびりそうになる程
カッコいい。1982年、チャ
ンピオンマシン。


1983年以降の世界グランプリ
一時撤退
まで、絶対不動のメ
ーカー王
者を獲得し続けた当
時のスズキのGPマシン
開発者
は実に良い事を告げて
いる。
今の日本製オートバイが勝て
ない最大のポイントはここだ。
これは二輪界だけでなく、す
べてのモノヅクリの産業分野
でいえる事だろう。




 



この記事についてブログを書く
« 重力と大気がある星での永久運動 | トップ | 善と悪 »