渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

瀬戸内海の島

2022年11月11日 | open
 

 
東京から広島県に転勤で転住す
る時、ここは一発、瀬戸内海
島を全て船で行ってみよう、
思った。
船もある。船舶免許もある。
だが、無知というのは恐ろしい。
島数を知らなかった。
せいぜい数十くらいかと思って
いた。700以上あるとは。
こりゃ死ぬまでには無理、と思っ
て諦めた。
働きながら日曜日だけでは全部は
到達できないからだ。
その代わり、仕事では、自分の統
括区域の大阪、兵庫、岡山、鳥取
広島、島根、香川、徳島、愛媛、
高知の各地は全域に亘り周った。
社用車は3年で25万キロ走行にな
り廃車となる。
西日本の京都を除く多くの地域を
実際に訪れる事ができたのは、
これは職業的な特異性とはいえ、
かなり社会勉強になった。
そして、確実に「地域性」と「人
柄」について、まだ日本は幕藩体
制の頃のような前時代的なものが
根強く残存している事を知った。
これは、関東首都圏にいては知り
得ない事だった。
言葉も違えば、食文化や人間性ま
でもが全く異なる。地域ごとに。
これは現実として存在する。
標準語を常用語として話す私には
驚きの毎日だった。
日本人は全国的に「日本人」では
ない。共通の社会的意識性などは
今もって存在していない。
首都圏の人間たちが、日本全国ど
こに行っても自分たちと同じ感覚
の日本人ばかりだと思うとしたら、
それは大間違いだ。
 
ちなみに、広島県広島市では日本
国憲法は無視されている。
広島市内では、特攻服を着ると
市条例違反で犯罪となる。
特定の衣服を人が着る事を禁ずる。
完全な憲法違反なのだが、そうし
た条例が可決成立する土地だ。
また、市民も、それがいかに法治
国家としてとんでもない事か無
覚だ。指摘したら指摘した
人間を
悪者にして集団で責め立
てる。
憲法をも無視する土地。
果たして日本なのだろうか?
遵法精神やいずこに?
 
広島市だけでなく、そうした類の
案件がごまんと西日本地方にはあ
る。
日本は、日本として統一されてい
ない。
ニセ統一が勢力持つくらいなので、
日本そのものの民度が低いのだろ
う。

『道頓堀川』(82)深作欣二監督のミス 〜映画アルアル〜

2022年11月11日 | open
 

映画『道頓堀川』
(1982年松竹/深作欣二監督)

政夫「すんまへん。渡辺はんいて
  まっか?」
女店主「あんさんは?」
政夫「けさ電話した武内いうもん
  です」
ヤクザ「おう。ほいで銭ナンボ持って
  きてんや?」


(オロナミンの横には煙草しんせい)




1秒後。




オロナミンの横にはセブンスター!


見つけてもうたわ(笑)。
こういうの映画によくあるミス。
クロサワでさえ『七人の侍』で
いくつかやらかしている。
ショッポの位置とかは変わって

いない。
しんせいがケースの左に寄せら

れて、オロナミンとの間にセブン
スターが2箱置かれたのだ。

この大阪天王寺の玉屋でのシーン
は、松竹のスタジオ内のセットで
撮影されたのだが、多分、OKが
出ずに何度も撮り直しで撮影された
のだろう。
1秒以内に後ろのタバコケースの
中の煙草の配置が変わっている
という撮りのミス(笑)
名作『ハスラー』(1961)にも
多くある。
劇中ほんの1秒以内なのに背景
のキューケースの向きが変わっ
ていたり、ウイスキーのボトル
の向きが変わっていたり等々。

映画『道頓堀川』に出て来た玉屋
のセット(3ヶ所)を全部平面図
に書き下ろしてやろうと作品を
観ながらラフメモ取っていたら
気づいた。
これ、数回分けの撮りだ、と。
しかも、スタッフか誰かがセット
の小道具の配置を変えてしまった
のだ。

こういうのは決定的な製作者側
のミスである。





 

夜逃げ店

2022年11月11日 | open



かつてこの赤線の所に、喫茶店
兼ビリヤード場があった。
港に船が入って来ると、デカ
デカとした外看板が目立つ店
だった。
帝人通りというかつての市内一
の商店街に面し、店内の広さも
あった店で、食べ物も味は悪く
なかった。
玉台は3台あり、ハウスキュー
の手入れもよく、アダーチの
曲がり無しのキューを置いて
いた。
私は80年代末期に東京から
三原に行った時に自キュー
を持って行った事がある。
あとは90年代末期に三原に
転住してから。
まだ1才代のうちの子が大
はしゃぎで色玉を手で転が
して喜んでいた。
その後も何度も行った。
玉撞き客は常にゼロ。
見たことない。
80年代のビリヤードブーム
の頃もゼロ。なぜ?
駅前の今の市役所施設の
あるビルの中には、広い
面積のフロアにポケット
専門のビリヤード場があっ
た。台の数はかなりあった。
いわゆるプールホールだ。
だが、東京で数時間待ちの
時代に客数はほんの3組・・・。
台は20台位空いていた。
なぜ?

広島県の三原という場所
ではビリヤードをやる人
はほぼいなかった模様。
結局、2000年代に警察署
の前のスーパー跡地にアミュ
ーズメントができて玉台が
16台の店がオープンした。
そこに集まっていた本当に
玉を撞く人間は20数名しか
いなくて(市外からも多し)、
全員が私が作ったサークル
に入った。
そのうち、アミューズメント
が廃業になったので、市内
には玉台置き場がゼロとな
った。
そこで、私が発起人となり、
メンバーシップのクラブを
設立した。
自力で物件を借り、競技台
を2台設置(1台は今のトー
ナメントエディションより
も厳しいセッティングに)し、
月額定額で24時間撞き放題に
した。駐車場完備。
それは丸5年運営したが、
主軸メンバーの結婚や転勤
が重なったため、クラブの
形は残してクラブハウスの
物件は引き払う事にした。
有志の相互出資の自力での
ビリヤード場のような環境
保有は全国でも珍しく、専
門誌にも採り上げられて
東京から記者が来て取材を
受けたりもした。

お店の夜逃げ、なぜか三原
市内では結構多い。
超ウマのラーメン屋とか
他にも飲食店とか・・・。
やはりあれかなぁ。
あっち系とか絡んでくるの
かなぁ。反社系とかが。
広島県メッカだし。


今世紀初頭だったかに夜逃げ
したビリヤード喫茶の向かい
は三原港。
まあ、おいらの育ち馴染みの
ハマ=横浜の港と大差ない(違
ほら、マリンタワーも見える
じゃん。


 


ブリッヂ=レスト

2022年11月11日 | open


ビリヤードではどの種目でも
キューを持つ手とは逆のほうの
腕を伸
ばしてレストというキュー
保持のための特殊な手の形を
作る。

そのレスト=ブリッヂにはいろ
いろな種類がある。
プレーヤーは無意識のうちに
自分に合っていて、かつ物理的
に安定した適切な手の形にして
レストを組む。
(超初心者の時のみ意識的に

安定したレストを作る。ど素人
のレストぶりには特徴があり、
ど素人の漫画家が描いたビリ
ヤード漫画は全部ど素人レスト
であり、「ちょろいもんだぜ」
の世界まっしぐらである。
プロの絵師として不勉強すぎ
て失格。ギャラを貰ってはいけ
ない程の絵描き師としての意識
の低さだ)

レストにはまるで九字の印を
結んで切るような複雑な組み
方もある。

ちなみに九字は誰もが遊び半分
で真似事で切ってはならない。
武士をも含む武を司るエクソ
シスト的な立場の者たちの印
であるからだ。密教や修験道
では必修の法である。
カトリックのキリスト者でない

者が十字を真似事で切っては
ならないのと同じだ。
九字切り、十字切りはお遊び
ではない。
歴史は古く、仏教との繋がりだけ
では説明できない。

密教・修験道系であり、大日如来
との関連性や太陽信仰をもった超
古代渡来系鍛冶集団ワニ氏と
の関
連も窺える。





トップ画像の私のシュート画像の
レストの形は、自
分で意識して組
んでいるのでは
ない。無意識だ。
九字、十字を切るのは意識的に
ある特
定の人たちが目的意識的に
切るが、撞球のレストは撞球者は
無意識で組む。


このような複雑なレストを組んで
いるとは、動画確認するまで自分
でも気づかなかった。

私もいろいろなブリッヂ=レスト
を組むが、すべて無意識で組んで
いる。
ただ一つ、私もやるにはやるが、
滅多に組まない
レストがある。
それがマッセ独特の人差し指を
U字に曲げて組むマッセレスト
だ。
私は人差し指を着地させたほう
が安定するので、マッセの場合
にも親指以外は全着の立てレスト
のほうを多用するようにしている。
スリークッションで世界チャンピ
オンを2度も奪取した不世出の人、
故小林伸明選手(1942-2019)

も、ボークラインや四ツ球では
人差し指をラシャに着ける形の
レストでのマッセを使っていた。
ちなみに、故小林プロは、いあい

を修めた人でもあった。
20世紀に「今世紀中には誰も
この王者を破れないだろう」と
謳われた歴史的な超絶技法の名人
クールマンスを破った
歴史上初の
スリークッション世界チャンピ

オンの日本人は抜刀術剣士の真剣
刀術者であったのだ。
これ、ビリヤード界でも意外と

知られていないようだ。
真剣刀術(特に抜刀術)と撞球、

実は非常に似ている。

人差し指U字曲げのマッセレスト。



真剣日本刀剣士であった事が判断
できる一葉。

小林氏、キュー尻を床に着けて
いない。日本刀でも鞘尻を床に
着けて立てる事など、武士は座敷
以外では絶対にやら
ない。この
ように履物を履く場で
鞘尻を着け
て両手を着いたりツエ
のように
するのは第二次大戦中の
刀に無知
な陸軍兵士や戦後の大ニセモノの
現代刀振りたちだけである。
(履物を脱いだ屋内ではアリ。

これは江戸期から)
それが証拠には私の手元にある
昭和30年代の古流
土佐抜刀術の
正統皆伝者とその直門
たちの屋
外集合写真では、全員が
鞘尻を
玉石の地面から浮かせて
刀を
浮かせて持っている。それが本物。
本当の噓無き武家文化の伝統。


「キューは武士の刀と同じである。
 ゆえに私は店に置きキューは
 しない」(小林伸明 44歳時)

この左下のロゴマークは小林プロ
の直筆。1987年、この手描きロゴ
(金色マジックペン)の入った
小林プロご本人が昔使用していた
スリー用
のキューを私のホーム
玉屋のマスターから
私の上司が
譲ってもらえる約束だ
ったが、
私が代理でキューを譲り受けに
行った時には、マ
スターは先約
を反故にして別人に
売却してし
まっていた。

撞球界は、約定事を守らない人が
ごく普通にごろごろわんさかいた。
特にポケットの世界はカスとスカ
の掃き溜めだった。ベルギーまで
ビリヤード留学した人間までが

それだった。最後には店の客の
置きキューを担保に金の無心を
して来たので断って縁を切った。
ポケットに比べてキャロムの世界

は紳士が多かったが、一概にそう
ともいえない。小林プロや堀家プロ
のように高潔な人たちは多くはな
かった。ポッケのほうはもうドロ
ドロ。人間的に全員が映画『道頓
堀川』の武内政夫(佐藤浩市)の
ようなのばかりが大集合だった。
小林プロが店に置きキューとは、

ご自身の新宿区内の店の事では
あろうが、他の店に置きキューを
していて
キューが無くなったり
ケースが
盗難にあったりはしょっ
ちゅうだ。

私もキュー2本が行方不明になり、
また、キューケースも1個行方不明
になった。これは東京と広島県の
店で。
置きキューなどはするものでは
ない。

また、置きキューは常に一定方向
から紫外線やエアコン送風が当た
るので、まずキューは曲がる。
また、夜逃げをしようとするよう
なビリヤード場の店主の場合、
上述のように客のキューを担保
に借金をしたりしようともする。
置きキューは私は人にはすすめ
ない。
中野の商店街にあった老舗店は

建物建て替えの為店を一旦閉じる
時に、私の引っ越し先まで人づて
に探し
出して置きキューを届けて
くれた。こういうのはレアケース。

今は再度開店して、地元の人気
店のようだ。マスターが面倒見
もよいのは昔変わらずのようだ。
ビリヤード場だけでなく、いろ
いろな店を商店街に持っている。
私と同世代だが、最近ネットで

画像を見て頭が光り輝いている
のでぶったまげた。

大阪ミナミの千日前に新しく
オープンした「ビリヤード
紅白」
(という劇中設定)
にて四ツ球を
撞く小林伸明
プロ(1982年5月
40歳時/映画『道頓堀川』から)


このビリヤード場は建物外側のみ
道頓堀での撮影ロケであり、店内
は大船の松竹撮影所のセットだ。

故小林プロのマッセのレスト。
いわゆるマッセレストではなく、

フィンガーチップの立てレスト。
私もこれ。

法務大臣の進退

2022年11月11日 | open










どっちやねん。

失言まみれの自民党

2022年11月11日 | open



自民党議員は軒並み失言まみれな
のだが、社共立民も女議員には
ヒステリックなガチ失言も多い。
だが、それらは失言ではない。
本音で思ってるから、いけない事
という認識がなくて口に出る。
結局はだね、政治屋なんてのは
その程度のもん。
今回の法相にしても金集めが議員
の仕事みたいな感覚丸出し発言し
ている。
そういう人間らが、勝手にハンコ
押して死刑の処刑が執行される。
永田町の政治屋を政党問わず全員
死刑にしたほうが、この国は良く
なりそうにも思える。
てな事と同じレベルの感覚が今の
政治屋たちの実態。
ま、大昔からだけど。
先生商売、心いやしき者だらけ。
代議士ではなく代議師と表記変え
したほうが実体に則してると思え
る。



自衛隊兵士の在り方

2022年11月11日 | open





自衛官は法で兵と規定されていな
だけで、実質は兵士である。
さて、こうした今回の刑事犯人の
ような兵士たちは有事の際にどう
なるか。
あるいは近未来の海外派兵で他国
の軍事占領時にどうなるか。
旧軍と同じく、おんな子どもを強
姦する事にも躊躇ない事だろう。

再発防止を上官は言う。
具体的に何をやるかは明らかには
しない。
軍隊が持つ非人間性を自己規定す
る事は避けるからだ。
モラルの象徴とされた戦後の米軍
でさえ、ベトナム戦争では非人間
性を剥き出しにした。
罪もない農村を村ごと焼き討ちで
村民虐殺などはごく「普通」にや
っていた。女は強姦し殺す。今の
ロシアと同じように。

地球上から一兵たりとも軍人を無
くす事が望ましいが、あと一千年
かかろうとも難しそうだ。

日本人「兵士」戦死

2022年11月11日 | open



今どれくらいの邦人が海外で戦闘
参加しているかは分からない。
70年代-90年代にかけては、凡そ
200人の日本人が海外で戦闘に参
加していた。
無論、旅券法その外の各種法令に
違反する。傭兵も義勇兵も犯罪者
なのである。
ただ、民兵による戦闘行為につい
ては国際法解釈は微妙なものがあ
り、扱いは難しくなる。

戦闘参加で日本人が死亡しても、
何も痛ましくはない。
本人も望んで目的を持って戦闘に
参加したからだ。
ただ、敵に捕縛されての拷問死で
は無い事だけは祈りたい。
実際の戦闘下では、どんな戦争も
紛争も小規模戦闘も、国際法など
は全て無視されている。
それは現実だ。
そして、それは民間人に向けても
行使される。