6月に開催されるエントリー済の富士ヒルクライム
そのコースのスバルラインが雪からやっと解放されたので、今日試走してきた。
<公式コースデータ>
登り区間 ; 距離 25km , 標高差 1270m
斜度 ; 平均 5.2% , 最大 7.8%
とか言ってるけど、走ってみたら最大斜度はそんなもんじゃぁなかった
決戦用の Bianch Impulso を車で連れてきて、スタートは富士山麓公園
ここの標高 1051m
1.5km 先のスバルライン料金所で 200円 を払って、さあ あいつに会いに行こう
一合目 7km 1405m
二合目 10km 1596m
この1~2合目区間は斜度が結構きつく、7~10 % が続く。
がんばりどころだね。
三合目 14km 1786m
四合目 19km 2045m
3~4合目区間は斜度が 4~8% と穏やかになるけど、標高 2000m を越えてくるので呼吸が辛い。
「スッ スッ ハッ ハッ」 だったのが、「 ゼー ゼー ハー ハー 」 になっちまう。
更に斜度は 9% まで盛り返すが、残り 3km 地点になると急に 1~3% と緩くなる。
そして気がつくと、あいつはこんなに近くまで来てた。
最後の数百メートルだけ「キュン」と登って、着いたよ 吉田口
富士山に登るときはここがスタートなんだけど、今日はここがゴールだ
さて本番の富士ヒルクライムでは3時間20分が Nori の制限時間だが、今日は2時間52分で登り切った
よしこれで、完走は確実だぜぃ
あとはどう楽しむか だな
ところで当初はこの吉田口でゆっくりしていこうとの目論見だったけど、なんかワラワラと人が多い。
いろんな国の言葉が折り重なってなんか ザワザワと ・・・
「降りよっか」
用意してきたジャケットとオーバーパンツを着込んで下りだしたんだけど・・・寒っ
気温3℃だし、路肩には雪が残ってるくらいだし
いつもは楽しいはずの下りが、今日は辛かったぁ
「このシーズンのヒルクライムは下りの対応が肝心」 と、思い知った日だったな
それでもまあ自己満感は、あったかも(^^)
今年も山は雪が少ないようで、6月には夏がやってきてしまうのかも…下りはちょうどいい気温になるかも。
今から楽しみですね。
「登って楽し、下って快適」
なんてなればいいな~とか、勝手な希望を抱き中 (^^)
これからの準備も含めて、楽しんでくよ
d(^^)