しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

月に咲く花の如く~中国考

2020年01月05日 11時33分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

取り急ぎお伝えします

1/8 15:29~ BS11で、中国時代劇 「月に咲く花の如く」が始まります。

総製作費は68億円だそうです

とにかくね、全てが丁寧だなと思いました。

 

https://www.bs11.jp/drama/nothing-gold-can-stay/

 

まあ・・・

中国語。

中国史劇。

好みが別れるところだとは思いますが。

 

これね、

凄く骨太で壮大なドラマです。

蒼穹の昴を御存知の方は、ほぼ同じ時代。

で、イメージ的には、あの「おしん」をそのまま壮大にした感じ

 

主演はスン・リー。

ミー・ユエ 王朝を照らす月の主役だった人です。

74話の長編作品です。

くちこは既に視聴済みですが、長いので、ちょっとダレてリタイアしそうになったりもしました。

やはりね、

見る価値はあった作品だと思っています。

当時の中国って、こうだったのかと思う事も多々。

 

中国の歴史ドラマを観て、いつも思うことは、

人口が多いから、兵士の単位が桁違いだわ、とか、

そして、人口が多いからか?

人の命が軽いんだなあ・・・とか。

相変わらず拷問がウルトラ残忍で、くちこは、そこんとこ、スキップします

 

それでもね、

台詞の中に哲学が多々、で、深い。

生きる事について学ぶような。

 

そして、いつもいつも思うことは、

くちこの中で、中国が二つあり、その二つに連続性が無いのよね。

 

清朝時代までの中国と、今の中国。

史劇のドラマセットを見ても然りだけど、

くちこは、実際に故宮博物館にも行ったし、作品集も購入しています。

凄いよね。

清朝時代までの文化。

書も、工芸も、建築物も。

沢山の詩も。

勿論、その詩を書いた人が凄い。

 

今?

環境汚染、

自己中心的な行動。

あの品格は何処へ

 

トイレでさ、日本人がいつものように静かに並んで待っていたら、

まるでイタチのような早業で割り込んでトイレの中に消える中国人。

それも、次々に・・・

 

中国の小学校で、小学一年生がトイレで圧死。

それは、テスト前に生徒がトイレに殺到したからだそうで。

くちこは呆れたわ・・・

 

どうしてこんな国に?

これからどんな国に?

 

まあ、それはそれとして、

このドラマ、観終わった後も、ずっと頭の中で色々考え続けさせられた作品でした。

なので、興味のある人は是非

って、くちこは、テレビ局の回し者ではありません

 

閑話休題。

くちこのトルコが・・・

なんかさ、危うくなってきたような・・・

 

くちこは、12月の楽天カードの引き落とし額に驚愕、反省したのもあり、

12/25~現在に至るまで、買い物に行っていません。

凄いでしょ?

でも、ちゃんと食べていますよ。

 

それでも、例外的に購入したのが、

年末に断線したこたつコード。

そして、昨夜ポチッとした、サメ氏のダウンコートとセーター、ガイド本。

はい、全て、トルコ用なんですわ。。。

 

ドイツやめてトルコにしたのにさ。

S夫妻と悩んでいる所です。

まあ、気分は、強行突破ですが、最後は旅行社の判断ですね。

 

写真が無いと寂しいので

 

   

 

連日、昼寝三昧のくちこからでした

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする