![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/e29078585ddbd7a0b16bb7f923db28c6.jpg)
9月2日水曜日 久々の京都です 本当は祇園で冷麺を食べたかったのですが、
店内工事の為 明日のお昼まで臨時休業 このパターン多いねんなあ
祇園から岡崎の方へ向かうので、東山の大衆中華屋さんでランチです。
ここ以前入って美味しかったので 再訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/7fba15716c35463a1d192c396f076315.jpg)
今日の日替わりは 鶏塩丼とラーメン 880円
ボリュームがあってコスパ良くって こりゃ流行りますな
腹一杯になって向かった先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/e6ce039194a937ae9edd99590bd26b14.jpg)
ルーヴル美術館展をやっている京都市美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/1ee9f870efd16086faa6e369dce5ab01.jpg)
今回の目玉はルーヴルを離れることが稀なフェルメールの天文学者が初来日
音声ガイドを借りて、絵画の世界へ
平日の水曜日なので、空いてるかな?って思ったのですが、満杯で全然進みません
さすがルーヴル、人気ありますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/2cc79c69a3295744938b6d15305208bb.jpg)
2週間程前、 ついに ニコンD7000とシグマのレンズ2本 処分いたしました。
富士フィルムXT1を買ってからは ほぼ出番無しの状態
いつかは使うだろうとクローゼットの中で待機
そのいつかは全く来ない、 このままでは資産が目減りするだけなので、
思い切って 断捨離で現金化、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/4388e41d6f98344af4e9d8fff0b2e872.jpg)
クローゼットに寝ていた、フィルム時代のミノルタαやポジフィルム用のライトボックスとルーペも処分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/fffa46b803fa2180834f4e362c80a07c.jpg)
いつも 納得の価格で買い取りして頂いてくれます ありがとう
あ~すっきりした
これで XT1とGRD2の2台体制です
今はGRD2もほとんど使わないのですが、
コンパクトはコレしか無いので 残しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/564784224c8c121644dccffc5909b6d8.jpg)
で その日のお昼は天満のライオン飯店、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/675e3eb4fe30e72a8a80bba9b5abd985.jpg)
四川山椒がピリッと効いた本格的な麻婆豆腐が絶品、
暴力的な美味さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/1508eda3d69dcd8e79a38f18859f8310.jpg)
これでもうカメラは増やさないようにします。 たぶん
カッパさんが行くって言ってた おかるに先行レポ試みたんですが、 臨時休業でした。 ← ほんとコレに良く当たります。
断捨離すべくコンデジやフィルム時代のカメラを集めてみたのですが、どうもお金には換わりそうに無いな・・・(^_^ゞ