鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

立冬の頃【二十四節季】

2015年11月08日 | イベント案内
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さん、お元気ですか。
早いもので今年も残すところ54日となりました。
先月には季節は進み朝晩にはぐっと冷え込みが厳しく
なっていたのですが今月に入ってからは暖かい日が
続きここ数日は10月中下旬の気温になっています。

今週から平年並みの気温に戻るとの予報が出ている
ようですが今日から二十四節季の【立冬】となり暦の
上では立春前日までが寒~い冬になります。

立冬は冬立つ頃と言って秋分と冬至のちょうど間と
なります。
実際の感じはまだまだ街中では秋の装いですが今年は
10月に冷え込みが厳しかったので今冬は? と思いま
したがやはり温暖化の影響でしょうか暖かい11月に
なっています。
只、北海道など北の国々では山々には初雪、冠雪の
便りが続々と流れ紅葉地域は西日本も広がっています。

また立冬の日は【お鍋の日】に制定されています。
これは鍋物に欠かせない出汁メーカーさんが寒い夜に
家族で鍋を囲んで家族団欒を楽しんでもらおうという
願いを込めて出来たそうです。

鍋と言えば今月6日にズワイガニが解禁になったので
この時期はカニスキが表に出ているようです。
雲のダンナはカニは面倒くさいので準備するのも簡単に
出来る手一般的な水炊きがいいですね。


今年のように寒暖の差が激しい日々が続くと体調不良を
起しやすくインフルエンザも流行の兆しを見せています
ので要注意ですね。
       【この頃によく歌われる唄】

「里の秋」

斎藤信夫作詞・海沼実作曲

静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実の 落ちる夜は
ああ 母さんとただ二人
栗の実 煮てます いろりばた

明るい明るい 星の空
鳴き鳴き夜鴨の 渡る夜は
ああ 父さんのあの笑顔
栗の実 食べては 思い出す

さよならさよなら 椰子の島
お舟にゆられて 帰られる
ああ 父さんよ御無事でと
今夜も 母さんと 祈ります

では、では。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霜降の頃【二十四節季】 | トップ | 小雪の頃【二十四節季】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント案内」カテゴリの最新記事