遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

菅さんの受難

2011-05-08 06:16:40 | 日々のあれこれ
 昨日久しぶりに外食でお肉を食べてていて思い出したんだけれど
巷に流れる011食中毒のニュース。

 数年前、0157の時も初めは犯人は食肉ではなく「かいわれ」だと
哀れなけなげな「かいわれ」に罪をなすりつけたんだよな。
それって食肉業界の圧力のほうが断然上だったんだろう。
その時「かいわれ」が安全ですよってわざとらしくテレビで
当時の厚生大臣がかいわれを食べていた画像を流していた。
その厚生大臣が菅さんだったのを思い出した。
 
 つくづく牛肉食中毒と縁のある人だと思った。

 その上、たつるんがご忠告申し上げて
「浜中原発停止」という大発表もあった。

 菅さんってそういう☆の元に生まれたから
しょうがないんだろうな。どこかで自分が一番
かわいいと思っている人は往々にしてそうなる
と私はひそかに思う。

 やっぱり鳩山さんが良かった。(ひつこいようだが

大学セミナー

2011-05-08 05:38:44 | 日々のあれこれ


 連休終盤。阪神間はとってもいい天気。
暑いくらい。

7日娘の大学の親向けセミナーに参加する。

 昔昔数度訪れたことがあるのだけれど
なんだかとってもきれいになったような気がする。
大学構内の庭がとても整備されていて近くの
家族が子ども連れで遊びに来てフリスビーをしたり
お弁当を広げたり、、、。和やかな雰囲気。

 セミナーの内容は「いかに充実した大学生活が
いい就職に結びつくか」ということ。

 まず後援会の会長さん(いわゆるPTA)の
ご挨拶。型にはまらず、しみじみしたいいお話でした。

 次はキャリアセンター長の根本的大本のお話。
資料も簡潔かつ充実してまとめてあり
解かりやすかった。

 次にキャリア教育プログラム室長のお話。
パワーポイントを使いより具体的に
就職活動がどうなっているのかを聞く。
 
 パワーポイントが縦に流れてとても解かりやすい。
これは参考になると思いました。

 最後に2、3回生の現役大学生による
パネルディスカッション。生の声が聞けてよかったです。

 全体がとてもスムーズに流れ、理論的に理解できて
説得力がありました。要するに60歳になったときに
「いい仕事してきたな。Good job!」と自分に言えるように
自分を確立し磨き、自分を活かせる仕事を探しなさいということに
尽きる。
 今の大人にも身につまされるお話でした。
でも元気でました。
 3回生から本格化する就職活動。3回生といえば
私の時は専門に入り一番遊びも充実している時
なんだか今の大学生がかわいそうな気がするけれど
ちょうど20歳と言うことを思えば大人になる
第二のイニシエーションなのかもしれない。
がんばれ大学生!

 終わってから学食の「三田屋」へダッシュ。
「東京庵」や「神戸屋」もある。
 昼時になると近くの付属やら公立やらの
中学生、家族連れもお昼を食べにわんさか
いるような気がする。
 久しぶりの「三田屋」。生のお肉がジュー
ジュー熱く熱した鉄板の上に乗ってきて
「広げて食べてください。」とのこと。






なるほどこれならレアーかウェルダンか
自分で加減ができる。ふと「こんなお肉を
生でユッケにしたんちゃうやろか?」と
心に浮かぶ。
 とっても脂肪分のすくないでもジューシーな
柔らかいお肉でした。
 
 食べ終わってから化粧ポーチがない事に
気づく。どうやらセミナーの間ペンを取り出した
時にかばんが小さかったので取り出して椅子に
置いたようだ。(また私の消したおしが機能したようだ)
慌ててとりに帰ると事務所にあるとのこと。
自分の失敗をフォローすることが最近多い

 帰りに三宮まで出てかねてからほしかったかばんを
物色。どれも帯に短し、たすきに長し(すごい古典的な言い回し)
で気にいればお値段に折り合いがつかず、「今回は、、。」
あきらめてかけていた最後のお店で手ごろな物をゲット。
お弁当入る。パソコンもできたら入る。トート型に近い。
肩に掛けられる。が通勤かばんの定石。

 ケーニヒスクローネでセルフサービスのお茶。
アールグレイのアイスティーが透明なプラコップに
クラッシュアイスと供に入って出てくるが(一見コーラと
思いきや)とってもおいしかった。