goo blog サービス終了のお知らせ 

☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

念願の戸隠連峰☆西岳縦走~♪(蟻の戸渡り&剣の刃渡り→八方睨み)

2014-09-18 17:41:41 | 戸隠連峰
奥社登山口から急登が続き、鎖場を幾つか越えて難所の蟻の戸渡り&剣の刃渡りへ…

途中の岩場で何度か立ち込んだ右足が滑り、危ない危ない~w(°O°)w

前回登った時は鎖は一切使わず登れたのに~(--;)

3ヶ月前に買った新しいAKUの靴!
以前のAKUより爪先の幅が広くなって、ソールが柔らかくなったせいかしら…(・・?)

自分の靴を信じられないと登っていてもめちゃ不安を感じるので、今回は無理せず!鎖も使いながら登りました(__)

こんな事じゃ~まだまだ技術&精神面の修行が必要ですね~(;o;)


7時20分♪
難所の蟻の戸渡りが見える場所に到着(o^o^o)

先行する4名さんが早くも渡っている~




ここで写真を撮りながら小休止!

私達の先に行ったカップルさんの男性が、蟻の戸渡りでもストックを使って渡っているし…(οдО;)

見てたらめちゃ怖い~((((;゜Д゜)))


靴紐をガッチリ絞め直し…
気合いを入れていよいよ出発ですo( ̄^ ̄)o




前回来た時は薄曇りであまり下が見えませんでしたが、本日すこぶる快晴で見え過ぎる~(/▽\)

ここを登ると恐怖の世界への扉が開きます…。




神経を研ぎ澄まし、一歩!踏み出した時に…




望月兄さん『いつ見てもすげぇ~よな…!ここで滑落したら、西岳側は絶対に助からないらしいぜ~(^^;』
おぃおぃ…
なにも今!そんな話せんでもえぇ~んちゃうの~( ̄□ ̄;)!!


私のヨチヨチ歩き姿を後方から望月兄さんがパチリ☆彡




でも、まだ余裕があり景色をパチリ(*^_ ’)☆彡




後ろを振り返って余裕の兄さんをパチリ♪




渡ってきた景色もパチリ☆彡




正面に向こうとした瞬間に下の景色が目に入り…、突然恐怖心がぁ~( ̄▽ ̄;)ヤバイ

蟻の戸渡りは立って渡り、次の剣の刃渡りへ…

超~へっぴり腰の山登なでしこ…(≧▼≦)




望月兄さん『さあ~どうする山登なでしこ!今回は立って渡れるのか~(^皿^)』

剣の刃渡りを見た瞬間!

山登なでしこ『こ、今回はもっと無理ぃ~!!(ノдヾ。)゜。』

前回は四つん這いでハイハイしながら渡りましたが、今回は馬乗り状態に~(/▽\)♪




山登なでしこ『兄さ~ん!私のみっともない姿ちゃんと撮って下さいね~♪』

あまりの怖さに後ろすら振り向けず~叫んでいました(≧▼≦)


馬乗りになりながら無事に剣の刃渡りを渡り、逃げるように安全な場所へ…ε=┏(  ̄□ ̄;)┛

振り返るとなかなか良い風景だったので、望月兄さんに後ろを向いてもらってパチリ☆彡

心臓バクバクしていた割には良い写真が撮れましたゎ(^m^)




7時47分♪
鎖場を登って八方睨みに到着~\(^O^)/

蟻の戸渡り&剣の刃渡りを反対側からもパチリ☆彡




何度来ても慣れない怖さでした(^^;


高妻山をパチリ☆彡




記念に二人でなでしこポ~ズv(^^)/☆\(^^)v




私のお気に入りの場所で\(^O^)/




今から向かう西岳方面は雲の中~(^^;




今日の高妻山方面は快晴~♪




15分程休憩し、いよいよ八方睨みからは危険マークだらけ~の破線ルートで本院岳・西岳へと向かいますo(^∇^o)(o^∇^)o





本院岳へつづく…


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
AKU滑ってたね(笑) (望月)
2014-09-18 21:46:32
なでしこさんらしくないなぁ・・・
とは思ってました

快晴の見えすぎる戸隠山って良いでしょ!?

写真見てたらまた行きたくなっちゃった(笑)
返信する
望月兄さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-09-19 10:50:39
喉元過ぎたら熱さ!忘れてる~(≧▼≦)

厳しい山ほどそんなモノかもしれませんね(笑)

まぁ~でも、岩場よりあの滑りそうな尾根道の方がかなりヤバかったですね…(--;)

熊笹は私の命の恩人です☆彡

返信する
Blogを読みながら1号に質問の嵐。。。 (えれぇこった2号)
2014-09-20 00:49:14
なでしこさんの新しい靴ってどんなの???
落ちたら死ぬって書いてあるよ、そんな怖い山なん???

なでしこさんでも歩いて渡れない道見たいよ。。。私には一生無理だわ!!

しまいに、うるさがられ無視られた(^_^;)

めっちゃ怖いコースですね!!
返信する
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-09-22 09:27:42
2号さんの質問攻めにhiroさんタジタジ~(笑)

思わずその光景が目に浮かびました(≧▼≦)

戸隠連峰☆彡
特に西岳縦走はhiroさん好みのルートだと思いますよ~♪

返信する