スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

テキトーで良いわけがないけど

2018-01-31 18:02:33 | 日記

 昨秋視察に伺った埼玉県のとある肥料・種苗メーカーが取引先であれば(代理店通しも含めて)簡単な用土分析を請け負ってくれると言うので、さっそくお言葉に甘えて当園の用土を2種類分析をお願いした。

わかっているようでわかっていない土の話・・・過去に何度か行った事はあるが20年近く大きな問題も無かったので最近は慣習通り「テキトー」に用土は使っていた。ま・・真面目に生産をされている方から見ればマジで「テキトー」な生産者として映るやろなぁ・・当たってるけど^^

 

 で、結果がこれ・・・

元土のphがやや高いが無調整のピートモスを混ぜ込んでいるので用土のphは下がっている。

その他成分バランスも共用範囲内で若干用土のphが高いのでは指摘は受けたがそれも許容範囲やった。

後は植物のお手入れ技術を磨けってことかな?(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに慣れたのか?

2018-01-30 19:36:34 | 日記

 今年も母の日用のラベンダーがやって来る日が決まった。はるか岩手県からこの石川県へ旅してくる。

おそらく半年以上かけて育て上げた株を当園でバトンタッチさせてもらってゴールの開花まで一緒に過ごします。

やって来る苗は直径7.5cmのポットに植えられているので当園でそれを10.5cmポットに定植します。

この苗は十分に低温に遭遇しているので花芽は今は見えないけれど新芽の奥の方に形成されているので

2月中旬から加温すれば4月中旬にはわんさか蕾が上がってくれて下旬には出荷が出来るはず。

今年の母の日は5月13日・・かなり遅めなので慌てる事はないだろうけどおそらく5月3日には出荷が終わっているかも。

 

で、そのラベンダーの植え替えをするための用土をハウスに運び込んだ。

 

用土置き場から・・

定植予定のハウスへ~!!

 

で、タイトルの寒さ慣れ?やけど・・(やっとかい!)今日の気温は1~2度やったが、これまでがこれ以下で寒すぎたのでこうやって外で作業をしてもそんなに寒くない(笑)慣れたのか?? 極寒の地でも平気でいるペンギン🐧の事が分かる様な気がした(嘘)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブリーグ??

2018-01-29 17:55:39 | 日記

 園芸に限らず一般的な生産農家にとってこの時期は比較的手のすいた時期と言える。

ま、決してそうとは限らずこの時期にしかできない事をこなす生産農家も多くいる事は事実だが 今日は自分の所属する組織団体の総会準備と来季に向けての役員人事の会合を持った。

 規約改正案等は比較的スムーズに進行するも人事案件となるとこればっかりは相手のある事で おいそれとは行かないし、新任者を決めるとなるとその場にいないわけだからこれまた話がとん挫する。

 そんなこんなで会合を締めた後に事務局と連れだって就任願い行脚へ(笑)  

 結果・・内諾を頂いてホッとしたけれどもうひとつ越えなければならない山があるのでちょっとまだもやもやかな?  この季節ならではの「仕事」かな?(笑)  

 そう言えば先日作ってみたハーバリウムをおさらいの意味で少し作ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパッと行きました!

2018-01-27 17:57:45 | 日記
 数株あったサルビア・ウリギノーサ(ボッグセージ)の6号鉢を植え替えしようと思ったのだが これ以上大きな鉢にすると流通させにくくなるので、古い土を落として新しい土に入れ替えをしようと作業にとっかかる(笑)  

 普通なら根鉢を移植棒などでほぐして根を露出させて植え替えるのだが、根がパンパンに張っていてほぐすのは容易でないので 思い切って下半分を切り採る事にした。

 生育の旺盛な品種なのですぐに根が張ってくれる事と思うけど・・。                    植え替え前 鉢から抜いてみるとやはりびっしりと根が回ってる これを上下に・・ごめんな~(´;ω;`) で、元の鉢底に切り採った分くらいの土を敷いて上部を植えこんだ 植え替え前と見かけは何ら変わりませんが・・。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の気象予報士^^

2018-01-26 17:54:59 | 日記
 先週の火曜日やし・・10日ほど前か・・。
県の出先機関で会合をしていて余談として出席者全員がその前の寒波や降雪の事を話していて
そう言えば来週はこれ以上の寒波が来るらしいと話題になった時に近くで稲作を営む先輩がズバリ一言・・
「いや・・来週は雪降らんて!!けど寒いやろう・・雪の降り方は2月のような降り方で積もりはせんて!」と自信たっぷりに言った。
希望的観測として言っていると思ったし、自分のそうだったら良いなぁと思ったが信じてはいなかった(先輩すんません!!)

 ところがふたを開けてみるとまさしくその通りに!!積雪は無しではないが前回に比べればはるかに少なくハウスの周りの田んぼの積雪量はおよそ・・20cm前後だろうか?ちょっと頑張れば農道を歩ける状態。

 年の功なのか?経験のなせる予報なのやろねぇ~。脱帽しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンセットンク^^

2018-01-24 20:38:23 | 日記
 昨日のハーバリウムを体験した中でなかなか出来なかったボトルの中への「アクション」を少しでも可能に出来ないかとDYIや100均・・・はたまたスーパーを放浪してみた(笑)

 途中頭の中をいくつかの創作小道具がよぎるもの・・使用性や現実味に欠けるのでパス!!(笑)
そんな中でピンセット代わりになるものに100均で遭遇~~~~!!

それがこれっ!



 なんと焼き肉用のトング^^


 これがボトルの深さにもピッタリシンクロ^^



 で、しっかりとした長さが十分あるピンセットは熱帯魚水槽用で水草などを手入れするなどのピンセットでした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウムってなに?なに?なに?

2018-01-23 17:56:24 | 日記
 とある方からハーバリウムの作り方・楽しみ方講習会をやってもらえませんか?と言われて
「?」・・恥ずかしながら知らなくてこちらから尋ねたところ植物標本のように特殊なオイルに
ドライフラワーやプリザーブドフラワーをアレンジしてボトルにデザインしたものだと判明^^

 さっそくいつも切り花でお世話になっているフローリストに出向き材料を揃えとりあえずやってみたが
全く自分のイメージしたデザインには程遠くただの「ドライフラワーオイル漬け」にしかならず凹んだ。

 細くて口の小さなボトルには当然の事ながら指や手は入らないので曲げたワイヤーを使いボトルの中に
花を絡めながら組立てて行くのだが思うように花が向けたい方向に向かずマジでこのボトルの中に入りたくなった^^

 で、今日はそのフローリストさんに当園に来てもらい出張講習会とあいなった
ま、これで綺麗に可愛く出来るほど簡単なものではないけれど一度きちんと教えてもらう事が必要かなと思って^^

 まずはたくさんのドライフラワーの中から好きな花を選び(自分は同系色の花達をチョイス)さらにドライフラワーを分解して
メインの花をオイルに湿らせながら投入して行った。





 途中オイルをボトルから派手にこぼすわ、入れた花が全部内側を向いてしまうわでけっこう悶えた(笑)
こんでいいわ!!と投げやりになる自分をグッとこらえ(笑)何とか完成^^





 今日また別の方から夏に何かインドアで出来る園芸は無いですかと聞かれて「ハーバリウム」をお勧めしたところ
あっさり「あ~~!!それ良いですね~」と言われた。げ・・・これって前からけっこう有名やったんや?知らんの自分だけ??

 しかしハーバリウムって「ハー」取ったら「バリウム」やん・・と・・くっだらん事考えたのは内緒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下にうごめくもの

2018-01-22 17:32:23 | 日記


 サルビア・ガラニチカのポットを横から見るとビニールポットに何やら血管のように浮き出ている様子が分かる。
サルビア・ガラニチカは地下茎で繁茂して行くので限られたポットではグルグル回るしかないと言う事か。
で、もうかなりパンパンに張っているので植え替えの時たぶんポットが抜けないのでハサミで切るしかないかなと思う。

・・・早く植え替えてあげなければね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスタスペース

2018-01-20 17:57:47 | 日記
 どんな植物でもなかなか同じように生育させるのは至難の業・・出来る方もいるやろうけど当園にとっては高難度
なので生育度合い別に選別して良く似た者同士で並べて置くようにしている。
そうする事でまずは必要とする水分量が同じレベルなので苗達にとって水分の過不足が少なくなる。

 大小入り混じって苗を並べてあるところに一定量の水をシャワーのように灌水すると大きい苗には足らず小さい苗は多すぎで
結局どちらも生育が不良になってしまう。

 これが選別して並べた状態3形態

小さい苗は隣同士くっ付いてます



中くらいの苗は2倍のスペース



大きい苗はさらに大きく間隔を空けてます



 これで将来的には大小の差が少しは無くなる!!・・・・・予定^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな晴れた日には移動に限る^^

2018-01-19 17:27:51 | 日記
 朝一は薄曇りやったけど9時を回る頃には晴天!!それも久しぶりのような気がするな~^^冷た~い山背の風やけど気持ちがすこぶる良い
こんな日は植物の移動に限る(笑)

 年末に挿し木した「チェリーセージが定植してくれ~」と苗床で背伸びしているのを見て見ぬふりをしていた
その理由は定植してあげるスペースが無い!!無いのである
一作目のチェリーセージ達を仕上げハウスに移動すればスペースが出来るのだが、ここしばらくの天候では仕事にならないし
人も植物もダメージをこうむるのでじっと我慢をしてもらっていた。

 で、昨日天気予報を確認すると本日が晴れると出ていたので急遽この作業を敢行したのだった。

今日移動したチェリーセージ達の仕上げ用のハウス・・ここで4月まで過ごしてもらいます



空いたスペース・・・ここに苗床で背伸びしていた苗達を今日定植してしまいました^^



あーすっきりした~~~^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする