スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

本日は審査員^^

2013-02-28 20:02:21 | 日記
 この仕事を始めて以来ずっと・・いや始めると決めてからずっとお世話になっている県の機関。
少し前までは「農業改良普及所」と言っていたけれど今は石川農林事務所となり、営農に関するすべての推進の指導を頂いている。

 技術的な指導、販売に関する指導・・・それと営農に関する組織の事務局までも務めていただき全く頭の上がらない方々の機関。
で、今日はそんな事務所が日頃行っている活動の説明を頂き、畏れ多くもそれに意見を述べると言う会議が招集された。

そんな会議の様子・・・青いチェックのシャツの自分・・・

  

 生産技術の向上、推進品目の生産拡大、6次産業化への取り組み、担い手の育成・・・数知れない課題に取り組む職員の姿勢に感服!
日頃自分がいかにテキトーに仕事に関わっていたのかを痛いほど知った・・・けど・・・治るか?!^^

 で、そんな中で石川県一押しの商品「エアリーフローラ」なるフリージア!!

  

 現在は過剰PRで商品が全く足りない生産状況なのだが・・・香りも良くて、切花ながら自分も生産してみたいと思った久々のヒット作^^

 県主催のイベントで使われる事が多くて市場に出回らないらしいが今後の増産を期待したい!!おしゃれでグラデーションを活かせるフリージアgooです。

長靴を買い替え…ぇっもう!?

2013-02-27 18:01:55 | 日記


 確か今年に入ってすぐにおろした安全長靴が昨日突然に水漏れを・・
てか、水が入ってくるんだから「水漏れ」ではないな・・ま、いいか。

 で、その水漏れ症状が発生して不快な事このうえない悲しい事態になり
毎日使うものだし即買い替えに走った。

 じつはこの安全長靴(先っちょに鋼板が入っている)の仕様は底が硬くて疲れにくいし
何よりも安全なので買ったのだが、何故か短命・・。
たまたま当たりが良くなかったのかもしれないが、以前の安全長靴も一ヶ月もせぬ内にヒビが入ってパーになった。

 仕方なく今回はいわゆる普通の長靴を購入した。白い耐油性のものを20年以上履いて来ていたのだが
心機一転で(何んのために??)ブルーに決定!!
一応寒い間はこれを履いて暖かくなって長靴の中に「熱帯」がやってくるようになったら白を改めて買おうっと^^

噴水

2013-02-26 21:46:42 | 日記


 これがその吹き出た様子・・・高さは5mほどまで上がっていただろうか?
通りすがりのドライバーから注目を浴びたのは言うまでもない。
新名所の登場???・・・・・・・・けど修理したので一日にて名所は閉鎖となりました^^

 ぁぁ・・これが温泉や油田だったらなー

首の皮一枚

2013-02-26 21:35:43 | 日記


 なんかホラー的なタイトルやけど・・。

 今朝水道の元栓バルブを開けるといくつかあるバルブのひとつから勢いよく水柱が上がった
凍結で塩ビ管が割れたのかと思い、こりゃまた高い部材を買わなくてはーーとテンションが激さがりしたが
よくよく見てみるとバルブを取り付けていたバルブソケット部分の接着剤が経年劣化で接着力を失い
バルブソケットが抜け落ちたという事が判明!!
そのバルブソケット・・・凍結防止資材のおかげで吹き飛ばされずブラブラ状態・・まさに首の皮一枚状態

 さっそく接着剤を塗布し再接着を試みた・・・これでまたしばらくは大丈夫・・・・だと思う

講習会を行う人のための講習会Ⅱ

2013-02-24 18:08:15 | 日記
 昨日アップするなどと言っておきながら諸事情により疲労コンパったのでお休みしてしまいました^^
さて気を取り直して簡潔に分かりやすく・・・ホントか?

 寄せ植えやミニ門松など回数はそれほど多くはないが、ここ何年かは自分なりに人前に出る事に悩むことが増えて来た。

 ひとつはよく声をかけて頂ける方達の講習会の場合に、毎回何か新しい変化を持たせ
なおかつ次回への期待にもつなげて行くにはどんな工夫が必要なのか?・・とか

 植物のチョイスを問われた時に、参加者の意図しているところへどうすればたどり着けるのかとか
・・・参加者が自分のチョイスを後押しして欲しい時と本当に悩んでいる時とあるので、その見極め。

 自分の思いとしては講習会と言うよりは、その時間を楽しんで頂くレクリエーションとしたいのが第一で
それが逆になると参加者はモヤモヤして会場を後にする事になるので、それは出来るだけ避けたい。
(それと良く先生と言われるが、名前を呼んで頂ければそちらの方がありがたい)

 で、この講習会終了後に質問の時間があったので西本さんに尋ねたところ明快に答えを頂いた。

 例えば伝統的な門松でも新しいスタイルを提案すれば、それがまたあたらしいカテゴリーとなっていくと思うから
自由なアイデアを取り入れた門松も奨めてみたらどうですか?と・・。

 それと植物のチョイスの件は参加者の話をよく聞き、いくつかのサンプルを提示して決定権は参加者に委ねれば
「自分が決めた」という満足感をもって頂けるのでは・・と。

 も~、なるほど~!ですなぁ~。それとやはり「自分磨き」が大切やな~。
人前に立つという事はそれだけでどんな人間なのか見られているという事やし・・。

 
講習会の冒頭・・主催者「北陸園芸商組合理事長 角村氏」挨拶



ハンギングバスケットの実演・・・ここでは植え付けるテクニックから育て方、それと講演会中のプチハプニングの応対法まで・・

  

リーズナブルなアイテムと実物を使い変化を持たせた使ったハンギング・・・手間は惜しまないで!!と・・。
会場によっては何種類もの見本や事前に育てておいた見本を用意するなど・・なるほど手間を惜しんでないです!



これは造園1級技能士の資格をお持ちとのことで北海道で製作された庭の一部の画像・・これいいですなぁ^^


講習会を行う人の為の講習会

2013-02-22 23:51:51 | 日記
金沢市内の花市場にて講師が学ぶ講習会に参加して来ました。



講習会に臨む姿勢からちょっとしたテクニックまで長時間だったけれどもすごく分かりやすい話。

講師は花と緑のスタイリスト西本敬子さんで

少し早口に感じたがキチンとした話し方と通る声質の相乗効果で気にならず反対に集中した時間を過ごした。

学ぶ事が多くあった時間やったな~。

明日は写真掲載を加えてもう一度書きます。
今日はここまで。

やっとシートを張り始めた

2013-02-21 16:20:42 | 日記


昨年よりも遅れているサルビア・カラドンナを少しだけ加温するためにハウスの内側にシートを張り始めた。
去年は既に葉がモサモサと茂っていたのだが今年は未だに目立った変化がなく土が見えている状態。

 低温が続いているのもあるが、保温状態が昨年に比べて良くないハウスなので原因はわかっている。
で、今からでもしないよりはいいのに決まってるので展張開始である~^^
しかし、屋根に雪が積もっているのが分かる・・。

 出荷は連休前を目指すのだーー^^

石川県鉢物生産組合総会にて

2013-02-20 10:53:07 | 日記


 この時期は我々の業界において「総会」なるモノが集中する。
出荷や作業がこれからの繁忙期を前にしていわゆる助走期間な方々が多いので
情報交換や勉強を兼ねて(懇親もね・・・)集まり組織する会の一年間の計画を練ったりする。




 これはいつもお世話になってる種苗・資材会社の商品説明を受けているところ。
いかなる事でも会社内での知恵を集めて方向性を定めて事業をすすめる姿勢・・
個人でテキトーな仕事をしてる自分にとっては刺激になるのだが多分それだけで済みそう^^いかんね・・これでは^^

総会中

2013-02-19 21:08:21 | 日記
…とはとても言えませんが生産者組織の総会を終えた後の懇親会中です。

 バイキング形式のため飲み物のオーダーはこんなカードを高々と挙げます。



 撮影に協力頂いたのはアンドプラントの今本さんです。ゼラニウムとかの生産をされてます~。

 写真掲載の了解は頂いておりますので念のため。