スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

なんとか2月中にではあるが・・(最終日やん)

2018-02-28 17:58:52 | 日記

サルビア・カラドンナを定植しました^^

定植してから約2か月で出荷出来るので今年は連休前半からかな?例年は4月20日頃には始まっていたのだが

今年は土がなかなか作れなかったので今になってしまった。

このサルビア・カラドンナは流通量は少ないけれど自分的にはお気に入りの「男前サルビア(笑)」で、力強く立ち上がる花茎は強い風にも負けないし、輝くような透明感を感じさせる濃いブルーの花はかなりの存在感を持っている。花がすんだ後もブロンズ色のガクも美しい^^それに何といっても耐寒性は他のサルビアに比べて群を抜いて強いので今年のような大寒波でも表情ひとつ変えないでいたくらいやった。

そのいかも生命力が強そうな根っこがこれ!!

少し黄色味を帯びた強靭な根!!ちっとやそっとではめげないぞって感じ!!かくありたい(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「挿した」と言うより「置いた」感じ^^

2018-02-27 22:47:11 | 日記

ポーチュラカを挿し木した・・こんな感じの挿し芽

夏場など地面に茎が落ちただけでもその場で発根してくるほど強い発根力を持つ^^

普通の草花なら発根するまで乾かさないように、しおれさせないように注意するところだけどもポーチュラカに関しては自然児扱い(笑)

なのでこんな短い挿し穂で用土に挿すと言うよりは置くだけ・・みたいな・・(笑)

これで200本挿して・・・いや・・・置いてみました

ところでポーチュラカのまたの名前をハナスベリヒユと言う・・そう!雑草のひとつであるスベリヒユの仲間らしい。

でも何やらそのスベリヒユ調理の仕方によっては食用にもなるらしい・・らしい・・・らしい・・。どんな調理?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬・・・

2018-02-25 17:50:24 | 日記

これどちらも同じ品種のナスタチューム右は軟弱に伸びすぎて流通過程で傷んだり、定植した後の草姿が乱れないようにある農薬を使用したものと、左は使用していないもの。使い道によって使い分けをしてみた。

右は観賞用として、左はハーブとしても利用が出来る。

しかしこの農薬使用を控えた株を畑に植えてハーブとして使おうかと考えていたが外はまだ根雪がどっさり(´;ω;`)

もうしばらくはハウスの中か・・・お役に立てそうにないなぁ・・・・無能役か?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス欠^^

2018-02-24 16:38:08 | 日記

土を移動していたらバケットローダが突然止まった(;'∀')

ガス欠・・・・

 

この型式のディーゼルエンジンはガス欠になると燃料を送る管に空気層が出来てそれを燃料で押し出してやらないとエンジンがかからない・・。めんどくさいけどやらないとかからないので燃料を入れて空気層を抜いた。

これで管の中は全部燃料になった。

普段は土作りにしか使わないのを除雪にも使ったために燃料補給が遅れたためやと思う。

燃料ゲージはあるんやけど曇って見えないので今までは「野生の勘」で補給していた・・ふっ!俺もヤキが回ったもんだぜ・・(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.B増殖中

2018-02-23 16:41:43 | 日記


B.Bとはなんぞや?
一昨年暮れに試作導入したサルビアのニューフェイスのブラック&ブルーの当園だけで通用する呼称(笑)

パッと見はサルビア.ガラニチカとほとんど同じに見えるけれど成長がやや緩やかで植物体の触感が極めてソフト💕

そして一番の長所は(最初に書けよ😄)株が凄くコンパクトで特別な矮化をしなくても寄せ植えに使いやすいとこが自分的に大満足~🎵

もっと増やそう~🙋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて・・草とサルビア・カラドンナとの区別付く?

2018-02-22 19:34:01 | 日記

例年よりは一週間ほど遅れて・・てか土がまだ用意できてないから、それ以上に遅れそうなサルビア・カラドンナの定植

それでも少しでも出来る事だけはやっておけば植え替える時の手間は効率的になるものと思い苗の手入れを本日はホジホジと(笑)

サルビア・カラドンナは当園では一番のロングランな商品で挿し木から出荷まで約1年間弱・・梅雨時や秋に挿し木をしても良いんだけれど5月下旬に挿し木をした方が出荷時の芽数が圧倒的に多くなるので、占有面積が多くなるけれども敢えて良品出荷のためにそうしている。

だがやはり長い期間露地に並んでいるのでどうしても雑草の種が土の表面に落ちて芽を出す!!抜いても抜いても芽を出す

放っておくその雑草から種が落ちてさらに芽を出してくる。

ほとんど冬枯れの株の中に雑草が・・分かります?

画像で言えば上の方の小さな葉に切れ込みのあるのが雑草(名前は分からない)

雑草と言う草は無いのだけれど・・・

今日はいい天気なのでこの無加温ハウスで作業(こんな日でないと寒くて作業どころではない)

定植は再来週かな・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてる間に・・それっ!!

2018-02-19 23:29:24 | 日記

冬は雨や雪が続く日本海側の空模様・・ホントにまれに覗く太陽の光のありがたい事^^

あったかいな~~^^柔らかいな~~^^まぶしいな~~^^布団とか干したらきっといい匂いやろな~~・・

とか思いながら日向ぼっこしたいところやけど・・当園ではそうは行かない!!

晴れたらする事がいっぱい!!

で、今日は明日届くファリナセアのプラグ苗を植え替えるための土を搬入

約7200ポット・・・。

画像はけっこう薄暗くなってしまったけれど写真は写ってる^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみ出しナスタ^^

2018-02-16 23:42:59 | 日記

何とかひとつのハウスに収まるかなと思っていたのだが1作目がちょっとたくましく育ってしまったので2作目が入りきらなくてやむをえず移住先を求めてナスタは移動をしたのだった(*´∀`*)

この時期は空いているハウスはあるもののナスタチュームが育つ環境を作れるハウスが無いのでちょっと低温なハウスやけどそこへ移動^^

1作目が大きくなってスペースしたので2作目の一部が移動と言うわけ^^

出荷は来月上旬かな~^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面緑化に使うらしい^^

2018-02-14 19:33:36 | 日記

昨日当園にやって来た苗・・・セイヨウイワナンテン、ヤブラン、フッキソウ、ヤブコウジ、ヒューケラ・・・などなど庭園の植材ばかりなのだが、これをどうやら5階建てビルの壁面に植え着けるらしい・・。ま、植え着けると言うよりか専用のボードにはめ込んでいくらしい。現物を見た事が無いので何とも言えないが、そのはめ込むための「加工」の作業が舞い込んだのでやってみる事にした^^

まずはこれ・・セイヨウイワナンテン君

ポットから抜いて吸水性に優れたウレタンマットで巻き専用ポットにねじ込む

横から見るとこんな感じ

おそらくこれを穴の開いたパネル状のボードにカセット方式ではめ込んで行くんだと思う。

何やら25tクレーンで苗を載せた台車を吊り上げて工事が行われるらしいが壮観な眺めかも^^

壁面や屋上緑化は断熱性に優れているのは良く知られているが、やっぱり植物は地面に植えられているのが自然やと思うけどなぁ・・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカビオサ・アメジストピンクストップ

2018-02-13 19:51:36 | 日記

 昨年試作してみてその耐寒性と可愛いピンクに惚れて今年はちょっと本腰を入れてみた「スカビオサ・アメジストピンク」。

 

気温が上がり油断すると花首が伸びるので最終管理が難しかった(これは去年の画像)。

なので今年は花芽が見える直前に花首が伸びないように「ストップ」をかけてみました(笑)

こんな感じ・・でも今年も試作なのでちょっと不安^^

去年は無加温でしたが年末まで最低夜温10℃で、年明けになってちょっと伸びかけたので今は5℃に下げた(;^ω^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする