スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

よく混ぜましょー(;'∀')

2020-04-29 17:36:10 | 日記

前回作った用土が良く混和されていなかったようで生育に明らかな差が出てしまった。

小さい・・おそらく肥料分が混ざっていない

順調・・・ホントはこうなるはず(;'∀')

今まで作って来た用土をパーライトとピートモスだけを増量したがために全体として肥料の含有率が低くなり

肥料の粒が入っている部分と入ってない部分が出来てしまい、この様な結果になったんだと思う。

それに加えてポット容量が約0.33㍑と少量のためすべてのポットに均一に入らなかったのだろう。

 

なので今使っている用土は肥料分を増量してみた・・・今のところ順調・・いや・・普通^^


いくら寒かったとは言え

2020-04-23 21:18:41 | 日記

この時期にみぞれが降るなんて!!暖冬だった事の帳尻合わせか?

これハウスの中からの画像やけど開けていたサイドフィルムから吹き込んだみぞれ(;'∀')

異常なくらい大きい雨音で外に目をやるとそれは雨音ではなくてみぞれ音やった(;'∀')

かんべんしてーーー(´;ω;`)

ま、それはそれ!自然現象!

こちらは意外と早く発根してくれた宿根サルビア達

サルビア・エレガンス・ゴールデンデリシャス

この他にサルビア・インディゴスパイアやメキシカーナライムライトがあるけどこちらも順調に発根中!!

 


ラベンダー出荷開始!!

2020-04-18 18:00:04 | 日記

今年は昨年の1作出荷から2作出荷にして出荷の平均化を図ってみた。

が・・・・がだ・・1作目の生育を抑え過ぎたようで2作目が先に出荷のタイミングを迎えてしまった(;'∀')

ま、一緒になるよりはいいのだが全体的に出荷期間が後ろにずれて5月初めまで続きそうかな?

4月中には終えてしまうはずだったのだが・・・ま、そう言う年もあるか・・。

こんな感じ・・完全な色付きにはもう少し

2作目のはずだったが1作目になった部屋

 


チェリーセージ一気出しっ!^^

2020-04-11 17:46:18 | 日記

とにかく少数精鋭の^^当園にとって一度に台車8台分の出荷は2日がかり(;'∀')

選別して、枯れ葉取って、ラベル挿して、各ハウスから出荷場まで運搬して、各品種をミックスで詰め合わせ・・そんで台車に載せる・・。ふ~(笑)

ま、何とか予定よりも半日早く完了した^^

このチェリーセージはピンチ後に少し芽が吹いた状態で納品するもの。なので各色が分かるようにラベルがついてます(開花しても付けてますが)

 


ストライクゾーン広すぎ(笑)

2020-04-09 22:38:31 | 日記

昨日試作している野菜苗(キュウリ)が萎れているので(´・ω`・)エッ?と思い見ると地際が水浸状になり倒れていた。こ、これは!・・おそらくピシウム菌に侵されているのでは?と思いさっそく業者さんに尋ねたところ「殺菌剤のダコニールでもやっておけば?」と言われさっそく購入^^

実のところこのダコニール大昔に買ったことがあったけど、すっかり記憶になくて水和剤の棚ばかりを探していたらフロワブル剤の棚にあった(;'∀')・・。

で、その使用濃度とかをみようとラベルを見ると何やら黒い矢印が

はは~ん!!これはボトル面に取説などが印刷しきれない時に、ここから剥がすとひと巻きほど剥がれて全内容が読めると言うよくある仕掛けだなと思い剥がしたら・・・

びよーーーーん(笑)長っ!!

使用できる植物や濃度が大量に書かれている^^(ストライクゾーン広いわ~!)

使用できる植物多過ぎ(;'∀')

で、結局これは使わずに立ち枯れ用の殺菌剤を使いました(笑)

 


40年目にして初めての畝定植

2020-04-08 21:00:30 | 日記

まずは画像を

田んぼに畝を立て・・何やら植わっているのが見えますか?^^

作業中の写真

慣れない中腰姿勢がきつくて今はちょっと膝が笑ってます^^

実は宿根サルビアの親株を植えました。例年なら5号ポットに定植して6月から7月に挿し穂を採っていたのですが水やりも頻繁だし場所も必要なのでそれを解決するために今年は思い切って2品種に限って地植えにしてみました。

静岡の生産者さんなどはこの方式の方が多いと聞いていたので前々からやってみたかったのですが畝立てを出来るトラクターや空き地もなかったので実現しませんでした。

でも今年は空いた農地があったので近所の稲作農家さんにお願いしてトラクターで畝立てをしてもらいました。この空き地自体肥培管理をまったくやっていなかったのでどれだけ肥えてくれるのか心配ですが追肥しながら様子を見て行きたいと思ってます。


桃色タンポポと言うらしい

2020-04-04 17:52:05 | 日記

タンポポにしては花首が長いぞ(笑)なので2作目は長くならないよに奮闘中^^

種苗カタログには「クレピス」となっている。調べてみたらキク科フタマタタンポポ属と出た。フタマタ・・・・(;'∀')

無加温で栽培出来る品種として試作てみたが耐寒性は十分あった(石川県では)ただ種子が完全に選抜されていないのか草姿にけっこうバラつきがあって葉の形や草勢が揃っていなかった。それでもこの時期にこの色で咲いてくれるのはありがたい。桃色ではなくて桜色タンポポって名前でもいいかな~^^

おまけ・・・

硬質フィルムが破れていたので補修テープで塞いだ。しかし高いところは怖い!!

とか言いながら写真を撮ってる(笑)


花苗農家が野菜苗を^^

2020-04-03 20:28:25 | 日記

昨年末に金沢市の園芸店から「川端さん(かわばっさん)野菜苗を少しやってみんけー?(やってみませんか?)」と言われ、断る事を知らない自分は自根苗ならと引き受けてみる事に^^

何につけても初めての事なので試供品で種子を取り寄せ播種の練習^^・・まずは普通に発芽して来て安心。

その次は当園の用土が野菜に適しているのかを試すべく発芽して来た苗を定植・・ちょっと肥料不足かな・・って印象。

で、一番の難所が播種のタイミングと管理温度で、これ次第で希望納品日に合わせられない可能性が出てくる。

こればっかりは経験が無いのであちこちの経験者に聞きまくる(笑)幸いにして親身になって教えて頂ける農家が小松市にいてくれて何度か足を運び経験談を聞かせて頂いた(ありがとうございます^^)

そんな状況で本番をスタートした野菜苗生産は播種時期が遅かったみたいで全体として遅れ気味(;'∀')なので若干夜温を上げて育て中!・・でも一部のキュウリは早すぎてブレーキをかけてます(;'∀')

まぁとりあえずバタバタしてます(笑)

こんなに小さくてもちゃんとトマトの顔をしてます

ナス(わかりにくいなぁ)

ピーマン

全体