スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

挿し穂分解の術(笑)

2018-01-18 17:38:08 | 日記
 って特に取り上げるほどの事ではないけれど親株から切り採った挿し穂が長かった時は適当な長さに切り分けて挿すようにしている。
本数が増えると言うメリットもあるが本当の目的は挿した後の生育が順調に経過するようにと言うのが本来の目的。

2本に分解した



 品種にもよるけれどあまりに大きすぎると蒸散が激しすぎて水揚がりが追い付かず萎れてしまうし反対に小さいと水上りが悪い。
それと発根後の生育は大きな挿し穂の方が明らかに旺盛なのに比べて挿し穂が小さいと貧弱で生育が緩慢だ。

 品種によると書いたけれど実際にやってみないと分からない事が多くて、この他に柔らかな新芽の挿し穂が良い品種と太くて堅い挿し穂が良い品種があってみんな個性的^^・・・良く言えばね(笑)

え~い!なんかもやもやするっ!!

2018-01-17 17:48:10 | 日記


 って景色が

 冷たい雪の上に暖かい小雨が降りかかっているせいなのか急に地面から低いところでもやが立ち込めて来た。
このあたりでは年に何度もある事ではないのでめずらしくってつい撮ってしまった^^
なんか景色に紗がかかったみたいに柔らかく幻想的に目に映ってぼーっと眺めていたくなったけど

 話は変わって・・今ではあちこちで良く見かける「道の駅」だが例にもれず我が白山市松任地域でも遅ればせながら^^今年の連休前あたりを予定に開設される事になった。
今日はその出品希望者に向けての説明会が市役所であったので直売をあまり得意としない当園だがとりあえず情報収集のひとつとして出かけて来た。



 この施設の性格上生鮮品よりも白山市の農水産加工品や日本酒等が良く売れそうな気がした。参加者の多くを見ても豆腐とか味噌とかの方の顔が見えたし、いわゆる野菜農家の方が少なかったように感じた(実際は不明・・あくまで個人的な印象)
今のところ南北に走る国道8号線に隣接しているとは言え東西に走る県道が未整備なので整備を急いで、その延長線上にある新幹線車両基地の見学利用集客を絡めた活気ある運営を期待したいと思う・・・と偉そうな事を書いてしまった


結局パイプも交換

2018-01-15 16:26:07 | 日記
接合部からの水漏れは結局パッキンではなくてパイプの長さが経年疲労で微妙に短くなっていたのが原因かも知れないけれどと言うことでパイプも交換した。
直しておかないとトイレが使えないので部品を探しにホームセンターを2往復😅近くで良かった😌

水洗トイレの部品・・一個で良いんですが

2018-01-13 17:31:36 | 日記
 昨日に引き続き雪が断続的に降り、しばらくは小康状態かなと思ったけれど新たに積雪を記録した感じ。
そんな中を少し残っていたチェリーセージの一回目の刈り込みを済ませた。

刈り込み後(手前)刈り込み前(向う)



刈り込み後アップ(笑)



元々高単価が期待される商品でないために一般に流通しているチェリーセージは一回程度の刈り込み商品が多いけれど
当園は「意地」で(笑)刈り込みを2回から3回して枝数を増やしボリュームある商品を育てている。
なぜ?って言われてもそんな「作り方」が好きなだけですから^^

 で、マイペースで今日は仕事かと思いきや水洗トイレの水を溜めるタンクへ水を送る配管の接続部分が外れて
トイレ内が水浸しになっているのを発見!! あや~~(;'∀')このタイミングでかーっ!!



 さっそく直すべく近所のホームセンターへ行き部品を物色・・

ちょっと外径が違うけど内径が同じっぽいので買ってみる



しかし一個で良いのにどれも2個セットで売っている(誰か一個要りませんか?)



で・・おそらく凍結で外れたと思われるけれどパッキンも痩せていたので一応新品交換してみた



何とか水は止まったが実際は3回ほどやり直してやっとこさ止まった(笑)・・・素人ですから^^

てな事やっていたら暗くなってきたので上がりました・・とさ^^


寒波が来ました・・まだ去りません(;'∀')

2018-01-12 19:55:44 | 日記
 昨日は強い風と一緒に乾いた粉雪が吹き付けてあちこちに吹き溜まりが出来つつあったんやけど
それが今日になってしっかり「完成形」になって朝方その姿を現した

 まず家から出られないほどの積雪があり、そこを乗り越えていざハウスへ行くも車では行けないほどの積雪で
ハウスまでのわずか300mほどの間にハマった車が3台あって、その内の1台を助けようにも動かず
結局ドライバーは電話で助っ人を呼んでいた。

 で、ハウスに到着・・・南極の昭和基地かっ!



 戸が凍っていて力づくでバリバリと開けた



 駐車場も吹き溜まりでこの様相・・パートスタッフをお休みにしてよかった



 で、一番危険なのがこれ・・落ちた雪が溜り過ぎて屋根に載り始めている



 そこは人力でえっさほいさと雪を跳ね除ける



 これで少しはしのげるかな

この後の筋肉痛が怖い・・


スカビオサ・アメジストピンクを定植

2018-01-11 17:53:01 | 日記
 昨年の試作では終始無加温ハウスで育ててみたところ株張りが今ひとつ大きくならなかったので今年は夜温8℃程度の加温を試みている。
とにかく昨年は種苗業者に「大きくなりますから!!」と何度も言われたのでその言葉にビビり生育を極端に抑えていた(笑)
そこで今年は少し加温をしてみて株を作りポットとのバランスを整えてみようと思っている。

 今のところ昨年よりは生育も早く中心の芽も少し立ち上がり気味に伸びているので、これ以上軟弱にならないように気をつけないとね。

左が植え替え前



これ位の間隔があれば風通しも良くなり徒長しないかも^^


次作からは改めよ~・・

2018-01-10 17:42:02 | 日記
 地下部ではこんな事になっていた!!







・・・見ればどちらが良いか言うまでもない!!

 実はこれ種蒔き用土に徒長しないようにと植物体が堅く育つようにする成長抑制剤を混ぜた株とそうでなかった株の違い。
地上部は確かにコンパクトでがっしりとして見えるのだが地下部の根までもが短くなってしまい成長が明らかに緩慢になってしまった。

 地上部ではこんな感じ



 左のままで流通させるにはちょっと株が軟弱なのでよろしくないが、この中間あたりで仕上げたいところかな^^
ああ~~また来年~~~~!!進歩がないな~~

ナスタチュームイエローやっとこさ植えました

2018-01-09 22:15:18 | 日記
 本日より当園はパートスタッフも仕事始めとなりさっそく年末より植え頃となっていたナスタチュームイエローを植え替え(笑)
事情としては毎日雨や雪で用土つくりが延び延びになっていて植え替えが出来ず、先週末に雨のスキを見て用土を消毒混合してやっとこさ完成出来た為で
ナスタチュームイエローの苗には悪い事をしました。年末に植えたスカーレットとの生育差が気になるけれど、これから徐々に追いつかせていく予定^^



・・・ちょっと苗が痩せていて黄色くなっている(;'∀')すまぬ!!

これで少しは保温効果が上がるかな?

2018-01-08 17:25:22 | 日記
 これから厳寒期を迎える前に少しでもと温室のサイド部分のフィルムを2重にしてみた。

フィルムの素材はあのプチプチシート・・それをまず広げて・・



ハウスのサイド部分に吊るす



で、このこのままだとすきま風とかで内側に膨らんで通路がふさがれてしまうのでサイドの取り付けたパイプにパッカーで固定



 実はこの2枚のフィルムの間には空間が出来るようにしてあって、その空気層で保温効果を高めようという魂胆(笑)
窓の2重サッシみたいなものかな?

 空気って普段何気に吸っているけれど無くなると大変なように、その大事な存在には感謝せんなんね^^

 
 今日はこの他にはナスタチュームの選別やったけど作業台が低かったのでちょっと腰が・・・(笑)

筋肉痛まだ出てませんが(笑) 粉雪の中の寄せ植え

2018-01-07 13:43:19 | 日記
 昨日の用土搬入・・・ざっと計算すると20ℓ入りの箱を162箱←(ざっとでないし
それに要した歩数が・・ちょっと待って今調べる(;'∀')・・・・・・・・・ざっと6000歩(これはざっと・・

 歳が歳だけに筋肉痛は明日の可能性が大かも知れんけど気持ち左肘が痛いかな?ま、大丈夫でしょ(笑)
それよりか自分がかかった喉が痛くなる風邪が周りで流行ってるみたいで筋肉痛くらい我慢しないと!
鼻水じゅるじゅるの方とかもいませんか?(笑)いたとしたらお大事に^^

 そんな寒さの中でも我が家の寄せ植え・・先月の初めごろに作ってみたんやけどサラッと雪がかかっているにも
関わらず凛として勝手口横たたずんでます。心癒されるし元気ももらえるし