スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

いまだに原因不明

2012-04-29 21:35:57 | 日記
 少々の生育不揃いや全体的な生育の不良はおおよその見当は付くことがあるが
今春出荷しているゼラニウム2作目の生育が極端に違う事に関しては想像の域を全くでない・・・
てか、想像するのも難しい・・・・自分が何かのミスを犯した事はかなりの確立であるような気もするが
それが何かはやはり????だ。

 

 左上の2株と右下の2株は全く同じ品種で播種からずっと同じ環境で育ったと思ってる。
それなのに、定植直後からケースによって生育の早い遅いが現れて、どれだけたってもその差は縮まらなかった。
花の輪の大きさは変わらないのに株の大きさが全く違う。わい化剤は全体に満遍なく散布しているので偏ってかかることはないし
大きな株に育つケースも全体に点在しているので、それが証明される。

 症状からするにわい化剤が効きすぎたようにも見えるが、それなら全部がそうなるはずで
一部だけが極小化するのは考えられない・・。

 はて???

そんな日記を書いたりしてるもんだから・・・

2012-04-27 22:50:32 | 日記
 この会場にカバンを忘れて帰宅・・・・娘に迎えに来てもらったのだが必然的に2往復させる羽目に




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立場無し


 しかもこの店の方が忘れ物に気づき、何故か自宅に電話を・・・・・妻君にも知られた




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さらに立場無し・・・

本日の出荷状況~

2012-04-26 20:15:41 | 日記
 市内にある観光物産センターへの出荷です。
連休中に販売するようなので時間のある方はお出かけください・・・白山市尾口地区の道の駅です。

 まずは・・・ローズマリー(クリーピングタイプとアップライトタイプのミックス)



 サルビア・クレベランディー6号鉢

  

 やっと紅白に咲き分けて来たサルビア・ホットリップス



 当園登録オリジナル品種「アップル」を含むチェリーセージミックス(マルーンレッド、白、クリーム、紫、青)



 同じく当園オリジナル品種サルビア・ガラニチカライムとサルビア・ディスカラー



 秋にも出荷予定のオルソシフォン・ラピアタスの5号鉢と苗

  

 お馴染みサルビアネモローサの王道カラドンナ



 かわいい花穂のサルビアネモローサ・ニューディメンションピンク



 ベロニカ・マダムマルシアとガザニア・バリエガータ(斑入り)



 母の日用に10ヶ月かけて栽培して来てようやく出荷です・・ラベンダー・ブルーリバー



 少量多品種の出荷作業って、けっこう時間がかかるんです・・ふうううううぅうう・・・ま、いいのですが・・。

考える男達

2012-04-25 18:46:31 | 日記
 簡易鉄骨ハウスの桁の部分に錆が出て、垂木の部分が切れてしまってます。



 年月もさることながら、安モノの部材を使った事と、構造的にここに結露水が溜まるという設計が良くなかったようだ。
ここを本格的に修復しようとすると、被覆をめくり垂木の交換という大工事になりそうなので
なんとしてもそれは避けて、なにかアイデアが無いものかと業者と相談した。

 基本は自分で出来る作業内容になる事と使用する部材は錆に強いものを使うと言う前提・・



 男達・・・考えてます・・・自分も考えてます・・・・でも業者の後姿・・・ちょっと頼りないかも・・(すんません)

サルビアが開花するも・・・・謎の花も発見

2012-04-25 18:34:22 | 日記
 

 今朝方水やりをしていてサルビア・インテルプタが開花しているのを発見した
少し前にどんな花を咲かせるのか楽しみにしている旨の日記を書いたが現物にやっと出会えた。
ネットで見つけた画像では株も花穂もひょろりとした感じかな~と思い描いていたのだが
意外にしっかりとした株と花穂を上げていました
なんか流通に載せられそうで嬉しいぞいね~
色も清楚で可憐な澄んだ青がいい感じ・・・・葉っぱは正反対でモコモコした風合いなんですが・・。

 で、今度は別の意味で開花が待たれる株に遭遇した。



 この2株・・・ファリナセアの苗の中に混ざっていて一緒にここまで大きくなってきていました。
想像するに、種まき機に残っていたものが混ざっていたのではと思う。

 見た限りで左は「ヘリオトロープ」のようにも見えるが右はさっぱり分かりませんわ。
さていつ頃開花してくれるのであろうか??