前々回のポインセチアの挿し木で色々と比較試験をした。
今まで何のためらいも無く挿し木の度に使っていた発根剤・・・。
そんなに高くも無いが安くも無い微妙な価格設定なので
それに見合った効果があるのかどうか確かめる気にもならなかったのだが
使わずに済めば作業効率も上がるのでやってみた。
いくつかの処理区を用意したが大まかに「使用」と「未使用」に分けて結果を見てみると
やはり明らかに使用区が生育が良いという事になった。
ま、当たり前と言えば当たり前・・これが反対だったら目も当てられない・・。
使用区は発根が早いために、黄緑色の新芽が吹いてみずみずしいが
未使用区は挿した状態のままなのでごわごわした感じ・・それと発根しなかったためのロスが多く出た。
これが発根状態を「大」「中」「小」に選別している地味~~~な作業の途中の画像。
他にベロニカ・マダムマルシアも試したが同じ結果になった。
もともと発根がしやすい品種などは今後未使用でも良いかも知れないが
やっぱ使わずにはいられないようだ。
今まで何のためらいも無く挿し木の度に使っていた発根剤・・・。
そんなに高くも無いが安くも無い微妙な価格設定なので
それに見合った効果があるのかどうか確かめる気にもならなかったのだが
使わずに済めば作業効率も上がるのでやってみた。
いくつかの処理区を用意したが大まかに「使用」と「未使用」に分けて結果を見てみると
やはり明らかに使用区が生育が良いという事になった。
ま、当たり前と言えば当たり前・・これが反対だったら目も当てられない・・。
使用区は発根が早いために、黄緑色の新芽が吹いてみずみずしいが
未使用区は挿した状態のままなのでごわごわした感じ・・それと発根しなかったためのロスが多く出た。
これが発根状態を「大」「中」「小」に選別している地味~~~な作業の途中の画像。
他にベロニカ・マダムマルシアも試したが同じ結果になった。
もともと発根がしやすい品種などは今後未使用でも良いかも知れないが
やっぱ使わずにはいられないようだ。