
今日、以前勤務していた小学校のときに教えた生徒の結婚式でした。ぎりぎりまで出席できるかどうか分からなかったけれど、なんとか間に合にあうことができてよかったです。初めて行く上毛町の「森の風」での結婚式でした。
かつてはみかん園だったところです。勤務先の学校で遠足でみかん狩りに行っていました。思い出の場所です。遠くには海を見渡すことができるナイスビューの結婚式場となっています。
教えた新婦は、ちょっとおてんばだけど、明るく、雰囲気を大切にできる純粋な心を持った人でした。修学旅行に行く前日にけがをしたときは、みんなが支えて車椅子をかわりがわりに押してすべての旅行をこなしていきました。今の職場の写真館でも、「自分の子どもみたい。」と言われるほどにかわいがられています。人をひきつける魅力を持っています。
服飾の店長になったけれど、夢を求めて写真の専門学校に。そして、今写真館で働いています。この結婚式は、写真を撮る方も専門学校時代の友だちのカメラマン。職場の写真館のオーナーも時折、シャッターを押していました。プロの方たちが撮っているのでどんな写真ができているのか見てみたいです。
そんな結婚式。人前結婚式でした。格式ばらずにフランクな式で、新郎新婦の個性ある演出でした。新郎になる方も素敵な方で、見ただけでもさわやかな感じがします。結婚式や披露宴の中でもそれを感じました。新郎新婦の気配りが随所にあり、みんなが楽しめた時間となりました。また何より新婦がとても幸せそうな笑顔をしているのを見て、とてもうれしく感じました。
「今までは、何かあるときは、けがをしたりハプニングがつきもののまりちゃんでした。でも今日の結婚式は、昨日までの雨雲も吹き飛ばし、けがもなく、すばらしい式そして、披露宴となりました。それも新郎の愛情の力だと思います。」
とあいさつをしました。まさにその通りなのです。幸せな家庭を築いて欲しいですね。そして、結婚を契機にさらに仕事も充実させて欲しいです。
かつてはみかん園だったところです。勤務先の学校で遠足でみかん狩りに行っていました。思い出の場所です。遠くには海を見渡すことができるナイスビューの結婚式場となっています。
教えた新婦は、ちょっとおてんばだけど、明るく、雰囲気を大切にできる純粋な心を持った人でした。修学旅行に行く前日にけがをしたときは、みんなが支えて車椅子をかわりがわりに押してすべての旅行をこなしていきました。今の職場の写真館でも、「自分の子どもみたい。」と言われるほどにかわいがられています。人をひきつける魅力を持っています。
服飾の店長になったけれど、夢を求めて写真の専門学校に。そして、今写真館で働いています。この結婚式は、写真を撮る方も専門学校時代の友だちのカメラマン。職場の写真館のオーナーも時折、シャッターを押していました。プロの方たちが撮っているのでどんな写真ができているのか見てみたいです。
そんな結婚式。人前結婚式でした。格式ばらずにフランクな式で、新郎新婦の個性ある演出でした。新郎になる方も素敵な方で、見ただけでもさわやかな感じがします。結婚式や披露宴の中でもそれを感じました。新郎新婦の気配りが随所にあり、みんなが楽しめた時間となりました。また何より新婦がとても幸せそうな笑顔をしているのを見て、とてもうれしく感じました。
「今までは、何かあるときは、けがをしたりハプニングがつきもののまりちゃんでした。でも今日の結婚式は、昨日までの雨雲も吹き飛ばし、けがもなく、すばらしい式そして、披露宴となりました。それも新郎の愛情の力だと思います。」
とあいさつをしました。まさにその通りなのです。幸せな家庭を築いて欲しいですね。そして、結婚を契機にさらに仕事も充実させて欲しいです。